まり

日々のキロク

まり

日々のキロク

最近の記事

「そもそも」に秘められた視点を見極める vol.10

こんばんわ🌕 金曜ロードショーのラプンツェルを見て、心がほっこりしました。 タイのコムローイ祭りに行きたい方が増えるなぁと、映画見ながら思ってました。 表面化されていない本当の真実を捉える大切さ今日は6つの法則のうち、4つ目の「そもそも」 日常の会議や会話の中で、“「そもそも」なんでそうなったんだっけ?“という言葉は、論点がずれてしまった時や軌道修正を行う時に使うのを聞いたことがあると思う。 軌道修正をするとその場の空気が変わったりすると思いますが、その論理は「原点回帰」が

    • 事実と共感のおすみつきPR戦略 vol.9

      こんばんわ🌛 昨日は一日フリーデイをつくり、投稿をお休みしました。 一日お休みするだけで、とってもリフレッシュができて、今日は新鮮な日になりました。 GW前のラスト一日頑張るぞう〜✊ 発信する文脈に対して、信頼性を確保できるか今日は6つの法則のうち、3つ目の「おすみつき」 いわゆる第3者(インフルエンサー)を通して、一人ひとりの信頼性を確保しつつ共感を生む戦略。 情報が多様化している現代では、一人ひとりの価値観や思考は多様化し、個人が受け取る各情報に置いて“おすみつき“を

      • 世界の動向から学ぶ、PR視点 vol.8

        こんばんわ🌕 仕事で今期の戦略を作成しなきゃなのですが、まだ終わらなくて焦りです...(ㆀ˘・з・˘) そして今日は都内で感染率が、2桁ですね! このまま感染率が1桁、そしてゼロとなって以前の生活に戻りたいですね。 ピックアップニュース vol.3「少人数・短期・近距離」新しい旅行トレンドが今日のピックアップニュースは、中国の国内旅行が復興の兆し、5月連休は予約急増、Trip.comが予約状況を発表、「少人数・短期・近距離」が人気 ①調査 ・発信元:トリップドットコ

        • 主観で捉えてしまう...ニュースの見方について vol.7

          こんにちわ! 今日は母がローズマリー🌿が入ったクッキーを焼いてくれて、紅茶と一緒に食べてます〜🍪🍪(優雅風) 1日1回のピックアップニュースの時間ですが、今日のニュースはどうも主観が入ってしまい、広報視点でどのように捉えていいか難しかったです... 今日のピックアップニュース vol.2今日のニュースは、新幹線の乗車率「0%」も 連休初日の東京駅、客が激減 ①調査 ・発信元:朝日新聞、直接取材をして記事を作成されたのかな。 ・発信者:一條さん ▼記事から現状の様子 大

        「そもそも」に秘められた視点を見極める vol.10

          いかにして、自然に相手に伝わるのか vol.6

          こんばんわ🌛 自粛疲れからか、心配事が増えたりする今日この頃。 悩んでいてもしょうがないので、今だからできることをやりながら、 映画みたりストレスフリーな日も入れていきます♬ では引き続き本からの学びです。 偶然性を高めて、相手に届けるPR施策今日は6つの法則のうち、2つ目の「ばったり」。 消費者や読み手に対して一方的に押し付けだけでは、いくら好まれている部類でも嫌がられてしまう。 自然な形で、偶然に出会うようにコンテンツを流すことが大事。 本書では、戦略PRは“セ

          いかにして、自然に相手に伝わるのか vol.6

          ニュースを広報視点で捉える特訓 vol.5

          こんにちわ☀ 昨日の夜更新しようと思ったのに、美女と野獣🌹見ながら友人とzoom飲み会したら盛り上がってしまった。 遠隔でも一緒に映画見ているようで楽しいですね! 広報業務の一貫で、世の中の情勢を知るためにニュースを確認していますが、広報視点やニュースの見方を養うために以下のことを実践します! 一記事に対して、意識すること ①調査 ・発信元(プレスリリース、行政の報道資料…) ・発信者(どの記者クラブがリークしたか、新聞社に直接) ②考える ・なぜ記者はニュースだと判断

          ニュースを広報視点で捉える特訓 vol.5

          空気(社会課題)を見極め、解決に導くPR vol.4

          こんにちは🐻 昼間はポカポカ陽気だったため、庭にIKEAのゴザ引いて読書をしました! ここ1ヶ月は日光浴が趣味化しております... では今日も始めます。引き続き、本からの学びです📗 おおやけに問題提示するPR戦法PR戦略には6つの法則があるという。 今日は1つ目の「おおやけ」。 PR戦略は、空気をつくるが大事だと以前から言われているが、 空気をつくるためには、“現状“を把握すること、見極めることが必要。 またPRにはソーシャルグッドといって、社会を良くしたり、社会課題解

          空気(社会課題)を見極め、解決に導くPR vol.4

          “空気づくり”は、空気を知ること vol.3

          こんばんは🌛 先程彼とオンライン電話をして、嬉しい夜となりました。 この状況が一刻も早く収束して、普通に会える日々が待ち遠しいです..! 今回は巧みなPR戦略で、大統領選に勝利したオバマ大統領にフォーカスを当てました。vol.1の本からの学びですね。 空気づくり=人々の意識チェンジをするPR戦略に大事なことは、「空気づくり」。 オバマ大統領はテクノロジーを駆使したPR戦略で、大統領選を勝ち取ったと言われている。 当時のアメリカの国民は“アメリカ国民としての「誇り」を

          “空気づくり”は、空気を知ること vol.3

          PR戦略は、コンセプト設計が大事 vol.2

          PR戦略はパブリシティ(社会、あるコミュニティ)の中に、新しい“合意形成“を生むことが大事! ※合意形成とは、新しい価値観やライフスタイルを生み出すこと。 (例:イクメン・LGBTなど….) 海外のPR会社では、「パブリシティでの合意形成+クリエイティブさ」が評価基準となってくるとのこと。 クリエイティブさは、その発想があったか!ということが大事になってくる。 世界3大広告賞と言われる広告やコミュニケーション関連のアワード、国際カンヌライオンズという祭典がある。 PR

          PR戦略は、コンセプト設計が大事 vol.2

          本からの学び vol.1

          4月に入り、上司よりお薦めされた本📕を読んでいます。 お薦めされた本は、こちらです。 今まで”読書”が苦手で、無理無理〜と思っていましたが、 勉強!自分が希望したのだから全部吸収するぞ〜とのことで読書開始。 ただ読むだけでは面白くないので、1章ずつ読んで、自分なりに大事だなと思うところをピックアップして、自分の感想も入れながらメモ書きしてました。 今までのメモが1週間ほどたっているので、飛び飛びになってしまいますが、noteにも備忘録として残していきます。 PR戦略と

          本からの学び vol.1

          新米広報の徒然日記 ~序章~

          はじめまして。 4/1付けでPRチーム異動となった者です。 昨年度から広報担当の異動を希望しており、半年間は別部署にて記事を書いたり、他社の広報さんとお会いしたり活動してました。 沢山相談乗っていただいた上司や先輩、同僚に支えられ、長年の想いが届き、異動が叶いました...!✨ (また後日、広報希望の理由を書くとします) 今回は、今後の徒然日記の内容と発信理由を紹介します。 今期から広報担当になったものの、引き継ぎ期間ということもあり、 世の中の情勢を確認したり、広

          新米広報の徒然日記 ~序章~