マガジンのカバー画像

共感の記事

12
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

男性育休へのもやもや

男性育休へのもやもや

私の夫は、息子が生まれてから半年間の育休を取得してくれた。すごくありがたかった。一生忘れないくらい感謝している。育休を取ってくれたおかげで、授乳以外の全ての育児をこなしてくれる。私にも息子にもずっと優しい。こんなに心強いことはない。夫がパートナーで本当によかった。なにより、息子が生まれてきてくれたことにはこの上ない幸せを感じている。

まずはこれが大前提。
その上で、私が感じた世の中へのもやもやを

もっとみる
育児中の「時間がない」を解決する唯一の方法

育児中の「時間がない」を解決する唯一の方法

「ゆとりのある子育てをしているから子どもの情緒が安定してる」

祖母から言われたこの言葉が、子育てをしていて1番嬉しかった言葉かもしれない。

子どもを見て子育てを褒められることが多いわたしですが、夫を見れば妻としては褒められたものではありません。

ですが、ここに「時間がない」を解決する最大のヒントがあるように思います。

今日のnoteは、「時間がない」を解決する唯一の方法についてたどり着いた

もっとみる
【育児】【夫婦関係】家事育児、やってる方だと言ってくる夫への対処法

【育児】【夫婦関係】家事育児、やってる方だと言ってくる夫への対処法

日々の不満が募りつつあり、それが態度にも出ていたのだろう、休日にいつもより少し家事を頑張ってくれたのを、これみよがしに言ってきた。

「世の中の父親に比べたらやってる方だよ」

私が子の寝かしつけにかかり、成功してそのまま一緒に休んでいる間に、皿洗いと排水口の掃除をしてくれただけだ。
しかもこの3連休、初日は会社のイベントで昼から夜まで遊んできて、2日目はその休養か何もせずダラダラ過ごした後。3日

もっとみる