見出し画像

86. THE FOCUS から見つける一般MBチームの課題克服のヒント|Moromi Works™️

1|努力や工夫を分析する視点

2018年、静岡県に誕生した一般マーチングチーム
THE FOCUS
全国大会に出場する一般マーチングチームの中で一際若く(結成から5年目シーズン)最年少ともいえるチームだろう。

5年目となる2023年は、
・ユニフォーム
・ショースタイル
などに変化を加えながら、熾烈を極める東海大会を突破し、全国大会出場を果たした。

「彼らが工夫を重ね、努力したから」
という一言でまとめることは容易い。
次の視点でTHE FOCUSをみるとどうだろうか?

[分析の視点]
(1)メンバー数が増えたのは、どのようにしたのか?
(2)バンド全体のレベルが向上したのは、どのようにしたのか?

本稿では、「一般マーチングバンドの多くが抱えている問題:どのようにチームを拡大/発展を実現させるか」という点についてTHE FOCUSにスポットを当てて考えるきっかけを作りたい。


2|地方大会で終わる状態は、結構キツイ

一般のチーム運営は難しい。
スクールバンドとは根底から異なる。
- 安定した運営方針/基盤
- モチベーション維持
- 楽しさの保証
- やりがいの確保
などが運営サイドに求められる。
また同様に指導者やショークリエイトサイドにも求められる。

全国大会に出場できる状況下にある一般マーチングチームは、上記の点において有利だ。
まず、基本的に知名度が高い状態に在りやすい。
次に、チームの実績から全国大会出場を希望するメンバーが集まる。
また、全国大会出場経験のあるメンバーも集まりやすい。
「チームを拡大/発展させる」という視点からみると、とてもやり易い環境にあることがわかる。(その反面で、チームの一体感を維持したり、大人数をまとめたりする難しさは生じる)

一方で「地方大会止まりのチーム」は、リクルートの時点から一定の苦戦を強いられる。チーム運営が難しくなりやすい傾向が強い。
だからこそ、メンバーの数に頼らない戦略を練る必要がある
例えば、
 - ショークリエイトまで包括的に考えた運営
 - スケジュール 
 - 認知向上と共感づくり
などはパッと思いつく視点だろう。
こうした工夫をみんなで試行錯誤しながらみんなでチーム運営を楽しめるという点は醍醐味の一つとも言えるだろう。


3|3年のブランクを乗り越えたTHE FOCUS

THE FOCUSは結成初年度に全国大会出場を果たした。
その後3年間「地方大会止まり状態」を味わった。
3年という時間は、チームが縮小するに十分な時間だ。
しかし彼らは、
 - メンバー数を増やし
 - ショウやパフォーマンスのレベルを向上させ

2023年に熾烈を極める東海大会を熾烈を極める東海大会を突破し、全国大会出場を果たした。

もう一度記す。
「彼らが工夫を重ね、努力したから」

という一言でまとめることはせずに、
「どのような工夫と試みを行ったのか?」
という点に着目し、分析し、再現性のある部分を探していくことが極めて重要であり、そこから得られる知見をチーム運営などに活かしたい。

THE FOCUSの春に行ったTHE FOCUS2023 VLOG ep.1「Spring Fes.Day1」には多くのヒントが見てとれる。
ぜひ、ノートに気づきや感じたこと、思ったこと、そして分かったことを記しながら、彼らが行っているであろう様々な工夫を分析してみるといい。
きっと多くの示唆と工夫がきっと見つかるはずだ。

私の方から1つ例を挙げる。
"見学者が練習見学に訪れたことをゴールにしていないのがみえる"
他にも様々な工夫が見てとれる。

あなたには、いくつの工夫が見つけられるか?



86. THE FOCUS から一般MBチームの課題克服のヒントを見つける|Moromi Works™️


[Moromi Works™️ ]
- Show Design and Coordinate
- Music Arrangement
- Drill DesignRehearsal Design
- Marching Consultant
沖縄県出身 / 東京在住
好きな食べもの:沖縄そば / タコライス
Blue Devilsでマーチ
多数団体にショウ制作や指導、大会審査員などの活動を行なっている。
Mail:moromi.works@gmail.com


[執筆希望のみなさま]
⑴「MEP™️」にご登録ください。(HP参照)
⑵ 後日、事務局よりご連絡致します。。

https://www.marching-matsuri.com/

https://www.youtube.com/channel/UC4k9RWxkryjqTtQwkEo07Bg


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?