見出し画像

「味噌くずソース」

揚げ物だいすきアユミ🙌
いつも何かを揚げる日々✨
先日仕込んでおいた、“粒そばとナッツのごはん”に衣をつけて冷凍しておいたごはんコロッケ。
今日はそれをメインに定食を作る🎉

麦味噌のチカラ💪✨

作り置きも叶う未来食つぶつぶオリジナルのソースを添えて食欲倍増٩( ᐛ )و☆ 
葛粉と味噌、しっかり濃厚でサクサク衣の香ばしさに負けないソースはソフトなのにパンチ力を兼ね備えている。発酵食品の味噌で腸が調うソースはいかが? 自分でササッと作って大満足💗 日持ちもするので一度作ってみて、次回からお好きな量を作り置いて😊

くず粉でぽってりしちゃったのよワタシ♥

材料
麦味噌・純米酒  各大さじ1
水        大さじ3
葛粉       小さじ1/2

作り方
①味噌、酒、水を小鍋に入れてよく味噌を溶かし、
 葛粉も加えてよく溶かす。
②まぜまぜしながら煮立て、とろみがつくまでよく
 煮る。

お味噌汁がある食卓へ🍚🥢

・・・・・・・・・・・🌷・・・・・・・・・・・

定食のメインはコレ↓
ごはんを丸めて溶き粉にくぐらせてパン粉を付け冷凍庫でストックしておくだけ。揚げ物したい時に便利デス😌

揚げ油は、菜種油7:ゴマ油3のブレンド油を使用します。人間に必要な保湿と保油。良質な油をどんどんカラダに摂り込むためにお家でじゃんじゃん揚げ物しよう!

減油すると新鮮な油が新たに入ってこないために、古い油が流れずカラダの内側でどんどん酸化します。酸化した油はカラダに沈着、不具合の原因に。
カラダに張り巡らされている管の内側にこびりついたものを取り除くには、水か油が必要。しかもチョロチョロじゃムリ。ダーーッと勢いが必要なのです!気にすべきは、“油ものを控えること”ではなく、「どんな油を摂り込むか」です。
良質な油は酸化も劣化もほぼ無いので、あらゆる料理に使い回して一滴残らず胃袋へ。摂り過ぎたとしても排出するチカラをカラダは備えているので、自分のカラダを信じよう。良質な油なら満足いくまで食べても胃もたれ知らず✌️
みんな大好きな揚げ物で幸せごはん🍚を毎日実現!

Ayumi☽

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

💎他のもぐぽこ日記↓↓

💎もぐぽこタイムのひとりごと💎

🌷   🌷   🌷   🌷   🌷   🌷

🎲もぐぽこ日記は大谷ゆみこさん発の未来食つぶつぶを実践するアユミの毎日を記録したものです😃
ご著書や理論を参考にしつつ、自由に記事を書いています。

I LOVEつぶつぶ♥

Ayumi☽


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?