マガジン

  • design thinking

  • excellence

  • assembly system

    社会、集団、組織、コミュニティ、など 集合システム?に関するメモ

最近の記事

チケット予約してしまったので、疲労気味で仕方なく鑑賞に行ったショートフィルムが最高だった。今回は旅の追体験になった。 https://shortshorts.org/2023/program/int/int-7/beyond-teruel/

    • 2023-W16

      下書きのまま放置していたので、、記録のため公開保存。 2023/04/29場所と記憶はよく結びついている。考えはあまり場所に関係ないけど「何があったか」という思い出は場所を思い出せたら、すぐに何かしら出てくる。 なので個人的には思い出せずに困ることがあったら、可能なら場所に行くことがおすすめ。 2023/04/30久々の全血献血のため、駅チカの献血ルームに行く。 前回は成分献血だったけど思った以上に疲れるので、全血に戻してしまった。侵襲性は成分献血のほうが少なめと考

      • 2023-W15

        2023/04/22自宅に観葉植物を買ってしまった。 動機はどうやってインドアで気分転換するか、という話から自然(っぽいもの)を部屋に取り込む方向で何か始めたいなーと探っていたこと。きっかけは駅チカの商業施設に割と大きめの園芸ショップが開店したこと。些細ながらきっかけは大事。 その気になっていても自分自身のやる気は未知数なので、水耕栽培というやり方で始めている。その呼び方を店員さんに教えてもらうくらい予備知識なしで店舗に行ったけれど、丁寧に案内してもらえてリアル接客のあり

        • 2023-W14

          2023/04/10予想通り、通勤が辛い。都内への通勤はエクササイズだなーということを再認識させられる程度に身体を使っている気がする。 さらに1週間あれば必ず遅延に遭遇したり、他の乗客との距離感に不快な思いをしたり(またはさせてしまったり…)短所に事欠かない。ついでに通勤先の銀座ではランチ難民になりやすい土地柄なので不毛すぎる。 一方で、仕事におけるコミュニケーション価値はリモートワークより断然高くなっていると感じている。タスクフォースのような動きは影響を受けないけれど、

        チケット予約してしまったので、疲労気味で仕方なく鑑賞に行ったショートフィルムが最高だった。今回は旅の追体験になった。 https://shortshorts.org/2023/program/int/int-7/beyond-teruel/

        マガジン

        • design thinking
          3本
        • excellence
          1本
        • assembly system
          4本

        記事

          2023-W13

          2023/03/27そういえば先日、Amazonで注文したものがあったのでAlexaに「荷物の追跡をしたい」と聞いてみたら正確に答えてくれた。お礼を言ったら「あと10億年頑張れる」と返してきたので人類より長生きするつもりらしい。 2023/03/31Sonyのノイキャンイヤホンが保証修理から返ってきた。bluetooth基盤の不具合だったらしい。イヤホンごと新品交換されたので壊れたイヤホンはsony社内でデバッグに役立っているだろう、こういうリサイクルしやすい製品(メーカー

          2023-W12

          2023/03/20という言葉を上記noteで見かけた。民主化はプロセスも結果も玉石混合、という既知の事例を考えると的を得た例えに感じる… 野良のアマチュアも増えて、インターネットの情報ノイズは増えるんだろうな。どの職業にしてもプロフェッショナルを再定義する機会になりそう。 自己鍛錬の相手として対話したり物知り教師として色々質問したり、AIとの会話は楽しいだろうけどクリティカルシンキングし合う関係になれるんだろうか。現時点では「AIにとって解釈しやすいinputを人間

          2023-W11

          2023/03/13今年のうちはgenerative AIの話題が度々ありそうなので、現状の所感をまとめておこう。 新技術の広がりは文化的・社会的・個人レベルでの破壊的変化が起きるのは自然なことで避けることでもない。ただ、これからの人工知能の精度を考える場合、「人間をどのように評価するか」という話と同等になってくると感じている。 知識、論理力、理解力、判断力、表現力、あとは推論・発想に倫理観とか? 人間固有の価値はあるのか、試されているのは常に現代の人たちなので。 そ

          2023-W10

          2023/03/06暇なときにしていることの一つに物件探しがある。某物件サイトのアプリをiPadで閲覧して、実際の条件だけではなく旅先や行ってみたい街で検索したりする。 最近流行りの検索条件は「SDGs未来都市」。 2023/03/07漫画は全て月刊誌になれば良いのに、と思う程度には自分は月刊の漫画雑誌が好き。スマホより先にAndroidタブレットを購入して電子書籍を買ったことは若気の至りだったけど。現在は湯船に浸かりながらiPadで漫画を読んでいる。 大人になってから

          2023-W09

          2023/02/28プレスリリースで「アンメット・ニーズ」という単語を知る。 「未知ではないが未解決の問題」を指しているらしい。 2023/03/02在宅勤務に集中すると部屋から出ない(orスーパーにしか行かない)生活になってしまうので、週半ばに一度は夜に出かけている。今日は近所の映画館でレイトショー鑑賞を敢行した。 明日も仕事か、、と見ながら悩むくらい重めのテーマだったが映像は芸術的でBGMもハマって美しかった。両方合わさったお陰で集中して見切ることができた。 ピータ

          2023-W08

          2023/02/21昼間に食パンを買いに行ったらお店の定休日だった。定休日に出くわすこと自体に驚いてしまったので、自分が驚いたことに内心ショックを受ける、、便利さに慣らされすぎているな… ITサービスはニッチさを拡大するために使われることも多いけれど、それが新しい複雑さを生んでいることもよく見かけるので上手い使い方では無い。その方面には個人としても仕事でも近づかないようにしていて、当事者(同士)が楽をするための問題解決には苦労がつきものだなーということに向き合うことにしてい

          2023-W07

          2023/02/13栄養管理アプリを使って食欲と栄養のバランスを観察中だが、カロリーを目安に食事量を調整すると自分の場合は脂質がオーバーする傾向を発見した。 脂質オーバーと健康体を両立するには「体に良い油を摂取する」という選択があるので、良い油の定義を少し調べた。融点が低いと身体には負担少なそう、という漠然とした思いつきしか無かったが必須脂肪酸の系統が色々あるらしい。 哺乳類では体内で合成できない必須脂肪酸は割と共通するみたいだが、もはや青魚は毎日摂取が必要では…という程

          2023-W06

          2023/02/06プロの洞察力は経験則や勘の他にも、環境が違っても一定のパフォーマンスを発揮するためのアジャスタとしても使われていて凄い、と言う出来事が近所の医者に診察されて感じたこと。 デザインパターンという言葉を知ったきっかけは学生時代に建築関連の本を読んいたことだった気がする。建築家には総じてロマンチックなところがあると思い始めたのもその頃だが、街並みを解析して家の快適さや街の暮らしやすさを再現可能にする試みには感動した覚えがある。 ソフトウェア工学でも"デザイン

          2023-W05

          2023/02/01お腹が空いてからご飯を作り始めるのは現代的な怠惰だなーと自覚するも、一人暮らしをしている限り改めようとしない生活習慣の一つ。仕事のある日は特に、決まった時間に食事することで活動量を最大化しようとしている傾向もあるので、安全弁にはなっている。一方で休日は起床も食事も気分第一でしたいこと・用事優先で行動するので、自分の場合、食事の順位は低迷している。 美味しく栄養価は維持したい欲求はあるので、まずは単純に食事記録アプリを使い始めた。Googleストアで検索す

          https://www.zep.co.jp/nbeppu/web_seminar/mathematics1/z7.png 的確で分かりやすい、ソフトウェア工学だけの世界ではかえってわかり辛くなることも多いし隣接分野の把握で理解は定着する気がしている

          https://www.zep.co.jp/nbeppu/web_seminar/mathematics1/z7.png 的確で分かりやすい、ソフトウェア工学だけの世界ではかえってわかり辛くなることも多いし隣接分野の把握で理解は定着する気がしている

          2023-W04

          2023/01/23 トレーニングとは予習ではなく復習のことだな、と再認識する出来事があった。予行演習もそれまでの積み重ねを形にする復習のまとめみたいなものだし、「本番を練習のつもりで」と言えるのは出来た大人だなと思うがそんな人にはまだ出会ったことはない。 今考えても学校教育の予習という行為は(教育上)意味のないものだった気がする。飛び級相当の枠外を除けば、予習は見栄(プレゼン練習みたいなもの)だと思っている。 2023/01/24 齢36歳にして初めての自動車免許(

          https://www.patagonia.jp/stories/ground-control/story-95533.html ↑この記事で紹介されていた映像見たくなったが…プレビュー公開されていると思ったら全編↓? patagoniaいい仕事するなー https://www.snowboarder.com/videos/foothills-unlinked-heritage-snowboarding/

          https://www.patagonia.jp/stories/ground-control/story-95533.html ↑この記事で紹介されていた映像見たくなったが…プレビュー公開されていると思ったら全編↓? patagoniaいい仕事するなー https://www.snowboarder.com/videos/foothills-unlinked-heritage-snowboarding/