マガジンのカバー画像

サウナと岩盤浴

10
運営しているクリエイター

#風呂

サウナ旅 岐阜県「恵みの湯」薬草ハーブ香るサウナ

サウナ旅 岐阜県「恵みの湯」薬草ハーブ香るサウナ

サウナにあったら良いなと思う事のひとつに、アロマロウリュがある事。

高温の中、静かに目を閉じアロマロウリュの良い香りの蒸気を浴びると、更にリラックス出来て疲れも飛んでいきます!

今回
アロマとは違う、生の薬草ハーブロウリュが体験出来る銭湯があると知り行って来ました♪
岐阜県サウナ旅。
岐阜県各務原市にある「恵みの湯」

こちらは、自社のハーブ畑で栽培しているので新鮮な生ハーブの香りを楽しみなが

もっとみる
行きたかった神馬の湯

行きたかった神馬の湯

初めてここを知った時から
いつかは行きたいと思っていた場所へ行って来ました!

多度大社に近い、三重県「神馬の湯」

和を基調とした落ち着いた建物

エントランスにはどど〜んと目を引く
書道家 武田双雲氏による「神馬の湯」の書がお出迎え。
カッコいいですよね。

一歩中へ入ると
来て良かったと感じる品のある空間が広がります。

早朝7時。
オープンとほぼ同時に到着した為、人もまだ少なくお風呂もとっ

もっとみる
スーパー銭湯リニューアルオープン①初の塩サウナでびっくり仰天!

スーパー銭湯リニューアルオープン①初の塩サウナでびっくり仰天!

私の好きなスーパー銭湯。

名東温泉花しょうぶ

4月21日12周年。リニューアルオープン

ここの岩盤浴が好きで、初めて行ったのは
オープンして間もない頃。 
という事はもう10年以上前…
私の岩盤浴デビューした場所。(たぶん)

この施設は、岩盤浴の部屋が幾つもあって、
それぞれの部屋は
温度、湿度、雰囲気も全て違ってどの部屋もとっても気持ちが良いんです♪

まずは、温泉に入りますよ〜

ここ

もっとみる
岩盤浴へ〜

岩盤浴へ〜

さて。さて。お楽しみ岩盤浴へ行きますよ♪

汗かきな私にピッタリの最高の場所。
前回はバタバタと2時間程で帰宅してしまったが、今回は時間を気にせず満足行くまで堪能します!

と、その前に銭湯でゆっくり。
お風呂も今まではあまり長く入れる方ではなかった。
しかーし。汗をた〜っぷり出す事の喜びを知った私は、今までとは違う!
お風呂の後に入る岩盤浴で汗が出やすいようにする為、しっかり体を温めます。

もっとみる
ひとり時間

ひとり時間

私は子供の頃から人一倍汗かきで、
全く自慢出来る事では無いですが、学校ではおそらく学年で1位2位を争うレベル。
(これが成績だったらよかった…)

夏は本当に嫌いです。

しかし、最近のサウナブーム。
こんな私でも楽しめるのではないかと、
あと、苦手なひとり時間を充実させるべく行ってみようかな…

ひとり岩盤浴。

行ってきました初めてひとり岩盤浴。

友人とは今まで数回。
非常に経験は少ないです

もっとみる