マガジンのカバー画像

車、バイク、モータースポーツ

15
クルマ関係、モータースポーツ、バイクなどを記事にしたものは、このマガジンに
運営しているクリエイター

#運転

RF3ステップワゴンで10キロ/㍑を目指せ

RF3ステップワゴンで10キロ/㍑を目指せ

これは高速道路での燃費ではなく
地道、下道の一般道路での燃費を リッター10キロ出した事を
記事にしています。

しかし 古い車ですから
今時の物ではないので それなりにポイントがあると思います。
しかし これには 商品レビューも含まれますので あしからず!!

つまりは結果として 商品を試して
出て来たのは 意外に効果があるという事でした。

岐阜のティーズスタイルというショップの「マジカルヒュ

もっとみる
ハンドル(ステアリング)の回し方  ドライビングテクニック?

ハンドル(ステアリング)の回し方  ドライビングテクニック?

内容が 偏っているので マガジンにしてみました。
べつに しなくてもいい内容かもしれませんが
記事を連続で 投稿していたので 幾分、記事の本数が 増えてきました。
自分で整理していないので 自分の記事を探すのに 苦労してしまいます。
できれば
自分の記事だけを検索できるように してほしいものです。

今すぐにでも 改善してほしいです。NOTE運営さん!
(∩´∀`)∩でも 目安箱に送信しても 反映

もっとみる
バイクの事故の記事をここ連日見かける

バイクの事故の記事をここ連日見かける

もし関係者の方が読まれたら いたたまれない気持ちもあるかと思います。
そうした方は 批判になってしまうかもしれないので ご遠慮ください。

そして お悔やみ申し上げます。

では 本題に
私が最近 ネット記事系でも テレビ系列のニュースなどでも、
取り上げられていたのを見た事故で
バイク事故が 東京と北海道など 取り上げられている。

啓蒙のメディアニュースとも 取れますが
自粛期間の解除を受けて

もっとみる
ドライビングセンスは 大して無いが 運転する事は嫌いではない!

ドライビングセンスは 大して無いが 運転する事は嫌いではない!

車の運転は 物理の話になって
結局 タイヤを使う感覚、方法、手法が 運転テクニックになってくる。

ブレーキを使う時も サスペンションも アクセルでエンジンを動かす時も
タイヤの仕事量をふまえる事になる。

で じっくりと記事にしようかと思ったが
例のごとく 
今は さらっと 連続投稿して書いている感じなので
そんな感じの記事にして 書いて行く。

走り屋のための ドライビング講座ではなく
只の 

もっとみる