マガジンのカバー画像

妊娠、出産に関するあれこれ

21
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

妊娠記録〜産休前の仕事の引継ぎ〜

妊娠記録〜産休前の仕事の引継ぎ〜

今回は産休前の仕事の引継ぎのときの思いや葛藤について書こうと思います。

私の性格が如実に現れているので、ひとつの例として読んでください。
(同じ感覚の人がいて共感してもらえたら嬉しい)

直属の上司など一部の人には妊娠初期に報告していたのですが、会社全体に妊娠していること、産休を取得する予定であることを伝えたのは安定期に入ってからの7月初〜中旬頃でした。

改まって発表する場もなかったので、人事

もっとみる
臨月妊婦のリアルな気持ち〜その後〜

臨月妊婦のリアルな気持ち〜その後〜

前回の記事を書いてから5日。
臨月妊婦継続中です。

前回よりも少し心境が変わってきたので忘れないうちに書き留めておこうと思います。

ちなみに今も、朝ご飯後に出戻りした布団の中からお届けしてます。笑

5日前から変わったのは、胃の圧迫感がなくなったことと、お腹が張っている時間が長くなったことです。

あと、寝ている間と寝起きに手が痺れていることが増えました。
調べてみると手根間症候群というもので

もっとみる
臨月妊婦のリアルな気持ち

臨月妊婦のリアルな気持ち

もう少しで38週を迎えます。臨月真っ只中です。

夜の眠りが浅くなりました。
一度トイレに起きるとなかなか寝付けません。

朝、夫の出勤時間に合わせて起きて朝ご飯を用意します。
私も一緒に朝ご飯を食べます。
夫を見送るところまでは普通に出来るのですが、そのあと一人になると急に無気力になります。

今も布団に出戻りしてゴロゴロしてます。
何もしないのはなんとなく良くないと思って、こうしてnoteを書

もっとみる
産休中にしたこと

産休中にしたこと

産休前に産休中にしたいことについて記事を書きました。

その進捗報告も兼ねて、約2ヶ月の間にしたことをまとめたいと思います。

【進捗】持ち物の整理
ファッションアイテムを含む洋服をどれだけ持っているかを把握するためにWEARというアプリを使っています。

前にも一度こんまりさんの本を読んでときめかない服をまとめて手放したことがあるのですが、WEARで見ると整理前に持っていたのが412アイテム!!

もっとみる
妊娠記録〜妊娠後期のマイナートラブル〜

妊娠記録〜妊娠後期のマイナートラブル〜

正産期に入りました。
もういつ産まれてもおかしくない時期なので、産気づく前に今までの記録を残さなければ!と焦ってます。笑

我が子よ、まだお腹でゆっくりしてていいんだよ。

今回は妊娠後期のマイナートラブルについてです。
中期はさすが安定期、ということであまりそれらしいマイナートラブルはありませんでした。
(調子に乗って食べすぎたせいか、尿糖が出てしまって血液検査をすることになりましたが妊娠糖尿病

もっとみる
妊娠記録〜母とのやりとり〜

妊娠記録〜母とのやりとり〜

私の母は専業主婦です。
私には少し歳の離れた妹がいて、母は自分の人生の半分以上を私と妹のために使ってきたと言っても過言ではないほど、過保護気味に私たちのお世話をしてくれていました。

大学進学のときには、私にこう進んでほしいという母の思いと、こうしたいという私の思いが噛み合わずケンカしたこともありました。

社会人になってから、遅めの反抗期で母のしてくれることに対して「そこまでしなくていいのに、も

もっとみる
妊娠記録〜妊娠中期、初めての胎動〜

妊娠記録〜妊娠中期、初めての胎動〜

妊娠中期は6月後半から9月中旬あたりまででした。

安定期と言われる時期で、初期に感じていたマイナートラブルは
・食後の軽い胃もたれ(そんなに酷くない)
・脇の膨らみ、痛み
・脚の付け根の痛み
だけが残っているくらいで比較的動きやすかったです。

あとは、寝起きの脚のこむら返りが頻繁にありましたが日中の活動には影響なしです。
(脚を冷やすとこむら返りしやすいなと感じたので、夏に冷房をかけて布団をす

もっとみる
お世話になっている妊娠線予防クリーム

お世話になっている妊娠線予防クリーム

妊娠が分かってすぐに気になったのが妊娠線の予防についてでした。

中学生の頃に運動部に入っていて、足腰を鍛えてがっしりしていたときにお尻や太ももに軽く妊娠線のようなものが出来てしまった経験があるからです。

前に愛用している保湿ケア品の紹介記事を書いたときにも触れたのですが、私は結構匂いに敏感な方でして。
妊娠線予防クリーム選びにも時間がかかるだろうなと覚悟していました。

ですが!

割とすんな

もっとみる