にしむらの日記

真夜中に、自分の日記を投稿していきたいです。このnoteに触れることで、皆さんの人生を…

にしむらの日記

真夜中に、自分の日記を投稿していきたいです。このnoteに触れることで、皆さんの人生を明るくできるようなnoteにしていきたいです。 また、2日に1回podcastを投稿しています。頑張って継続していけます。

最近の記事

家族を持つということを大学4年生が考えてみた

 どうもこんばんは。にしむらです。最近、バイトをしていて思ったことがありましてお子様がとにかくかわいいということを学びました。  本当にかわいいと思っています。ですが、自分の子供ならどう思うでしょうか?  マジでかわいいと思うのでしょう。ですが、一気に責任感が出てくるのかなと思っています。  今の若い子は子供を持つことに恐怖感を持っている子が多いと思います。(経済的な観点から見て)  けど、子供をみるとやっぱりほしくなりました。子供ってかわいいと言われるけど俺はもうか

    • 本の要約

      どうもこんばんは。にしむらです。今回は the long game を要約していけたらなと思っています。 自分が要約しているので自分目線で話すことができればいいのかなと思っています。 では行きましょう。 ①結論人生はロングゲームです。何事においても時間がかかるという話です。 ②結局は忍耐   1.だからこそ興味のあること  人生で何かを成し遂げたいと思ったことはあると思います。例えば、    モデル業、youtuber、起業家など各々思っていることがあると思います

      • 自分を愛するということ

        こんにちは。こんばんは。にしむらです。最近、自分自身が他人にあこがれを持ったりすることはないでしょうか? 他人にあこがれを持つことは構わないです。ですが、自分を嫌いにならないでください。 なぜなら、自分を愛せないと誰も自分自身を愛してくれないからです。 今日はこれだけ。

        • 俺のチャリンコ旅はどっち?

           どうもにしむらです。最近、就活後に行く1人旅をどのようなものにするのかを計画するのが少し楽しみなにしむらです。  海外で1人旅しかもチャリンコ旅をする奴なんて多分いないですよねww。(知らんけど。)  知らんならいうなって思うかもしれませんが、関西人はこれを口癖なんで許してください。  では本題に入ってきたいと思っています。 ①フィリピンかインドに俺は行く なぜこの2か国にしたのでしょうか?答えは簡単ですよね。正解は英語が通じるからです。  最初は英語が通じる国で

        家族を持つということを大学4年生が考えてみた

          世の中って綺麗事が多いのかな?

          こんばんは。にしむらです。まずはごめんなさい。私は学生ですので本当にこんなにキラキラしすぎる社会人が多いか知らないですが、こんな感じの人は多くないという認識を与えてしまって申し訳ないです。 ですが、これがみんなが思うことなのかなと思います。本当は綺麗事だけではないのかなと思っています。 例えば、上司に向かって 「うざいです!」って言えますか? 言えないですよね おそらくなんですが、 「自分的に□○されるのが嫌なので直してほしいです!」 これでもいうことができないと思うの

          世の中って綺麗事が多いのかな?

          結局、自分との約束を守れる奴が強い!

           みなさん、こんばんは。にしむらです。本日はタイトルにある通り、自分との約束を守れる奴が強いという話をしたいなと思っています。  私は1年前くらいからジムに行っており、「腹筋を割る」という目標を掲げていました。目標を達成したのですが、またリバウンドをしてしまいました。(2kgだけやで!2㎏も増えたとか言わないww)  今は何とか戻っており、夏時点にいい感じに仕上げていきたいなと思っています。 そんなことは置いといて 本題に入りたいと思います。 ①他人との約束 A

          結局、自分との約束を守れる奴が強い!

          結局、世の中って比較されてるんやな。

           どうもこんばんはニシムラです。最近、悩んでいることがあったのでそれを共有していけたらなと思ってます。  では行きましょう。 ①比較されるのしんどい  例えば、○○高校に行きたいとしましょう。それを決める基準って何ですか?  答えは簡単ですよね。偏差値ですよね。偏差値は比較されて決まりますよね。こうやって小さい頃から比較されて私たちは比較されているんだなと感じる場面を見てきました。  私は学生ですのでまだまだ社会人のことに関しては知らないですが、どうせ比較されるんで

          結局、世の中って比較されてるんやな。

          おそらくベットが俺の大敵

          皆さん、ベットごろごろすることが大好きですか?私は大好きです。 けど、皆さんベットでごろごろするのも大事だし、楽しいですが、充実感はないですよね。たまになら面白いでしょうが、ずっとしていてはだめですね。 ダメなことはわかっているのですが、どのようにして直していけばいいのかについて考えていければいいなと思っています。 けど、癖つけばベットはゴロゴロする。これだけは直したいです。 何をすればいいのでしょうか?これが私の反省点です。

          おそらくベットが俺の大敵

          東京ってしんどいという話。

           どうも、生まれも育ちも関西のにしむらです。  本日は用事で東京、銀座に来ました。日本で1番地価が高い場所ですね。  これ見て、気付く人もいたかもしれませんね。銀座の時計の真下ですね。  本当にすごい場所でした。これは前置きで何がすごいのかを関西に住んでいる人が解説していけたらなと思ってます。 ①有名な場所が多すぎる 大阪で有名な場所(観光で行きそうな場所)といえば、梅田と難波くらいしかないですね。  ですが、東京行けば、渋谷、新宿、銀座、東京駅周辺などたくさんあり

          東京ってしんどいという話。

          寝過ぎたら頭痛くなるのは俺だけじゃないはず

          こんばんは。完全にお休み前のにしむらです。最近、更新をサボった理由はほんまに頭痛すぎたからです。 今日は頭がよく痛くなる原因を紹介してみたいと思います。 もちろん、個人的見解やで。 ①体調が悪い これは致し方ない。ほんまに治すだけや! ②寝過ぎ これは意外とあるかもしれませんね。ずっとて寝てたらやる気がなくなるので要注意!  ベットの上で過ごしてるだけでもしんどくなりますよ!  寝過ぎないためには朝の時間を決めることが大事です。  夜寝れないと言う問題はおきてし

          寝過ぎたら頭痛くなるのは俺だけじゃないはず

          朝マックが世界一

          こんばんは。今日、朝マックに行ってきたにしむらです。 なんやかんや朝マックに行く機会が多いので(今週は2回くらい)、朝マックがいい理由を書いて行ければいいなと思ってます。 ①安さ ほんまに安い!コーヒーとソーセージマフィンで240円です。ほんまに安いですよね!友人は何故かコーヒーとコーン&枝豆みたいなやつで370円かかってましたが。笑笑。  こんな感じで安いですよね!コメダ珈琲だと480円〜ですもん。 ②静か これはほんまに静かです。普通のカフェと変わらないですよ。

          朝マックが世界一

          俺、確実に太った。ダイエットしよ!

          こんばんは。最近太ったにしむらです。 今回もそんな話をしていけたらなと思ってます。 結論から言うと、太りました。これは驚愕の話ですよ。ほんまに太りました。 けど、痩せればいいのです。痩せることはそこまで難しくないです。 夏までに絞り切りたい。そこのあなた!キムタクになりたいあなたに朗報です。 がんばりましょう。 ①夜に炭水化物を抜く 私が大学受験を控えていたころ、160センチメートル68キログラムでした。  そのような感じで過ごしていたらシャツが黄ばんできます。

          俺、確実に太った。ダイエットしよ!

          サウナのいいとこ悪いとこ

          こんばんは。にしむらです。今日は、サウナに入ってきたので、サウナについて語りたいなと思います。 ①いいとこ それは、整えることに限ります。整えるとは、頭の中がスッキリする状態なことです。長く書くこともできるのですが、これくらいに抑えておきましょう。これが言いたいことではないので。 ②悪いところ それは、体調管理の難しさですり自分の体に合わせてサウナに入りましょう。  今日の最後のサウナはとても頭が回って気持ちがわるかったです。  ローリューをしたのはよかったですが、軽

          サウナのいいとこ悪いとこ

          今日は寝すぎて眠い

          こんばんは。西村です。 昨日、26時までzoomをしていました。そして、起きたのが10時です。 完全に体調がわるかったです。 そして、永遠に携帯を見ていました。ホンマに最悪。 ていうか、最近携帯見すぎです。 人生詰んでます。 これはやばいのでこっからもう1度気合い入れます。 では、おやすみ たまにはねるだけの人生を送ります。

          今日は寝すぎて眠い

          夜ランのおすすめ

          みなさん、こんばんは。にしむらです。このnoteは、夜に日記をつけ、公開するためのチャンネルです。 今日に関してはいいことも悪いことも起きたので、それぞれおすすめできたらなと思ってます。 ①いいこと1.夜ラン  夜にランニングすると疲れますよね。私も今日夜ランを友人としてきたのですが、とても気持ちが良くてすぐに寝れそうです。また、景色も綺麗ですのでおすすめします。 たまには、上を見てみてはどうでしょうか。以外と綺麗ですよ。 他にも、 おそらく蓬である草も発見しました。

          夜ランのおすすめ

          本屋の魅力

          こんばんは深夜の日記のにしむらです。 このnoteはできるだけ、毎日投稿していくことで自分の感じたことをそのまま書こうかなと思ってます。 今日1番感じたことはタイトルにもあるように本屋の魅力です。 では、私が考える本屋の魅力をお伝えできたらなと思ってます。 ①普段、会えない出会いができる。普段から本を見るようにしています。例えば、ビジネス書や研究の本などを読んでいます。 ですが、それだけ読んでいる人生は楽しいのでしょうか? 沢山の知識を知っている方が楽しいです。