maki

ゆるゆる頑張ります。 好きなもの。f1、漫画、読書、美術館、文房具、ブラスバンド、クロ…

maki

ゆるゆる頑張ります。 好きなもの。f1、漫画、読書、美術館、文房具、ブラスバンド、クロマニヨンズ、ポテサラが美味しい居酒屋、歴史←new! 小売から事務職、広報を経て未経験からエンジニア。

記事一覧

GMOペパボ退職とこれから

GMOペパボを退職しました久しぶりのnoteです。カバー写真は2024年1月に西区の立石山から撮った日の出です。 丸4年と3ヶ月ほど勤めたGMOペパボを2024年2月をもって退職しま…

maki
4か月前
40

エンジニア未経験・異業種からの転職で早くも1年経っていた

この記事は、GMOペパボエンジニア Advent Calendar 2020 - Adventarの9日目の記事です。8日目はたかぴーさんの「オープンソースのSNSをDockerで動かしてみたら懐かしすぎた…

maki
3年前
11

OKRについて本を読んだ

チームのキックオフの後、OKRを設定することになった。でも私はOKRを知らなかった。ということで本を読んだのでまとめておきます。 そもそもOKRとは?OKR=Objectives and…

maki
4年前
20

在宅勤務✖️ドラッカー風エクササイズ

在宅勤務、3週目が終わろうとしています。 作業効率としてはそんなに変わらない一方で、生活と仕事の切り替えができないこと、ひたすら運動不足になること、の2点が結構き…

maki
4年前
11

GMOペパボに入社して3ヶ月が経った

この写真は年末の社員旅行で無人島に遊びに行った時のものです。 在宅勤務2週目にして、自宅の作業環境の悪さから腰が爆発しそうな私です。 さて、長いようで短い試用期間…

maki
4年前
22

Ruby歴半年ですが、RailsGirlsFukuoka2ndのオーガナイザーやりました

この記事は、Rails Girls Japan Advent Calenderの14日目の記事です。 去る11月1日&2日、4年ぶり2回目となるRailsGirls Fukuoka 2ndが開催され、そのオーガナイザーをさ…

maki
4年前
6

初心者がたった2週間でWebサイトを作ってから1年、どうやって学んできたか振り返る(後編)

長くなったので2つに分けました。前半はこちら 3.動かしながら意味を考える 時には飛ばす2番の補足に近いです。個人的にオススメなのは、同じ処理で違うパターンの書き…

maki
5年前
24

初心者がたった2週間でWebサイトを作ってから1年、どうやって学んできたか振り返る(前編)

今からプログラミングを学び始めようと思っている人へ私は今35歳で、プログラミングを始めたのは34歳の時です。年齢をわざわざ冒頭で書いたのは、年齢を理由になにか始める…

maki
5年前
35

Twitter転職のリアルを聞いてきたのでまとめ②

Twitter転職noteのリアルから学ぶSNSアウトプットについてこのnoteは前回の記事のつづきです。後半は、sagakoさんとリモートでつないでの1問1答形式ですすみます。sagako…

maki
5年前
8

Twitter転職のリアルを聞いたのでまとめてみた

「Twitter転職noteのリアルから学ぶ SNSアウトプットについて」とは最初にこのイベントの紹介を少々。このイベントは #アウトプットLAB の池松潤さん主催のイベントです。…

maki
5年前
9
GMOペパボ退職とこれから

GMOペパボ退職とこれから


GMOペパボを退職しました久しぶりのnoteです。カバー写真は2024年1月に西区の立石山から撮った日の出です。
丸4年と3ヶ月ほど勤めたGMOペパボを2024年2月をもって退職しました。思えば、あっという間の4年でした。
2019年11月の入社後、年明けの2020年2月にはコロナ禍のリモートワーク体制に入り、新しい会社の環境にやっと慣れた頃にまた振り出しに戻ったような感じがして、混乱が大きかっ

もっとみる

エンジニア未経験・異業種からの転職で早くも1年経っていた

この記事は、GMOペパボエンジニア Advent Calendar 2020 - Adventarの9日目の記事です。8日目はたかぴーさんの「オープンソースのSNSをDockerで動かしてみたら懐かしすぎた」でした。

さて、表題の通りなのですが、私は2019年の11月にエンジニア未経験で異業種からの転職でGMOペパボに入社しました。
入社しておよそ3ヶ月後の2020年1月末に、GMOグループ全体

もっとみる
OKRについて本を読んだ

OKRについて本を読んだ

チームのキックオフの後、OKRを設定することになった。でも私はOKRを知らなかった。ということで本を読んだのでまとめておきます。

そもそもOKRとは?OKR=Objectives and Key Results(目標と成果指標)
という目標目標管理ツールのことらしい。ふむふむ。
まずは、チームのメンバーにシェアしてもらったおすすめの参考リンクを全て読んでみた。

・OKR:組織内のコミュニケーシ

もっとみる
在宅勤務✖️ドラッカー風エクササイズ

在宅勤務✖️ドラッカー風エクササイズ

在宅勤務、3週目が終わろうとしています。
作業効率としてはそんなに変わらない一方で、生活と仕事の切り替えができないこと、ひたすら運動不足になること、の2点が結構きつい。というのが正直なところ。
いい感じでハックできたらまたnote書こうと思います。まだ試行錯誤中。

あと、急に在宅勤務が決定したので、自宅に机や椅子などの作業環境がちゃんとしていなかったのもつらかった。。。
こちらは、当初の在宅勤務

もっとみる
GMOペパボに入社して3ヶ月が経った

GMOペパボに入社して3ヶ月が経った

この写真は年末の社員旅行で無人島に遊びに行った時のものです。
在宅勤務2週目にして、自宅の作業環境の悪さから腰が爆発しそうな私です。

さて、長いようで短い試用期間が終了しました。今はどちらかというと、もう3ヶ月経ってしまったのか、という思いの方が強いです。
入社の経緯は本当に運が良かったからだと思っています。大名エンジニアカレッジというプログラミングブートキャンプに参加して、そこからご縁がつなが

もっとみる
Ruby歴半年ですが、RailsGirlsFukuoka2ndのオーガナイザーやりました

Ruby歴半年ですが、RailsGirlsFukuoka2ndのオーガナイザーやりました

この記事は、Rails Girls Japan Advent Calenderの14日目の記事です。

去る11月1日&2日、4年ぶり2回目となるRailsGirls Fukuoka 2ndが開催され、そのオーガナイザーをさせていただきました!!
私はプログラミング歴1年半、Ruby歴半年です。技術的なことについては正直詳しく書けません。なので今回は、

・私がRailsGirlsに出会ったきっか

もっとみる
初心者がたった2週間でWebサイトを作ってから1年、どうやって学んできたか振り返る(後編)

初心者がたった2週間でWebサイトを作ってから1年、どうやって学んできたか振り返る(後編)

長くなったので2つに分けました。前半はこちら

3.動かしながら意味を考える 時には飛ばす2番の補足に近いです。個人的にオススメなのは、同じ処理で違うパターンの書き方を何個か調べてきて、できれば自分でそれぞれ写経して動かしてみること。似ているところと違うところを意識しつつ、最後は自分のプログラムと合体させて動くものを完成させます。それから理屈に戻って意味を読み解こうとしてみます。

このときに、全

もっとみる
初心者がたった2週間でWebサイトを作ってから1年、どうやって学んできたか振り返る(前編)

初心者がたった2週間でWebサイトを作ってから1年、どうやって学んできたか振り返る(前編)

今からプログラミングを学び始めようと思っている人へ私は今35歳で、プログラミングを始めたのは34歳の時です。年齢をわざわざ冒頭で書いたのは、年齢を理由になにか始めるのをためらっている人がいれば、背中を押したいなと思ったからです。
学び始めるのに年齢なんか関係ないってことは、去年G's ACADEMYという場所でいろんな人に出会って、ますます強く感じているところです。

さて、久しぶりにnoteを書

もっとみる
Twitter転職のリアルを聞いてきたのでまとめ②

Twitter転職のリアルを聞いてきたのでまとめ②

Twitter転職noteのリアルから学ぶSNSアウトプットについてこのnoteは前回の記事のつづきです。後半は、sagakoさんとリモートでつないでの1問1答形式ですすみます。sagakoさんについてはこちらをどうぞ。普通にめちゃくちゃ面白そうなことやってる方でした。「クソリプトイレットペーパー」とか「運用担当者死亡かるた」とか、私は存じ上げませんでしたがいかにも界隈で話題になりそうなコンテンツ

もっとみる
Twitter転職のリアルを聞いたのでまとめてみた

Twitter転職のリアルを聞いたのでまとめてみた

「Twitter転職noteのリアルから学ぶ SNSアウトプットについて」とは最初にこのイベントの紹介を少々。このイベントは #アウトプットLAB の池松潤さん主催のイベントです。
前半はSNSそもそも論からはじまるSNS全般やアウトプットについてのお話。後半はアウトプットを続けてTwitter転職に成功したsagakoさんとリモートでつないでの質問タイム。1時間ちょっとの内容ですが、SNSを使っ

もっとみる