Manabu

2016年にワーホリで渡豪、メルボルンの留学エージェントでインターンからスタートし3年…

Manabu

2016年にワーホリで渡豪、メルボルンの留学エージェントでインターンからスタートし3年でマネージャーに昇格。 5年間の留学エージェント勤務を経て現在は人材コンサルタントへ転職、現地採用やキャリアサポートを行っております。 現在もフリーで留学やワーホリの相談を受けております。

最近の記事

オーストラリア国境開放のニュース

シドニーに続き、再三ロックダウンが続いていたメルボルンも解除されて多くの人が街に出てくることができるようになりました。 少しずつ以前の日常に戻って行っていること、また、今後のロックダウンはないといわれているので、生活にもまた大きな変化がありそうです。 そして何より国境が開くかどうかというのが大きな関心です。 特にビクトリアは労働力や経済の面から移民や留学生、旅行者に支えられていたところが大きいため、外国人の入国があるかどうかというのは非常に大きなポイントです。 現時点

    • Queen Victoria Market

      物価の高いオーストラリアではワーホリ・留学では節約生活となることが多く、また、和食などを作ろうにも材料がない!と困っているという声をよく聞きます。 そこで活躍するのが実は「マーケット」です! メルボルンエリアには複数のマーケットがありますが、今回ご紹介するのはメルボルン最大の屋外マーケット「Queen Victoria Market」です! 通称Vic Marketまたはヴィクトリアマーケット、日本人の間では「ビクマ」と略されているようです。 ビクトリアマーケットは1

      • TOEICって実際どう?

        以前の記事でもご紹介しておりますが、世界の英語の試験にはIELTS、Cambridge、TOEFL iBT、BLUTS、PTEなどなど、様々あります。 今回は日本で英語の試験といえばもっとも有名な「TOEIC」についてです。 個人的には不要と思っていますが、客観的に有効かどうかという点で触れていきます。 まず最初に。 日本でTOEICを勉強している人、上級と言われる方も多々いますが、疑問に思うことがあります。 なぜ日本人は英語が話せないんでしょうか。 日本ではいま

        • オーストラリア格安スマホ!

          突然ですが、みなさん毎月の携帯料金はどのくらいですか?! 私は月15ドルです♪♪ そう。格安スマホを利用しています♪ もともとはOPUTUSの$30/月のものを利用していました!(コチラです) 最初の3回分のリチャージまで35GB使え、4回目からは10GBのみの利用となります。 (日本と違い、オーストラリアで使う10GBはなかなかなくなりません。) 現在は格安スマホSIM【Kogan mobile】というものを利用しています♪ 回線自体はボーダフォンと同じです!

        オーストラリア国境開放のニュース

          【ワーホリ×仕事】「仕事を探しているのですがなかなか見つからない」という方

          みなさんこんにちは! 本日はワーホリでの【お仕事】についてのお話です。 毎週何かしらご相談を受けるのですが、ワーホリで多いのはやはりこちら。 「仕事を探しているのですがなかなか見つからない」です。 ということで、今回は ワーホリで仕事をゲットするにはどうしたらいいのか というご質問にお答えいこうと思うのですが、せっかくメルボルンなので特にご相談が多い「カフェの仕事」を例に進めて行きますね。 カフェの仕事をゲットする!! まず最初にですが、そ

          【ワーホリ×仕事】「仕事を探しているのですがなかなか見つからない」という方

          ビザが切れた後はどうする?

          日本と真逆で年明けのオーストラリアは真夏! 夏やで夏やでぇ!! ということで週末ビーチやらなんやらお出かけしちゃいましょう♪ 「しげるパイセン」よろしく週ごとにどんどん黒くなってきています(笑) さてさて。 この1月でわたしもオーストラリア5年目に入りました。 仕事でもプライベートでも多くのワーホリメーカーや留学生とお会いする中、さまざまなご相談を受けています。 ご相談の中でよく頭に浮かんでくるのですが、 「オーストラリアで何をしたいのかな?」 ということ。

          ビザが切れた後はどうする?

          ワーホリ・留学の「英語あるある」

          今まで数多のワーホリ・留学経験者のから聞いた言葉 「もっと英語できてたらもっといろんなことできたんだろうなー」 後悔ではないのですが、正直な感想としてあるのではないでしょうか。 ということで、しばしば耳にするワーホリ・留学の「英語あるある」。 1.「自力で英語が話せるようになった友人・知人がいるし英語の勉強なんてしなくても大丈夫」 事実かどうかは別として、まず大前提として考えていただきたいのが、「その方は自分と同じだろうか」ということ。 バックグラウンドも現在お

          ワーホリ・留学の「英語あるある」

          なぜみんな語学学校へ行くのか

          ワーホリでの英語の勉強というと語学学校の話になりますよね。 ここで、よくワーホリ中の方々からいただく質問があります。 「語学学校って行った方がいいんですか?」 これからワーホリに行く方、来られたばかりの方や語学学校へ通われたことのない方から特によくあるご質問です。 結論から申し上げると、 「必要なら」行った方がいいです。 毎回こうお答えしているのですが、「どういうこと?」 となります(笑) 語学学校へ通うメリットは長くなりますが、わたしはこの「必要なら

          なぜみんな語学学校へ行くのか

          ワーホリ・留学の準備はしっかりと②(英語編)

          前回は 【コラム】ワーホリ・留学の準備はしっかりと①(計画編) をお送りしました。 今回はその②ということで、続きの「英語編」です。 2.日本での英語の勉強 当たり前のことと思われるかもしれませんが、実は意外とやってこられない方が多いのです。 理由としては、 ・時間がない、やり方がわからない ・日本でやっても伸びないから、着いてからのほうが伸びが速くて効率的 ・え?なんとかなるって言われたし などなどいろいろあるのですが、確実に言えることはこちら。

          ワーホリ・留学の準備はしっかりと②(英語編)

          世界の英語検定<ケンブリッジ検定>

          日本ではまだそれほど知名度が高くない試験ですが、毎年世界130カ国、約250万人が受験をしています。 これは世界的に見ると他の試験と比べても受験者数は非常に多いといえます。 ※IELTSは約300万人(2017年)、TOEFLは約80万人(2015年) ※TOEICの受験者数は150カ国、約270万人となっていますが、受験者の約65%が日本と韓国であり、その他120ヶ国以上では受験者数が500人以下(英語力を測る指標になっていない)の国です。 IELTSやTOEFLと

          世界の英語検定<ケンブリッジ検定>

          世界の英語検定<IELTS>

          今回は、海外で英語の勉強をしている多くの方が出会う英語の試験「IELTS」についてご紹介いたします。 IELTS<アイエルツ> こちらはケンブリッジ検定とならんで世界で最も有名な英語検定の一つで、世界中の企業や教育機関で英語力の基準として採用されています。 受験者は年間約290万人、約140ヶ国で受験されており、10,000を超える企業などが採用をしています(2016年)。 日本でも受験者が毎年増えており、TOEICに代わるより実践的で信頼のあるテストとして認知されて

          世界の英語検定<IELTS>

          アカデミック英語:Academic English

          語学学校の相談をしたことがある方、あるいは通ったことのある方の中には「Academic English(アカデミック英語)」と言われる言葉を耳にしたことがある方も少なくないのではないでしょうか。 そして同時に、「なんそれ?」と思った方も多いのではないでしょうか。 実は現実の日常生活やビジネスなどでは当たり前のように使われているものなんです。 ワーホリ後の将来などを見ている方にはぜひ知っていただきたいポイントですね。 ご相談の中で実はこの単語が結構でてくるのですが、みな

          アカデミック英語:Academic English

          【ワーホリ】「お金」は本当に必要??

          オーストラリアのワーホリの話で不安になるもの1位に毎回来るのが「お金」か「英語」のどちらかですよね。 今回は生々しい「お金」についてのお話です。 ※英語については別の記事でお話をしているので、こちらをチェックしてみてくださいね☟ ◆お金はいくら必要なの? 一般的にワーホリで用意した方がいい金額として100~120万円という話をよく耳にします。 個人的にはこの金額は割と納得いく金額で、なんならもっと多い方がいいんじゃないかとも思います。 やりたいことに合わせて、生活

          【ワーホリ】「お金」は本当に必要??

          ワーホリ・留学の準備はしっかりと①(計画編)

          ワーホリが初めての海外・長期滞在という方も多くどうやって始めたらいいの?というのはメジャーな疑問ですよね。 そこで今回は、日本で準備をされている方や実際にこちらへ来られた方の感想をもとに、ワーホリ・留学前にやっておいたほうがいい(よかった)ことをご紹介いたします。 ◆日本でやっておくこと! 一言に準備といってもいろいろあって、10人聞いたら10人違うことを言うと思います(笑) 英語の勉強、お金の移動、部屋・仕事探し、学校、日用品など現地で役立ちそうなものの

          ワーホリ・留学の準備はしっかりと①(計画編)