ままさき

横浜の南の方生まれ真ん中へん育ちの50代主婦。1990年から情報誌ライター&編集者とし…

ままさき

横浜の南の方生まれ真ん中へん育ちの50代主婦。1990年から情報誌ライター&編集者としてフリーで活動後、結婚隠居。2021年末よりがんサバイバーとなり義足&透析の旦那と二人三脚ゆるゆる暮らしています。ブログ→https://blog.goo.ne.jp/mamasaki720

マガジン

  • 妻、がんサバイバーとなる。

    義足&人工透析のダンナとゆるゆる過ごしていたが、2020年秋に突然の「卵巣がん&子宮体がん」が発覚!手術と抗がん剤であれよあれよとがんサバイバーとなりました。まるで他人事のような闘病?生活、ゆるりと読んでくださいませ♪

  • 左下肢義足でサイボーグな日々。

    2018年、左脚の膝から下を切断、義足となった旦那。義足生活のあれこれ、義足だから見えること、リハビリのお話などを綴っていきます。

  • 人工透析と愉快な仲間たち。

    人工透析を受けている旦那のこと、透析とは何ぞや、日々の透析、血液浄化療法センターのあれこれについて面白おかしく?綴っていきます。

  • 食べることが大好きだから。

    夫は透析患者、妻は糖尿病。でも食べることは大好き。日々のゴハン、好きなもの、食へのちっちゃなこだわりなど「食べること」についてのあれこれを好き勝手に綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介。

こんにちは。note初心者・ぐーたら主婦の「ままさき」です。noteを始めて2ヶ月ちょい、今さらながら改めて自己紹介記事を置いておこうかと。 noteでは ① 透析患者&左下肢義足のダンナのこと ② 妻として、患者の家族として思うこと ③ 透析&義足の疑問や面白いことあれこれ ④ 日々の暮らしあれこれ(ごはん、オバサンが徒然に思うこと、ぐーたらライフスタイルなど) を書いていくつもり。では、よろしくお願いします。 カンタンなプロフィール1960年代終盤に横浜市南区と磯

    • 卵巣がんお気楽備忘録(14)2022年3月抗がん剤治療全6回・ミッション終了!

      さて、卵巣がん・子宮体がん、ついでに大腸がんであることが発覚した2021年10月。 11月に入院し、5時間以上にわたる手術を行って退院。 そして12月から抗がん剤治療に臨んだ私であるが、2022年3月末に全6回の治療が終了した。 見事(?)、ミッションクリア!! である。 とはいえ約2年3ヶ月が経った今、思い返してみても治療そのものは何ひとつ大変なことはなかった。 途中で具合が悪くなるようなことは一度もなく、 点滴が始まってしまえばあとは寝てようが動画観てようがゲームやってよ

      • 卵巣がんお気楽備忘録(13)5回目の治療終了時の脱毛事情と医療用に見えない医療用帽子

        2021年12月からスタートした抗がん剤治療(TC療法)。初回と2回目は入院で、3回目からは晴れて通院治療となり2022年1月末、やっと全6回のうち半分が終了。 抗がん剤投与から2週間後→白血球激減、そこから2週間で数値は面白いように戻る さて、今さらながら治療のおさらい。 抗がん剤投与日はまず血液検査がある。そこで、治療できる数値かどうかを判断する。 抗がん剤投与から2週間後には必ず外来があるのだが、この時がイチバン数値が悪い。 難しいことはわからんが、要するに白血球

        • 卵巣がんお気楽備忘録(12)TC療法 抗がん剤治療3回目からは日帰りでGO!

          卵巣がんと子宮体がんが発覚し、2021年11月に開腹手術にて卵巣、子宮、付属器官を摘出。 2021年12月から全6回の抗がん剤治療(TC療法)がスタートした。 初回は何があるかわからないので基本的には2泊3日の入院で治療を行う。私の場合も、12月中旬の初めての治療は入院。そして2回目も外来のベッドが空いていないため入院での治療となった。 抗がん剤治療3回目からは「腫瘍センター」で そして3回目からは晴れて外来でOKとなり、2022年1月末に3回目の治療を受けるため、いざ病

        • 固定された記事

        自己紹介。

        • 卵巣がんお気楽備忘録(14)2022年3月抗がん剤治療全6回・ミッション終了!

        • 卵巣がんお気楽備忘録(13)5回目の治療終了時の脱毛事情と医療用に見えない医療用帽子

        • 卵巣がんお気楽備忘録(12)TC療法 抗がん剤治療3回目からは日帰りでGO!

        マガジン

        • 妻、がんサバイバーとなる。
          15本
        • 左下肢義足でサイボーグな日々。
          14本
        • 人工透析と愉快な仲間たち。
          20本
        • 食べることが大好きだから。
          20本

        記事

          卵巣がんお気楽備忘録(11)雪が降る中、2度目の抗がん剤治療

          2021年11月、卵巣がん&子宮体がんの開腹手術を終え、12月半ばから抗がん剤治療(TC療法)がスタート。 2泊3日の入院で治療が行われ、抗がん剤投与自体は問題なくクリア。詳細はこちらで♪ さて、抗がん剤治療初回を無事に終えたものの、投与から3日目夜にカラダの痛みに襲われ、2日ほど寝込んだ。 とはいえ一切食欲は落ちず、ただただ関節と足の裏が痛いという状況で2日半を耐え(そんな大げさなもんでもない)、投与から5日も経つとカラダの痛みは消えた。 手足の指先と足裏のしびれだけが残

          卵巣がんお気楽備忘録(11)雪が降る中、2度目の抗がん剤治療

          卵巣がんお気楽備忘録・番外編「脱毛に向けての準備~ウィッグ&帽子」

          2021年秋に卵巣がん&子宮体がん発覚、11月に手術を行い、12月から抗がん剤治療が始まった。 初回の治療が12月16日、その年の年末に、気づいてみたらなんとなーく髪が抜け始めた。 初めての抗がん剤投与から2週間ちょっと、私の場合は予定どおり教科書どおりに、フツーに脱毛が始まったということだ。 脱毛が始まった時は・・・ ブラシで髪をとかすと、ブラシにごそっと髪の毛がつく。シャンプーすると指にからまるほどに抜ける。ちょっとしたホラーだわ。 抜ける量が半端ないので、排水溝のと

          卵巣がんお気楽備忘録・番外編「脱毛に向けての準備~ウィッグ&帽子」

          卵巣がんお気楽備忘録(10)抗がん剤治療TC療法「初めての副作用」編

          卵巣がん+子宮体がんを患い、人生初の入院と開腹手術を終えて約1ヶ月後。第1回目の抗がん剤治療が無事に終わった。 初めての抗がん剤投与は、具合が悪くなることもなく無事に終了。食欲も旺盛で、予定どおり翌日に退院となった。 家に帰ってからもまったくもって元気で、フツーに家事をやり、フツーに買い物に出かけていたのだが・・・。 投与から3日目、カラダに異変が!これが噂の「副作用」か!? しかし!  投与から3日目の夕方。だんだんと節々が痛くなってきた。股関節と膝あたりに軽い筋肉痛

          卵巣がんお気楽備忘録(10)抗がん剤治療TC療法「初めての副作用」編

          卵巣がんお気楽備忘録(9)ついに初めての抗がん剤治療!

          2021年10月に卵巣がんと子宮体がん、おまけに大腸がんが発覚、11月に卵巣と子宮及び付属器官の摘出手術のため10日間ほどの入院。退院後は2週間ほど自宅で過ごし、その後はパートにも復帰。開腹手術をしたあとのキズがチリチリ痛むくらいで、あとはフツーに日々を送ることができていた。 とはいえ、手術で悪いモノを取っちゃったからひと段落! めでたしめでたし・・・というわけにはいかないのが、卵巣がんの厄介なところ。 目に見えないがんを潰すために化学療法(抗がん剤治療)を行うことになった

          卵巣がんお気楽備忘録(9)ついに初めての抗がん剤治療!

          卵巣がんお気楽備忘録(8)退院から2週間、抗がん剤治療の説明を受ける。

          2021年、53歳の秋。卵巣がんが発覚し1ヶ月をかけての検査によってさらに子宮体がん、大腸がんが見つかった。 11月11日に両側の卵巣、子宮、卵管などの摘出手術を受け、約10日で退院となった。 卵巣がん発覚から退院までは過去記事で♪ さて退院してから2週間後。 改めて今後の「治療方針外来」があった。 まずはその後の体調などなどの問診、そして手術の経過説明。パソコンのカルテ上で摘出した臓器を見せてもらった。それぞれ切り刻んで病理検査をしたそうだ。 そして腹水と大網にはがん細胞

          卵巣がんお気楽備忘録(8)退院から2週間、抗がん剤治療の説明を受ける。

          卵巣がんお気楽備忘録(7)退院後の生活は意外な難儀さが!?

          2021年11月、卵巣がん&子宮体がんの手術のために10日間の入院生活を送った。 10cm以上の大きさに膨れ上がった両側の卵巣と子宮を全摘、付属器官の卵管と大網まで取り、無事に手術は終了。 術後の経過も良かったようで、開腹手術にもかかわらず術後1週間での退院となった。 退院は朝10時。その日は午後から旦那が透析のため、私はゆっくり休ませてもらった。夕飯作りからちまちまと動き出し・・・退院の夜は肉うどんと人参のきんぴらを作った。 こんなもんでも、やっぱり自分で作るゴハンはうま

          卵巣がんお気楽備忘録(7)退院後の生活は意外な難儀さが!?

          旦那の義足、今年も造り替え。年々細くなっていく断端。今回の柄は紅型風♪ せっかくなので歴代を並べてみました。2018年から早くも4本目。だんだん派手になってる? 気のせい気のせい・・・。

          旦那の義足、今年も造り替え。年々細くなっていく断端。今回の柄は紅型風♪ せっかくなので歴代を並べてみました。2018年から早くも4本目。だんだん派手になってる? 気のせい気のせい・・・。

          人生における「無駄」について。

          現在50代半ばを迎えた私たち夫婦は、気づけばなんとなく毎日を過ごしている。 ・・・などというと、人生を有意義に過ごすべきと考えている人たちに怒られそうなのだが、 まあやる時はちゃんとエンジン全開でやってるし、一日中何だかんだで動いている時もたまにはある。 最近ネット記事なんぞを見るとよく言われているのが 「時間は有限、時間を無駄に過ごさないことが大切」 「今という貴重な時間を無駄に使うのはもったいない」 「時間を上手に使うことこそ人生の幸福度を上げる近道」 「時間はすべての人

          人生における「無駄」について。

          卵巣がんお気楽備忘録(6)いよいよ退院!

          卵巣がん&子宮体がんが発覚してから約1ヶ月半。 1ヶ月にわたる全身の検査に耐え抜き(そんな大げさなもんじゃない)、ガチガチに緊張した状態で(嘘)人生初の入院、そして不安でいっぱいの中で(嘘)開腹手術に臨み、無事に悪いところを摘出。 最初は2週間といわれた入院だったが、10日で退院が決まった。 予定より早い退院といっても、別に私が「奇跡的な快復」を見せたわけではなく、フツーはこの程度らしい。 本人としては、何せ人生初めての手術だったうえに「ハラを切ったのだから結構な患者なんじゃ

          卵巣がんお気楽備忘録(6)いよいよ退院!

          卵巣がんお気楽備忘録(5)ハラ切ったのにもう退院の話ですか!?

          そんなわけで、卵巣がん&子宮体がんを患い人生初の入院生活を送ることとなった2021年秋。 早いもので入院してから1週間が経過。ハラをかっさばく手術を行ってから5日が過ぎた。 入院8日目・術後5日目「退院診察?」 この日も同室の2人が退院し、新たに1人入ってきた。新陳代謝盛んなこの病棟でもう1週間以上入院しているワタシ、なんか留年してるみたいな感じ。 この日の朝から五分粥に。 朝のドクター回診の時に「ままさきさん、明日執刀医の退院診察がありますよ」 えっ? 退院診察? そ

          卵巣がんお気楽備忘録(5)ハラ切ったのにもう退院の話ですか!?

          卵巣がんお気楽備忘録(4)「出ました?」

          卵巣がん&子宮体がんを患い、人生初の入院・手術になった53歳の秋。 無事に両方の卵巣と子宮の摘出手術を終えて病棟に戻った。 ここからは、とにかくできるだけ歩く、動く。 朝昼夜と内服の痛み止めが処方されたのだが、これが・・・まさかのアセトアミノフェン。 えーと、私結構な開腹手術をしたはずなんですが・・・、痛み止めってコレなん!? 劇的に痛みがなくなるような薬じゃないんだ!? とビックリしたっけ。 そして手術翌日から朝となく昼となく夜となく、ドクターやナースにやたら訊かれたことが

          卵巣がんお気楽備忘録(4)「出ました?」

          卵巣がんお気楽備忘録(3)ついに腹をさばかれる日が!!

          2021年11月。 入院3日目、ついに手術日を迎えた。 天気も良く、オペ日和の朝である。 しかし、自分でも驚くくらいぐっすり眠り、驚くくらいスッキリと目覚め、「その日」が来たというのに不思議なくらい落ち着いた朝を迎えていた。 私は「子どもオバサン」なので、人生を達観するほどの経験値もないのだが、この落ち着きは何なんだろうか。単に鈍感なのだろうか。アホなのだろうか。 さて。 こんなさわやかな朝なのに、まず朝イチで浣腸。 「なるべくガマンしてガマンしてからトイレに行ってください

          卵巣がんお気楽備忘録(3)ついに腹をさばかれる日が!!