見出し画像

成功を信じる・自分で考えてヤッテミよう!

成功するためには、人の意見を聞くのも
非常に大切ですが、自分で考えて
行動するコトもとても重要です!
自分で考えて物事を進めてみると、
意外と楽しくなっていきます。
自分で考えてやってみて成功すると、
これほど楽しいことはありません!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、成功を信じる・自分で考えてヤッテミよう!
 についてです。

自分で考えることが大切!

昨日の記事では、迷ったら行動するコトを
お伝えしましたが、どのように行動するのか?
と言うと、自分で考えて行動するのです。

最近、ドジャーズに移籍した大谷翔平選手、
山本由伸選手の練習風景が報道されていますが
二人とも自分で考えたと思われる
練習メニューに沿って練習をしています。

山本選手のやり投げを投げるような練習は、
どの様な意味があるのか分かりませんが、
誰もやっていない練習である為、
MLBの選手も興味を持って見ていますよね。

成功するためには、人と同じことを
やり続けていても、ダメなことがあります。
特にそのような時には、
「自分で考えて行動する」事が大切ですね

私は、人から成功する秘訣を教えてほしいとか、どうすれば夢を実現できるかとたずねられます。その答えは『自分でやってみること』です。

ウォルト・ディズニー(ディスに―ランド創業者):名言

自分で考えた挑戦に失敗はない!

自分で考えた事に対して挑戦した場合、
そこには、成功はありますが、
失敗はありません。何故かと言うと、
貴方が考えた挑戦は、誰も知りません。

なので、貴方が挑戦したことに対しても
誰も分かりませんし、失敗したとしても
それが失敗なのかどうかも分かりません。
あなたが失敗だと思っても、
実は失敗ではないのかもしれません!

前進し続ければ、そこには失敗もあります。
ただ、失敗したというよりは、
「この方法でやったら良くない結果が出てくる」
という事が分かっただけなのです。
つまり、他の方法でやり直せば良いだけですね。

私は失敗したことがない。
ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。

トーマス・エジソン:名言

毎日少しづつ自分で創意工夫して行く

私達が掲げた2024年の目標は、
1日で達成出来るモノではありません。

例えば、2024年の目標:売上高1億円の場合
今日1日で達成出来るモノではありませんよね。
1年をかけて達成する目標であれば、
毎日少しづつ積み重ねていく計画ですね。
そして、毎日それが少しでも成長して行くように
私たちは行動すれば良いのです。

成功するにはどうするか?これは極めて簡単なんです。
自分の仕事の創意工夫をすること、今日よりは明日、明日よりはあさってというように、三百六十五日続けていくことです。

稲盛和夫(京セラ創業者):名言

毎日、創意工夫することが出来れば、
仮に今現在届きそうもなくても、
1年後には達成できるようになって行きます!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■

■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?