松崎義行

2つの出版社の社長。15歳の時に自分の詩集が作りたくて出版社を始めました。いまはいろん…

松崎義行

2つの出版社の社長。15歳の時に自分の詩集が作りたくて出版社を始めました。いまはいろんなジャンルの本を出しています。

記事一覧

本を書くということは、表現の自由を体現すること

大災害や疫病に見舞われたとき 文明の弱さを感じますね。 人類の文明は枯れ葉のように 舞い散ります。 文明は社会と相似形で 文明の弱さを見たとき 社会の弱さを見ま…

松崎義行
2週間前
8

本は「黙っている人」のようだ

と思うことがあります。 大きな声で 面白おかしく がなりたてる テレビ放送に邪魔されて 本の存在感は 普段 身をひそめているようです。 じっさい、 本棚に納らて…

松崎義行
2週間前
8
本を書くということは、表現の自由を体現すること

本を書くということは、表現の自由を体現すること

大災害や疫病に見舞われたとき

文明の弱さを感じますね。

人類の文明は枯れ葉のように

舞い散ります。

文明は社会と相似形で

文明の弱さを見たとき

社会の弱さを見ます。

社会の弱さを見たとき

そこに住む人の弱さを見ずにはいられません。

日本は島国で

周囲の目を気にする人が多いから

文明の発展に伴って

事なかれ主義や

ムラ社会も高度化しましたね。

親方日の丸や

お上に逆らわ

もっとみる
本は「黙っている人」のようだ

本は「黙っている人」のようだ

と思うことがあります。

大きな声で

面白おかしく

がなりたてる

テレビ放送に邪魔されて

本の存在感は

普段

身をひそめているようです。

じっさい、

本棚に納らていたり

枕元に積まれて

声を上げることはしません。

埃をかぶってしまうことが

誇り高いことだ

なんていう

寂しげなジョークも聞こえてきます。

お偉い人が

おおいばりで

ウソをついて

恥の上塗りをしつづけ

もっとみる