まとこくん

HSPの彼女と猫3匹のパパです。 HSPの彼女を支えるパートナーとしてより良い生活を模…

まとこくん

HSPの彼女と猫3匹のパパです。 HSPの彼女を支えるパートナーとしてより良い生活を模索中です!

最近の記事

今年をちょっとだけ振り返る

みなさまどうお過ごしですか? 僕は遂に先日ストリートファイターⅤを買いました!! やったー!!! 最近ずっと格ゲーの動画見てたのでやりたくてうずうずしてました。 買ってからはほぼ毎日彼女と対戦してます。 今度新しいアケコンも買う予定です。 楽しみー! さて年末ですし2020年を振り返ってみようと思います。 今年は変化の多い年でした。 彼女がHSPだと判明してからは僕らの意識が劇的に変わりました。 今までは見ていて「しんどそうだな」と思っても小さな手伝いしか

    • 今日はクリスマスイブですね

      クリスマスですね。 ここ1ヶ月彼女が弱っていたのもあって目まぐるしく時間が過ぎて、あっという間にクリスマスになっていました。 あまり実感ないですが。 今年の予定は特にありません。 猫たちにチュールをあげるくらいです。 本当はキャットタワーなんかを買ってあげたいところです。 あとでファミチキでも買ってこようかなと思っています。 ケーキも買ってクリスマス気分だけでも味わいたいです。 今年は自分たちのための先行投資でパソコンなど買ったりしたので、それが2人のクリスマ

      • 彼女がエナジーバンパイアに負けています

        彼女が残業とストレスで参ってしまっています。 最近ではまた色んな人の愚痴に付き合わされることが多く、毒されている感覚だそうです。 彼女は人当たりがよく、ノーと言えない性格なので自然と彼女のところにみんなの日頃の鬱憤が集まります。 彼女自身は他人の鬱憤に興味はないし、自分たちで何とかすれば良いじゃんと思っているので聞かないように自分の仕事部屋にこもっているようにしているのだそうですが、それでも隙を見ては色んな人が入れ替わり立ち替わり訪れて文句を言っていくのだそうです。

        • 彼女が残業三昧で死んでいます

          最近彼女が残業続きです。 毎日疲れ切って遅くに帰ってきます。 残業続きの後、この前は休日出勤してました。 見ていて気の毒になります。 彼女は施設で働いているのですが、日中彼女しか看護師がいないので体調の変化や薬に関することは彼女が全て対処しなくてはなりません。 ということで何か不測の事態が起こると帰れなくなります。 例えば誰かが熱を出したとか、誰かが転んで病院に行くとか。 そういうことが起こるとどうだったか確認するまでは帰れないのだと言います。 それだけならい

        今年をちょっとだけ振り返る

          スピリチュアル的な出来事が続いている【HSP彼女の第六感】

          つい2、3日前の出来事です。 彼女は休日にぼーっとYouTubeを見ていたそうです。 僕はその日仕事でした。 仕事から帰ってくると彼女が 「まとこくんこれやったほうがいいよ」 と僕にとある動画を見せてきたのです。 見てみると僕が夏頃によく見ていた筋トレ系のYouTuberさんが映像関係のスクールを立ち上げるという内容でした。 僕は最近ではそのYouTuberさんの動画は見ていなかったので知りませんでした。 彼女がそのYouTuberさんをチャンネル登録して見て

          スピリチュアル的な出来事が続いている【HSP彼女の第六感】

          早寝習慣化宣言の結果発表

          1ヶ月前に「寝具を一新したぞ」という記事を書きました。 早寝の習慣をつけると宣言して1ヶ月。 ここで途中経過の発表です。 10時には布団に入ると決めていた僕らでしたが、結果から言えば 全然出来ていません!ただ10時頃になると「もう寝なきゃ」という会話はするようになりました。 以前と比べると1時間くらいは就寝時間が早まったと思います。 早く寝れない理由は「だらだらしてるから」。 仕事から帰って来て2人で動画などを見ているとだらだらしてしまいます。 昨日は「インド

          早寝習慣化宣言の結果発表

          繊細な彼女とどうにかなるだろう人間の僕

          僕は昔引きこもりをしていました。 高卒で特にやりたいこともなくてゲーセンでバイトをしながらプラプラしてました。 そしてある日ゲームで知り合った彼女と会うことにしました。 それが僕らが交際するきっかけになりました。 僕と彼女は年齢が10個違います。 彼女の方が年上です。 生きてきた世代も土台も性格も全く違いましたし、ゲームという共通の趣味がなければ決して交わることのない人間同士だと思います。 彼女は真っ当に人生を歩んできて転落したタイプ。 僕は元ひきこもり。

          繊細な彼女とどうにかなるだろう人間の僕

          来年の手帳を買いました

          昨日TSUTAYAに行った際にもう一つ買い物をしてきました。 2021年の手帳です。 手帳というかノートというか。 インプットしたことを忘れないようにメモしておくために買いました。 普段は携帯のメモ機能などを使っていたのですが、この日はこれをやったっていうのを見返すために買いました。 ツイッターやブログもいいけど複数のものを遡って見ていくのが面倒なので結局アナログが良かったりします。 日記にもなるし、思いついたことを書き留めて後日調べ物をしたり、勉強したことを書き

          来年の手帳を買いました

          ミスチルのアルバムを買ったので魅力を語らせて欲しい

          昨日TSUTAYAに行きました。 Mr.ChildrenのNewアルバム「SOUND TRACKS」を買うためです。 僕は元々ミスチルは聞いてこなかったのですが、彼女の影響で「重力と呼吸」から好きになりました。 2018年諸事情で本当にお金がなかった頃、それでも彼女に何かプレゼントをあげたくて買ったのが「重力と呼吸」のアルバムでした。 「Your Song」は僕たちの大事な思い出の曲です。 聞く度に付き合いたてのフレッシュな気持ちを思い出すとともに、 「あの頃今よ

          ミスチルのアルバムを買ったので魅力を語らせて欲しい

          頭の中の悪いイメージを書き換えるコツ

          ここ何日か彼女は連休で色々と勉強していました。 以前の彼女は休日は横になって休んでいることが多かったのですが、最近急に「やる気スイッチ」が入ったようで毎日のように色々なことを勉強しています。 人の言動、態度にイラっとするようなことがあってもすぐに自分のポジティブなことを考えて行動するようになってきたのがすごく分かります。 先日職場で後輩にものすごくイライラさせられるような事件があったようです。 家に帰ってからも怒りが収まらないようでかなり毒づいてました(笑) でも最

          頭の中の悪いイメージを書き換えるコツ

          猫のようにしなやかな心で生きる

          猫は自由奔放というイメージが強いですが、とても素晴らしい生き物です。 自分の欲求にとても素直で、邪心がありません。 自分の好きな時に好きなことをする。 食べたい時に食べ、寝たい時に寝る。 それを見ているのがとても心地いいと彼女は言います。 犬は飼い主以外の人でも表情や気持ちを理解することができると言います。 それだけ知能が優れた賢い生き物です。 猫は犬ほどは賢くないですが、人の表情や気持ちをなんとなく理解することはできます。 声のトーンやその人から発せられるオ

          猫のようにしなやかな心で生きる

          動物病院に行きました

          仕事に行った後に彼女から 「てんしくん(猫)のうんこに虫がいた!病院行ってくる」 とラインが入ってました。 白い虫が付いていたようで、恐ろしくなって病院にすぐさま連れて行ったそうです。 結果は「瓜実条虫」という寄生虫でした。 前に家では生まれたての黒猫の野良ちゃんを保護したことがあります。 その子は里親さんのところに行ったのですが、里親さんのところに行った直後 「瓜実がいた」と連絡をもらっていたので、たぶんその子の置き土産だと思います。 連絡をもらってから駆除

          動物病院に行きました

          動物の異変をキャッチする

          HSPの彼女は動物の異変を察知する能力があります。 能力と言ってもやろうとしてできるわけではないそうです。 無意識で変だな、なんかいつもと違うなと気づくのだそうです。 彼女は以前ペットショップでバイトをしていたことがあるのですが、そこで結構動物の異変をキャッチすることがあったそうです。 声が聞こえるとかではなく「なんだかおかしい」というのに気づくのが他の人より早いんだとか。 うちの猫、大福の異変に気づくのも早かったです。 「ふくがおかしいから病院連れてく!」 と

          動物の異変をキャッチする

          ブラジル料理

          今日は僕のお父さんがブラジルの家庭料理を作ってくれました。 (僕は作れません…笑) ハバーダという牛テールの煮込みです。 じゃがいも、にんじんが入っています。 緑のものはケールのニンニク炒めです。 黄色い粉はファロッファというキャッサバ芋をすり潰して乾燥させたもので、煮込み料理の付け合せでブラジルでは欠かせないものです。 ファロッファにはベーコンや卵を入れたりします。 ブラジル料理は煮込み料理が多いです。 有名なのは豆を煮込んだフェジョンです。 あと料理にパセリやロー

          ブラジル料理

          今日はゲームの日

          本日11/23はゲームの日だそうです。 理由はよく分かりませんが。 僕と彼女は結構一緒にゲームをします。 PS4のゲームがメインです。 何を隠そう僕たちの出会いもゲームがきっかけです。 昔、僕はストリートファイターにどはまりしました。 アケードコントローラー、通称アケコンを使ってめちゃくちゃやってました。 ゲームセンターに行けば何時間でもやれるくらい好きです。 僕は格闘ゲーム、RPG、FPSなんでもやります。 彼女が好きなのはFPS、TPS系のシューティング

          今日はゲームの日

          どんどんたくましくなっていく

          彼女が最近メキメキとたくましくなっていきます。 休みの日には勉強をしたり、読書をしたり。 今日も仕事の休み時間には読書をして勉強をしたそうで、帰ってきたら筋トレをしていました。 以前とは別人のようです。 「変わったでしょ?」 と言われて、つい 「たくましくなったね」 と答えました。 女性にたくましいという言葉を使うのもなんだか気が引けますが、本当に最近の彼女はたくましいのです。 以前は休みの日にはぐったりして「もうだめだ」と寝ていることが多かったのですが、H

          どんどんたくましくなっていく