マガジンのカバー画像

人生について

52
運営しているクリエイター

#人間

なぜ優劣は存在するのか?

なぜ優劣は存在するのか?

仕事ができる人、できない人。
頭がいい人、よくない人。
運動ができる人、できない人。

いろいろ比べられる社会です。

あの人の方がよかった。
私ではダメだった。
自己責任で考えてしまいがちな人に向けて書きました。

今回は、
私やあなた、という個人としての問題ではなく、
人間という生物的な観点から、なぜ優劣が存在するのか?をお話しします。

はじめに断っておくと、
できるようになれ、とか
できる

もっとみる
落書きの人生。

落書きの人生。

効率的で合理的。

時代はコンピュータとともに
効率を重視してきた。

その恩恵として、暮らしは便利になり、
暇を持て余すことが増えた。

しかし、人生というのは暇をするには長すぎる。

だから、極端な言い方をすれば必要のない仕事を増やしたのだ。

効率を求めるという、
無意味な仕事を増やして、
合理的に暇を埋めることにしたのだった。

寝てても暇だから50m走をしよう。
もっと早く走るにはどうす

もっとみる