マガジンのカバー画像

わたくしゴト

19
運営しているクリエイター

#読んだ本

本棚の移り変わりを見て思うこと。

本棚の移り変わりを見て思うこと。

読書をはじめておよそ10年。

私が本を読みはじめたのは20代後半からでした。
学生のころから読んでたらよかったなと思います。

読みはじめたころは、年間200冊ほど読んでいましたが、徐々に同じ本を繰り返し読むことが増えてきて、今では新しく読む本は年間100冊ほどだと思います。

今回はそんな私の本棚の移り変わりのお話です。

読書デビュー スキル重視記念すべきデビュー本は『28歳からの仕事術』と

もっとみる
【親愛なる著】人生をともに歩いてきた本

【親愛なる著】人生をともに歩いてきた本

本っていいですよね。

会うことが難しい人物の話をいつでもすきなだけ聞ける感じがします。

今回は私の人生に影響を与えた本の紹介です。
私は読まなくなった本は処分していく人間なのですが、ずっと手元にのこっている親愛なる本たちです。

私が読書を始めたのは28歳のころ。
働いていた社長に本を読めと言われたのと、自分の実力のなさを痛感したときでした。

初めての読書は『28歳の仕事術』という本です。ま

もっとみる