マガジンのカバー画像

学校の裏側

19
教員から見た学校のあれこれをまとめています。学校のいいところ、悪いところ、先生たちの裏の顔も。
運営しているクリエイター

#生徒

保護者からの電話で立ちすくんだ朝のこと

保護者からの電話で立ちすくんだ朝のこと

2年生の担任をしていたときの話です。
ある朝、ホームルームで無断欠席の生徒がいました。その生徒は、それまで皆勤で、成績優秀な生徒だったので、余計に不審に思いました。家庭に連絡しようと考えていたところ、まさにその生徒の父親から学校に連絡が入りました。

ひとまず連絡があってよかったと思い、事務から内線を受け取り、朗らかに挨拶をしました。
挨拶を返す、相手の声が寒そうに震えていました。

ーーいや、寒

もっとみる
「いい先生」の正体

「いい先生」の正体

どの学校にも、「いい先生」「悪い先生」はいます。この「いい」「悪い」の厄介さについて。

僕がこれを「厄介」と言うのは、「いい」「悪い」の意味が視点の違いによって変わるがゆえです。今回は、これらの言葉が持つ意味を、視点別に考えてみます。

生徒にとって「いい先生」

条件の例を挙げてみます。

数ある要素の中で、僕が特に問題に感じているのは、「授業がわかりやすい」です。

現代の教員が授業でやるべ

もっとみる