Masaka

オトナの女性に寄添うフェムテックカンパニー TRULY COO/薬剤師 住まいのベース…

Masaka

オトナの女性に寄添うフェムテックカンパニー TRULY COO/薬剤師 住まいのベースは札幌。会社は東京のスタートアップ。 タブ−に向き合う、女性のホルモンによる体調の変化をテックで解決するフェムテクの世界観に恋をしてスタートアップにジョイン。子連れ多拠点生活でワ−ケション実施中

最近の記事

コロナと瞑想

コロナの影響は、個人によって様々です。働き方やライフスタイル、生き方を見つめ直すきっかけをくれたのではないでしょうか?私自身、恵まれていた大企業で働く意義を見つめ直すきっかけをもらい、このままの延長線でいいの?という隠していた気持ちが、表面に出てきました おっもいきって手放した大企業の肩書 シゴトや働くことは大好きでしたが、このままでいいのか?職務が上がるたびに、メンバーができたら更に、私の中で本当にお客さんのためや、関係者のためのシゴトをしている感じがみえてきませんでし

    • 生理休暇をについて思うこと 男性・女性にきいてみた 30代から考えたい女性のヘルスケア

      「生理休暇」は取得しやすいですか? *生理休暇とは、「生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置」として、「使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない」と労働基準法第68条で定められた制度のこと。 先日、とあるウエルビーイング勉強会に参加した時に生理休暇の話題になった。PMS(月経前症候群)があっても生理休暇を取ったことがある女性は参加者20名ほどの会でも誰もいませんでした。 取りにくい理由として:サボっていると

      • 女性医師が教えてくれた日本女性の真実

        Femtech関連のインタビューをしていると、統計上でも日本女性が置かれている状況を知ることができます。 日本は超高齢化社会と言われますが、日本人の2人1人は50才以上です。 その割合は今後増えていくことは確実です。 女性の見た目はアンチエイジングや美容のおかげもあり外見を若くみせることは可能ですが、中身の変化を遅らせることは難しいようです。 女性医師は、外見だけでなく心身のケアをすることはとても大切であることも教えてくれました。 理由は ・体力や身体はみかけや自分

        • 女性医師が教えてくれた ひとりの女性として豊かな人生を生き抜く方法

          Femtech(女性の課題をテクノロジーで解決する)分野で企業の準備をしていると素敵な女性医師とも出会えます。 今回出会った、女性医師はお子さん3人を育てながら開業しています。アンチエイジング・更年期障害などの治療を、西洋・東洋医学を統合して女性優しい治療をコンセプトとしているクリニックで多くの女性の心と身体をみてきました。 ご自身の歩んできた道を振り返ると、更年期の頃が一番しんどかった。医学的に知識があったけど、明日もどうなるか、わからなくなるほど心身がしんどかったとい

        コロナと瞑想

        • 生理休暇をについて思うこと 男性・女性にきいてみた 30代から考えたい女性のヘルスケア

        • 女性医師が教えてくれた日本女性の真実

        • 女性医師が教えてくれた ひとりの女性として豊かな人生を生き抜く方法

          プレ更年期ついて思うこと

          私は35才〜45才くらいの女性がもっと自分の心と体を大切にして、自分をいたわって欲しいとおもっています。私自身が、子育てと仕事にがむしゃらに端入り続けてきた。身体が悲鳴を上げているのも気がつかずに、無視をしてきたのです。 35才〜45才の女性はゆらぎ世代とよばれていて、身体も心もホルモンバランスの影響も受けやすい。まだまだ女性として、外見の容姿も気にする人がほとんです。更年期の手前であるプレ更年期世代だということを認めたくない人がほとんどです。 現実は早い人では30代後半

          プレ更年期ついて思うこと

          エクオール検査を受けてみた

          日本人の2人1人しかつくれないエクオール。それが自宅でも、検査ができる検査キットがあるんです。 女性の健康と美容に関わることだーと思い、この検査を受けてみました。 <手順> 1.検査キットをネット(Amazon、楽天などでもある)を注文 2.ネットで登録して識別番号を入力 3.尿を試験管のようなボトルに採取する 4.郵送で送付 5.検査結果が後ほどメールでお知らせ すごく簡単でした。登録もすぐにできるし、尿検査の容器も使いやすい!病院に行かなくてもできるのは時間がかか

          エクオール検査を受けてみた

          自分の体を知ることは自分を大切にすることにつながる

          日本人の2人に1人しかつくれないエクオール。 エクオールは、女性の味方の成分です。シワの軽減、骨密度、イライラ、なんとなく不安などの女性ホルモンの現象で起きる更年期症状の現象を和らげてくれる女性ホルモンのような仕事をしてくれる物質なんです。 大豆イソフラボンという言葉を聞いたことがある人もいると思います。豆腐や納豆などの大豆食品から体内で、大豆イソフラボンをもとに作られるのです。 しかし、誰でもエクオールの恩恵を受けれるわけではなく、日本人の2人に1人しかつくれなんいです

          自分の体を知ることは自分を大切にすることにつながる

          30代からプチ不調のわけ

          結婚・出産・育児・仕事と慌ただしく過ぎていく中で30代からプチ不調を感じても蓋をしている人もいます。 子育て世代は忙しくて、自分のケアは後回しになっていることが多いです。 女性ホルモンも変化する世代 こんなことありませんか? ・なんだか疲れやすい ・肌が荒れてテンションが下がる ・自律神経が乱れている ・生理周期が乱れている プチ不調には女性ホルモンが深く関わっている場合があります。

          30代からプチ不調のわけ

          ファスティングして実感した心の変化

          私がファスティングを5日間体験して感じた心の変化を紹介します。 ファスティンングをすると体のつまりや老廃物が排出されます。 それだけではなく「心の不用」まで取れ自分の体を大事にしている実感を持てるようになりました。 1.味覚が繊細になり、美味しく感じられるようになった。 2.食べ過ぎがなくなり、食後の眠むくなくなった。  睡眠時間が短くても大丈夫になった。 3.食生活を見直し、体にいいものを自然に選ぶようなった。 4.ストレスからくるどか食いや、気晴らしのお菓子を食べる回数

          ファスティングして実感した心の変化

          5日間のファスティングで実感した効果 ベスト5

          毎日食べることで食べることで、同時に消化や解毒に体内に負担がかかっていたことを、しばらく食べないと血液を浄化されて、老廃物を排出するという体内の循環が改善されます。血液のめぐりがよくなることで効果が一露色とでてきます。 <効果を実感したベスト5> ・肌がつるつる、洗顔の時に違いを感じれる ・体重も身体も軽くなった ・むくみが取れ、便秘が改善 ・生理の血がキレイになった ・胃が小さくなり、小食になった この他にも一緒にグループファスティングをした肩の中には肩こりがなくなっ

          5日間のファスティングで実感した効果 ベスト5

          自分の思いを形にしたい!

          誰だって、願いや思いはあると思う、それを口にして形にまでする人は一部。 サービスを創り起業することまでは、勇気のいることではないでしょうか?2回の出産をと、子育てと夫婦、会社の荒波 (最終的にはコロナかも?)にもまれながらも起業したい欲求がずーっと残っていた。 「家族の幸せな時間を増やしたい!」私のやりたいことは、ここに関わるサービスを創りたいと思えるようにようやくなった。 ビジョンだけでサービスがわからないけど、子育て世代にインタビュー、アンケートを通じて出てきたイン

          自分の思いを形にしたい!