マガジンのカバー画像

日本全国の旅行記

30
日本全国の旅についてまとめてます。 行き方の参考になれば幸いです
運営しているクリエイター

#一人旅

【褒める】今後京都の宿は、三交イン京都八条口<雅>で決まり!【褒めるシリーズ】

【褒める】今後京都の宿は、三交イン京都八条口<雅>で決まり!【褒めるシリーズ】

先日の京都旅でお世話になった三交イン京都八条口<雅>を今回は褒めます!今後、この宿固定でいいわぁ。
 ※注 あまり滞在時に写真を撮らなかったので、HPから拝借です。

【褒め1】正真正銘の「八条口」
京都駅の南側の出口が八条口です。 「京都駅の南口すぐ」と謳っていても、東西方向にけっこう離れてて、電車に乗るのもけっこうかかるホテルもあるなか、この三交イン京都八条口<雅>は、正真正銘の、南口です。

もっとみる
青春18きっぷ旅 2022年夏 ⑤ 意外に盛り上がってない「鎌倉殿」のおひざ元&熱海

青春18きっぷ旅 2022年夏 ⑤ 意外に盛り上がってない「鎌倉殿」のおひざ元&熱海

2022年のラスト1枚です。 もっとゆっくり考えたかったのですが、9/10までの天気予報のよさそうな日が今日しかない!ということで、急遽出発しました。 ラストの旅も結局東海道線になりました。

「鎌倉殿」で盛り上がってるはずの、伊豆へ御覧でしょうか?NHK大河の鎌倉殿。三島在住の弟からの情報によると、かなり地元は盛り上がってるとのこと。

先日の「三嶋大社の例大祭」では、鎌倉殿に出演の俳優がずらり

もっとみる
奈良の観光推進施策「いまなら。 キャンペーン 2022」を県外人が使ってみた

奈良の観光推進施策「いまなら。 キャンペーン 2022」を県外人が使ってみた

GOTOキャンペーンが凍結。県民割が、じりじりと延長。全国版の観光施策が「するする詐欺」のテイになってきてる7月ですがいかがお過ごしでしょうか? そんな中ですが、全国版の施策を待つまでもなく、近隣県ではない県外人が使えるお得な観光推進策がありますので、ご紹介します。

奈良独自の観光推進策「いまなら。プラス」6月末までは奈良県民対象に行われてた旅費補助が7月1日以降県外人にも開放されました。 お国

もっとみる
2000円出せば誰でも撮れる絶景 机紅葉@瑠璃光院

2000円出せば誰でも撮れる絶景 机紅葉@瑠璃光院

ちょっと意地悪な書き出しですが、京都で人気の絶景スポットへいきましたのでレポです。

期間限定公開が人気に拍車年間通して開いているわけではなく、秋は予約制。そうでない時期も期間限定の開園なので、それが人気に拍車をかけているようです。
今HPにある開園情報はこちら。
春 令和4年4月15日(金)~6月13日(月)
夏 令和4年7月15日(金)~8月17日(水)
限定ですけど、それほど限定でもない

もっとみる