見出し画像

#はろこみ のおかげで育休中に夢がみつかったよ。

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。

ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。

今回は

✅はろこみのおかげで夢がみつかった

話を書きます。

👶夢がない方
👶育休中で夢をあきらめた方
👶はろこみのみなさま

に読んでいただけたらうれしいです。

1、はろこみメンバーとの出会い

#はろこみ ってご存知でしょうか?

「はろこみ」とは音声メディアVoicyで活躍中のワーママはるさんを中心に活動している働くママパパ向けのオンラインコミュニティです。

わたしは現在noteの他にTwitterや音声配信をしているのですが、その活動をとおして仲良くなった方々がなんとみなさん「はろこみ」のメンバーばかりだったのです。

それでわたしも「はろこみ」に興味を持ち、「はろこみ」のメンバーになることを決心しました。

🍙

2、はろこみメンバーの活躍

実際に「はろこみ」に加入してみると、「はろこみ」のメンバーは才能豊かな方ばかりで、自分でイベントを開催する方、アウトプットを活発にされている方、自分の商品を提供する方…などたいへん勉強になり、刺激を受けました。

また、子育てとお仕事の両立の大変さを理解している方が多いからなのか、他者にあたたかくて優しい方ばかりの印象です。


そんな「はろこみ」のメンバーの一人、おすしさんと先日コラボLIVEを行いました

そのコラボLIVEの中で「 #自分軸手帳 」の使い方についてや、おすしさんの夢や目標について聴くことができました。(おすしさんはVoicyに出演するという夢を手帳に書いて実現されたんですよ!)


それに比べ、自分には「叶えたい夢」が無い。

2年ほど情報発信や創作活動をやってきたのに、目の前のおもしろそう・やってみたいと思ったことに飛びついていただけだったのです。

🍙

3、はろこみのおかげで夢がみつかった

「はろこみ」メンバーの活躍、おすしさんとの対話をきっかけに自分の夢について真剣に考える時間をつくってみました。

そして自分の夢は

✅家族と一緒に毎日楽しく過ごすこと
(何歳になっても夫婦仲良く縁側でのんびりお茶とお菓子を食べる日常のイメージ)
(好きな時間に起きて、好きな作品にふれて、子どもを育て、眠たくなったら寝る日々)
✅子どもの創作を支える・育てる活動
(とくに乳幼児・幼児)

だと、やっと言語化することができました。


夢がみつかったら、次々と「やるべきこと」もわかるようになって、なにを優先すべきかもわかるようになりました。(この作業のなんて楽しいこと!)

ひとりだったら、絶対に考えつきませんでした。

「はろこみ」を通していろいろな方々の活躍を実際にこの目でみたからこそ、アイデアが生まれ、「こんなやり方があるんだ!」「こうすればみんな協力してくれるんだ!」ということがわかり、自由な心で自分の夢を考えることができたのです。

(ひとりだったら、あれもできない、これも無理と勝手に選択肢を狭めていたと思います。)


「はろこみ」のおかげで、育休中に夢がみつかりました。

夢を叶えるために「はろこみ」のメンバーと一緒に楽しんでいきたいと思います!もちろん、あなたの夢を叶えるお手伝いもさせてくださいね。

はろこみのみなさん、たくさんの学びをありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


※夢をかなえるための第一歩!👇




まき子🍙子むすび屋さん(@makicome1986

▼ラジオ毎日配信してます▼



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。