Malayan Dragon

マレーシアのクアラルンプールに暮らして10年以上。 シンガポールに12年、ブルネイに1…

Malayan Dragon

マレーシアのクアラルンプールに暮らして10年以上。 シンガポールに12年、ブルネイに1年弱、駐在してました。 現在はフリーのライター、政府系書類作成、カフェ開業のコンサルタントとして活動中! 日本語を教え始めました。 マレーシアなど、東南アジアの暮らしなどについて記します。

マガジン

最近の記事

日本語講座の第5回目の授業    (「みんなの日本語」第2課 ①)

自己紹介も終わって、いよいよ本格的に日本語の勉強が始まります。 「みんなの日本語」では、第2課では「指示代名詞」を中心に勉強します。 指示代名詞は、日常会話や文章を作成するさいに非常に重要です。 指示代名詞の重要性 日本語を学ぶ際にも、指示代名詞をまずは覚えることで、自分の意志や考えなどが、適切な表現で伝達できるようになります。 そうすると、会話ができることで自信につながり、コミュニケーションの効果を高めることができます。 指示代名詞を使うと、同じ名詞を繰り返し使わずに

有料
150
    • 「有料記事」を購入していただきました!

      今年のはじめから note を始め、1カ月程前に、今年の目標であった「有料 note を書く」に挑戦し、達成しました。 そして、先日、この有料 note を初めて購入していただきました。 ご購入いただき、誠にありがとうございます! しかも、今までに書いたすべての有料記事をまとめてご購入いただきました。 みんなの日本語 私は、昨年の4月からボランティアで日本語を教えています。 第1期目が3月に終了し、今週から第2期目がスタートします。 (スタートしたら、また様子を note

      • 「先生、『葬送のフリーレン』って知ってる?」

        先日、7月にJLPTのN3を受験する生徒から、授業のイントロ部分のフリートークで「先生、『葬送のフリーレン』って知ってる?」と聞かれました。 名前は聞いたことがありましたが、内容は知りませんでした。 「じゃあ、日本語で内容を教えて」とお願いしたところ、 「それについて日記を書いたので、ちょっと見てみて」ということで、 日記を添削しながら、「葬送のフリーレン」について確認していきました。 日記で日本語を学ぶ 彼が日記を書き、それを添削して、授業で確認しながら、重要な語彙や文

        • マレーシアの街に響く「アザーン」

          マレーシアには全国に、「モスク」や、「スラウ」とよばれる礼拝所などの宗教施設が数多くあり、モスクは約6,500カ所あり、1万8,000カ所を超える礼拝所があります。 そして、これらのイスラム教の宗教施設では、1日5回ある礼拝時間になると「アザーン」が鳴り響きます。 異教徒である私たちも、思わず厳粛な気持ちになり、心に深い感銘を与えます。 「アザーン」とは何なのでしょうか? 大音量で流れるアザーン アザーンとは、イスラム教における「礼拝時間の呼びかけ」のことです。 イスラム

        日本語講座の第5回目の授業    (「みんなの日本語」…

        マガジン

        • 日本語教師
          1本
        • 言語
          2本
        • Kindle
          2本
        • recipe
          1本

        記事

          教えてください!中国語とマレー語④ 人称代名詞と数字

          自己紹介を中国語やマレー語で何というのかは、すでに学びました。 自己紹介の際や、通常の会話で絶対に避けて通れないのが「人称代名詞」ですね。 日本語の会話では省略されることが多い、文章の主語に当たる「人称代名詞」ですが、多言語では省略されることはまずありません。   今回は、「人称代名詞」と、やはり外国語学習の初期に外すことができない「数字」について学びたいと思います。 みなさん、またヘルプをお願い致します。 中国語の人称代名詞は? まずは、中国語の人称代名詞について確認し

          教えてください!中国語とマレー語④ 人称代名詞と数字

          生徒さんとハリラヤの料理をシェア!

          ハリラヤ休日の2日目にも授業がありました。 マレー系の女性の生徒さんですが、ハリラヤでも授業をしたい、と言うことで通常通り2時間の授業を。 授業の後に「一緒にご飯をだべましょう!」ということで、ハリラヤ用に準備した料理を持ってきてくれました。 Ketupat(クトゥパッ) 上の画像で、一番奥に見える、編んだ葉っぱにつつまれた食べ物は、「Ketupat(クトゥパッ)」と言います。 Ketupat(クトゥパッ)は、ハリラヤには欠かせない、飾りも兼ねたお祝いの料理で、祝祭や特別

          生徒さんとハリラヤの料理をシェア!

          花筏(はないかだ) 何と美しい言葉でしょう!

          4月は、やはり日本の一番美しい季節ですね。 桜が満開の道々や山々は、言葉では表現しきれないほどの荘厳な美しさに満ちています。 桜は、どんな姿のときも美しいですが、私は学生の頃以来、「花筏」の美しさに心惹かれています。 なんと美しい言葉なんでしょう 恥ずかしながら、この「花筏」と言う言葉を知ったのは、大学時代でした。 大学が京都に近かったため、四季折々に訪れましたが、その中でも、京都の哲学の道で見た、桜の花びらが疎水の水面に筏のように浮かぶ情景は、今でも鮮明に思い出されます

          花筏(はないかだ) 何と美しい言葉でしょう!

          古代ローマに魚醬!?        奥の深い魚醬文化

          今、ヤマザキマリさんの新刊「貧乏ピッツァ」を読んでます。 彼女のエッセイは、さすがに漫画家だけあって、情景やシーンが絵に浮かんできて、楽しく読みすすめられて好きです。 この本の中で、古代ローマの料理研究家(そんな古代に、もうすでに料理研究家がいたなんて!)「アピキウス」の本で「ガルム」と呼ばれる魚醬を用いたレシピが載っている、と書かれていました。 調べてみると、中国よりも早い時代に、ローマではすでに魚醬が使われていたようなんです。 さすがに知りませんでした。 私が住んでい

          古代ローマに魚醬!?        奥の深い魚醬文化

          教えてください!中国語とマレー語③ はじめましてのあいさつ

          自己紹介の定番フレーズ  「はじめまして」  「○○です」  「どうぞ よろしくお願いします」 今回は、この定番フレーズを学習します。 みなさん、またヘルプをお願い致します。 自己紹介 自己紹介は、相手との関係を築くための大事なステップです。 日本語を教えるときにも、この定番フレーズを、先ずしっかりと覚えてもらうことから始まります。 お互い初対面なのでとても緊張しますが、それは心地の良い緊張で、それをシェアしているという感覚も、独特の楽しさを含んでいますよね。 定番

          教えてください!中国語とマレー語③ はじめましてのあいさつ

          「ハリラヤ・プアサ」ってマレーシアのお正月なの?

          以前「ラマダン(断食月)」について書きましたが、この「ラマダン」が終わると、イスラム教徒にとっては最大の祝日といってもいい、「ハリラヤ・プアサ(Hari Raya Puasa)」を迎えます。 この日は、断食明けを祝い、多くの人が新調した服装でお出かけしたり、家に親戚や友達などを招いて、みんなでハリラヤを祝う歌 ( Lagu Raya ) を唄ったり、食事を楽しんだりします。 今回は、マレーシアの「ハリラヤ・プアサ」についてお伝えします。 「ハリラヤ・プアサ」はお正月? 「

          「ハリラヤ・プアサ」ってマレーシアのお正月なの?

          日本語講座の第4回目の授業    (「みんなの日本語」第1課③年齢)

          日本語の授業を始めて、数回がたち、自己紹介もいよいよ最後のパートに入ります。 年齢の紹介の仕方ですね。 この回では、日本語の数字の読み方もあわせて教えます。 数字を教えるのは意外と大変です。 しっかりと時間をかけて、粘り強く教えるのがポイントでしょう。 外国語学習の初歩 数字は、外国語を覚える際には、あいさつなどと並んで、一番最初に覚えなければならないものです。 どの言語でも、同じような数の読み方の特徴があり、似通ったルールです。 ここで、数字をうまく覚えられると、いろい

          有料
          150

          日本語講座の第4回目の授業    (「みんなの日本語」…

          生徒の興味は、本当にそれぞれです。

          昨年9月からスタートした、オンラインと対面による日本語講師。 ありがたいことに、半年少し経った現在、生徒さんは17名になりました。 1週間に稼働できる日は、週末の土曜日と日曜日を除いた5日間だけなので、ほぼスケジュールは埋まってしまいました。 仕事の関係などで、週末しかできない方もおり、土・日曜日も夜8:30からクラスがあります。 本当にありがたいことです 始めたときには、本当に生徒が集まるのだろうか、心配でしたが、マレーシアの Tuition のサイトに登録して、1週間

          生徒の興味は、本当にそれぞれです。

          マレーシアのローカル市場は楽しい!

          ほとんどの日本人がスーパーマーケットで買い物をするのに対し、マレーシアでは、地元の人々が活気に満ちた「パサール(pasar/マレー語で市場)」を利用しています。 パサールの多くは、街角の路上で時間を限って開かれる、小さな規模の屋台市場です。 マレーシア生活を存分に楽しむためには、この市場を訪れ、攻略することが欠かせません。 「パサール」には  ・「パサー・パギ(pasar pagi / マレー語で朝市)」  ・「パサー・マラム (pasar malam / マレー語で夕(夜

          マレーシアのローカル市場は楽しい!

          ご褒美メシ

          ありがたいことです。 今月は、自分の本来の仕事の方も結構忙しく、5回ある土・日にすべて仕事が入っています。 また、日本語講師の方も、生徒さんが16人になり、そのうち二人は、マレーシア以外(香港とオーストラリア)からの参加です。 本当にありがたいことで、感謝しかありません。 休みなし したがって、今月は1日完全休暇はありません。 まあ、残り1週間を切りましたが… 結構疲れがたまってきて、しかも、先月の中国正月くらいから、マレーシアでは暑い日が続いていて、最近では「熱波警報」

          ご褒美メシ

          教えてください!中国語とマレー語②

          皆さんのご協力を得ながら、中国語とマレー語の基本的な会話を学習する note の2回目です。 今回も、「N1はN2です」の簡単な文で、否定文と疑問文を学習します。 また、みなさんのご協力で、添削、あるいは実際の会話での使われ方をを教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。 「私は学生ではありません」 では、まずは否定文からいきますね。 「私は学生ではありません」を中国語で言い表すと 「我不是学生」 : wǒ bù shì xué shēng になるかと思いま

          教えてください!中国語とマレー語②

          日本語講座の第3回目の授業    (「みんなの日本語」第1課②)

          今回は、「みんなの日本語」第1課の2回目のクラスについて確認していきましょう。 このクラスでは、自分や相手の所属先、身分や職業などを言い表す方法を学びます。 簡単なあいさつ このクラスでは、習う文型は2つしか入れていません。 その代わりに、日常生活で必要となる「簡単なあいさつ」を教えます。 この辺のあいさつは、マンガやドラマなどですでに知っている方も多く、なじみのある言葉も多いため、日本語に対する親近感が増すかと思います。 また、日常生活でも重要な言葉ですので、なるべく早

          有料
          150

          日本語講座の第3回目の授業    (「みんなの日本語」…