見出し画像

【ファッション】おしゃれは、自由だ、きもちが変わるきっかけ🌈🌈🌈

まいど、日々、ほっこりとポジティブになることをつづっている、markx0426です

今日は、ファッションについて、ふと思うことのおはなし〜

「おしゃれは、自由だ」

「おしゃれは、きもちが変わるきっかけ」


☆☆目次☆☆
1️⃣おしゃれは、自由だ
2️⃣おしゃれは、きもちが変わるきっかけ
3️⃣アパレル、トレンドを取るか、定番を取るか
4️⃣まとめ


1️⃣おしゃれは、自由だ

そもそも服には、2つの側面があると思うんですよね🤓

毎日、着るもの

ファッション

つまり、日用品でもあり、おしゃれを楽しむものなので、おしゃれ好きな方々もそうでない方々も、結論、

おしゃれは、自由だ

ということに尽きる🍀🍀🍀

それを踏まえて、おしゃれをこれから楽しみたい方や季節に合うような色の服を着たい方は、この記事を参考してもらえたらうれしいです

アパレルのベーシックなことをサクッと読めるようにしてますので、どうぞ


2️⃣おしゃれは、きもちが変わるきっかけ

おしゃれすると、きもちが凛としたり、ワクワクやポジティブになったりすると思うんですよ😀😀😀

例えば、今日、告白するから、逆に、ふったことを後悔させてやるから、自分を変えたいなど、色々な理由で、おしゃれをするという行動に移すことが、すでにポジティブになってる証拠🤗🤗🤗

つまり、服の存在が、まほうであり、その効果が、

おしゃれは、きもちが変わるきっかけ

をつくると思うんですよ🍀🍀🍀

なんで、元アパレルの端くれにいた者としても、是非、おしゃれを楽しんでほしいと切に願う🌈🌈🌈


3️⃣アパレル、トレンドを取るか、定番を取るか

ここで、今年の春のトレンドをいくつか紹介
レディースよりのおはなし〜になるかも

まずは、トレンドカラー

ここ数年、男女共に垣根がなくなりつつあるので、メンズアパレルのカラーはこれ、レディースアパレルのカラーはこれやねんというのが一概に言えなくなってる😅

実は、トレンドカラーは、とある会社が毎年決めてるのここだけのおはなし〜

トレンドカラーのコーデで、超個人的にめっちゃ好きな感じのものをピックアップ😜😜😜

マリンルックっぽく、さわやかな感じがgood🌈

スタイリッシュでモードっぽく、キレかわいくてgood🌈

甘えた感じで、シュッとしたカジュアルテイストがgood🌈

ゆったりしたリラックスっぽいのがgood🌈

次は、アイテムごとのコーデ

定番のパーカースタイル🌈

クールなようでカジュアルっぽい感じのワイドパンツスタイル🌈

シンプルやけどカジュアルっぽいスタイル🌈

花柄スカートも定番になってきている、カジュアルスタイル🌈

マリンルックっぽいストライプでママさんコーデでいいんちゃうかな🌈

次の2つのコーデは、個人的にいっちゃん好きなスタイル
そんなん、どうでもええっちゅうねんのガヤが飛んできそうですが



メンズは、2つのトレンドを紹介

まずは、ここ数年、トレンドのビッグシルエット
パンツもワイドパンツで、上下ともにリラックススタイルが流行り


次は、セットアップ
超私見的な解釈、一見、難しいようで、実は、シンプルで着こなしやすい😁😁😁

最近だと、同系色のテーラードジャケット+パンツだけでなく、
シャツアウターやブルゾンをトップスにもってくるのも流行り


その他、皆さん、デニムを何本かお持ちだと思うんやけど、実は、季節ごとに似合うカラーがあるんよね

ざっくり言うと、サックスブルー→ブルー→インディゴブルー→
ブラック

淡色→濃色を意識するだけでも、季節ごとのトップスに合わせやすい

コーデを合わせる際に、ちょこっと靴も意識するとgood🌈

超個人的におすすめは、白スニーカー

この記事も白スニーカーについて、サクッと触れてるので読んでもらえたらうれしいです

定番は、ジャケットに白T、デニムやチノパンが代表的スタイル
サイズ感もジャスト目に着るみたいな

これはこれで、小綺麗でシンプル、知的に見えるファッションやと思うんで、まさに安定ですよね🤗🤗🤗

超私見的な解釈で言うと、トレンドを取るにしても、定番を取るにしても、パンツは、細目のロールアップすると、こじゃれた感がでるので、是非、おすすめ🍀🍀🍀

着る服、コーデに困ったときは、

アパレルショップの店頭のマネキンが着てる服、コーデや店頭で陳列されてる商品を買うとそのブランドの推しのコーデだったり、トレンドのコーデになるのでおすすめ

ショップスタッフ、特に社員さんの格好をまねるのもおすすめ

なんで、社員なん、っていうと、会社への帰属心が高い方が多いので、そのブランドの世界観を表現したコーデ、着こなしをしてる
もしくは、トレンドに乗っかった格好をしてる場合が多いんよね

このご時世なんで、ショップにあまり行かないよという方々には、wearというアプリがあるので、いっちゃんおすすめ🌠🌠🌠

そのアプリで、ショップスタッフの検索すると、ずらっとプロのコーデが見れるので、めっちゃ参考にできるよん😜


4️⃣まとめ

「おしゃれは、自由だ」

「おしゃれは、きもちが変わるきっかけ」

超私見的な解釈、おしゃれはポジティブになれる、っていうおはなし〜🌈🌈🌈

尚、写真で使ったコーデは、wear参考にした記事を参照してます

ではでは、スキやコメントもらえると泣いてよろこびます😂🤣😂









この記事が参加している募集

#とは

57,728件

#スキしてみて

525,778件

サポートありがとうございます/サポートされたお金は、夢である、アパレルのネットビジネスをするために使わせて頂きます/note毎日投稿3ヶ月達成/次は、毎日投稿半年に挑戦中です/音声配信stand.fmにも挑戦中です/成長して恩返し致します/ぜひとも応援よろしくお願いします