まさや -アメリカ俳優ノウハウ-
最近の記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る- 再生
【ほのぼの系四コマ漫画】たなか家の日常
他のエピソード、チャンネル登録はYouTubeにて! チャンネル名「週刊ぶるっくりん生活」 https://www.youtube.com/channel/UCEKMeg9KjGOFjAPG4NLNRyQ ニューヨーク在住の3人、書画家の田中太山(たなかたいさん)、スナック野良猫のトモ、俳優の大久保全也(おおくぼまさや)の3人がコラボレーション! 太山が絵を書き、トモが曲を作り、全也が声を入れるという連携プレーで作品を作っています。 「たなか家の日常」 ニューヨークのブルックリンを舞台にした家族のお話を四コマ漫画でお届けします♪ クリエイティブチーム 田中太山(Tanaka Taisan) 1978年和歌山県生まれ。ニューヨーク在住。 文字と絵を融合した書画を得意とする書画家。代表作に文字を絵にする”笑文字(えもじ)”、大筆二本を自在に操る大作書画パフォーマンスがある。作品収蔵先はアメリカの国防省や日本の防衛省、世界の書を収蔵するドイツのクリングスポア博物館等がある。現在は、アメリカが認めるO visa(卓越能力者ビザ....科学、アート&エンターテイメント、教育、ビジネス、スポーツ、映画、TV界の分野で専門的に活躍する優れた才能を持った人に与えられるビザ)を取得しニューヨークにて活動中。 ◎お仕事の依頼はこちらのサイトのCONTACTから↓ https://www.taisanofficial.com/ 大久保全也 (Masaya Okubo) 愛知県田原市出身。ニューヨーク在住。 舞台芸術学院で演劇を学んだ後に名優市村正親氏に4年間付き人として師事。2015年に渡米し、アル・パチーノなど数々の名優が通ったNew YorkのHBスタジオでウタハーゲンテクニックを習得、自身では映像制作会社New Standard Studioを立ち上げ映画制作、侍パフォーマンス劇団サムライソードソウルの一員としても活動し、また数々のインディペンデント映画で主演、助演し、個性派俳優として活躍の幅を拡げている。他にもボイスオーバーやミュージックビデオの出演、プリントモデルやコマーシャルなどの分野でも活動している。 YouTubeで公開中のアメリカンアニメ「カイユー(ケイルー)」のパパ役を始めカイユー以外の全ての男性キャラクターの吹き替えを担当している。 ◎ボイスオーバー、出演、お仕事の依頼はこちらのサイトのCONTACTから↓ https://www.masaya.website/ 田中トモ (Tomo Tanaka) 幻のスナック、野良猫のオーナー。ニューヨーク在住。ちゃ
【アメリカで俳優するなら必須】 ハリウッドの芸能事務所社長が伝授する「良いアクティングリール(動画資料)の作り方」
こんにちわ、ニューヨークで俳優してます、まさやです。 今日は、アメリカで俳優をするのにはとても重要になるアクティングリールについて書いてみます。 アクティングリールって?アクティングリールとは、俳優のデモリール、プロモーションビデオです。 日本では動画資料と言われるようですね。 どんな演技が出来るのか、スクリーンの中でどういう映り方をするのか、どんな声なのか、どんな役が出来るのか、英語や日本語のアクセントはどうなのかなど、俳優という自分のプロモーションビデオです。 も
有料1,200