マガジンのカバー画像

あとで読む

27
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

デザイナーなら必ず読んでおきたい!デザインリサーチの教科書

デザイナーなら必ず読んでおきたい!デザインリサーチの教科書

ももやんです。今回はデザインリサーチの教科書という本について簡単にまとめます🐻‍❄️​面白いと思った冒頭部分を重点的に紹介するので、詳しいデザインリーチの手順はぜひ本を読んでみてください🙏

📕デザインリサーチの教科書についてこの本テーマ
デザインの歴史からデザインリサーチのHow To を事細かに紹介している本。

🌟プロダクトデザインの領域の変化

https://www.sony.

もっとみる
プロダクトデザインのアプローチ(中編)― みんなの銀行 × Fjord Tokyo

プロダクトデザインのアプローチ(中編)― みんなの銀行 × Fjord Tokyo

こんにちは。みんなの銀行デザイングループの中村です。「みんなの銀行 × Fjord Tokyo」連載シリーズ第2回の前編では、どのようにアプリ設計に着手し、進めてきたのかをお届けしました。中編のテーマは、みんなの銀行を象徴するシンプル・ミニマルな「白と黒」の配色について。新しく立ち上げる銀行を、なぜこの配色にしたのか。その背景をお話しします。

👇前編はこちら

Fjord Tokyo

みんな

もっとみる
DXとは、人の考える時間の捻出への投資

DXとは、人の考える時間の捻出への投資

DXはなぜ必須なのか。Minimalチョコというものづくりブランドを経営している立場からその意味を考えてみたいと思います。

アウトプットの差が小さくなる時代には考える時間が必要

20世紀はアウトプットの品質を高めながら、コストを削り、画一的だけど良いものをいかに安く売るかが競争優位性になりました。日本の高度経済成長はある意味で、このファーストステップである品質の良いものを大量につくる部分の、品

もっとみる
グッドデザイン賞2021を読み解く5つの切り口──フォーカス・イシュー・ディレクター思索の軌跡

グッドデザイン賞2021を読み解く5つの切り口──フォーカス・イシュー・ディレクター思索の軌跡

「デザイン」の対象は常に拡張しており、現在地を捉えるのは容易ではない。

そのうねりを60年以上、定点観測してきたのが、グッドデザイン賞だ。2021年度は「希求と交動」をテーマに、いまの“グッド”を探っている。

2021年8月には、二次審査によって受賞作とベスト100が選出。9月には、さらにその中からいくつかのテーマに則って選出される、特別賞審査が行なわれた。

この審査プロセスでは、受賞作選定

もっとみる