きはる

おもいであつめ ことばあつめ 福島で地域おこしをしております🍑 green | hap…

きはる

おもいであつめ ことばあつめ 福島で地域おこしをしております🍑 green | happy | health🌿

最近の記事

怒ったりしないの?

怒ったりしないの?って質問されることについて ムカついたり、そこまで言わなくてもいいじゃんってなることは少なくともある。 けれども、いつ怒ったのか思い出せないくらい。 基本怒ったところで解決しないし、気分が悪くなるだけだから、感情的になる前に受け流す体質になってる。 その人にもきっと感情的になる理由や事情があるんだろうなって思って、自分は動じない。 そうするといちいち気にせず時間を使わないでいいし、自分も守れることができる。 誹謗中傷だと受け取れるようなことを言った

    • 古民家でのクリエイティブキャンプを終えて #ライフスタイル5

      12月某日、国見の古民家でクリエイティブキャンプ。 地元食材で一緒に作ったご飯を囲んで 都内では見えない数の星を見て 焼きマシュマロを食べて 夜な夜なみんなでゲームをしたり語ったり 「焚き火っていいよね」 「野菜が美味しい」 古民家滞在の醍醐味。 今回この言葉に心がぐっと動かされた。 この空間があるからできていることで、 農家さんのお野菜が本当にいいものだからこそだけど、 自分ごとのように嬉しい感情があった。 全部伝えなくても、受け取ってくれることがある。 全てを聞

      • 選択の判断基準 #ライフスタイル4

        最近、どうしたら魅力的に発信できるかを インスタグラム広告を見ながら考えていて、 自分が買うなら・食べるならって思った時に、 良いものや美味しものは世の中に沢山あるけど、 それが人にとって、自然環境にとって良いかを踏まえて選択したいと思った。 今は100%それだけではないけれど、 どうせお金を使うなら 身近な人から購入したい。 プレゼントを送る時は、知り合いの方のものを選んだり。 ECサイトでお金をかけてマーケティングすれば一定数の購入が見込めたとしても 本当に目指し

        • 気持ちに打ち勝つから強くなる 仕事観6

          眠たいなとか 調子悪いから辞めようとか 行きたくないな 返事したくないな できないから諦めよう とかとか 感情に左右されずに気持ちに打ち勝つ 外部環境を理由にできない理由をたくさん並べて 後回しにしていたら チャンスを逃しているなってふと思った 自分に不都合なことを言われて悔しい気持ちになって そもまま何もしなかったら、 相手からの信頼だったり いろんなことが失われていしまいそう 感情をバネに「だからこそやる」のだと自分に言い聞かせたい ストレスが溜まっていたり 相

        怒ったりしないの?

          ご縁と運とタイミング #仕事観5

          プロとは、昨日と同じ行動をしながら全く違う景色を見ることと定義する人もいる。 たくさん素敵な方と話せる時間があったので、感じたことを徒然のなるままに。 ▼人生で大事なことは、ご縁と運とタイミング 人とのご縁、この時代に生まれた運。 自分が動ける時にどんどん動くこと。 そしてタイミングがそろったタイミングで飛ぶ。 新しいことをした時に新しい景色が見える。 成長は昨日と同じことをしながら新しい景色を見る力。 ▼やってきた生き様が今出る 歳を取ってもなお溢れ出てくるもの

          ご縁と運とタイミング #仕事観5

          人は学ぶことはそんなに多くない #自然観5

          インターネット上に資料を共有する仕方、 写真の上手に撮る方法 これらは時代の変化の中で発展した中で必要となる技術。 一方、地球で生きてく中で本当に学ぶべきことは 命の大切さや自分が生かされている存在であり、 地球の恵みの素晴らしさや人と人とのつながりだ。 人間が学ぶことは変わってきたが、学ぶことが間違った人もいると感じる。 お金を出せば食べ物が食べれる。 事実、保護者がお金を払っているのになぜ「いただきます」をいうのかディスカッションがされる。 ▼人は学ぶことはそんなに

          人は学ぶことはそんなに多くない #自然観5

          何者として再縁するか #仕事観4

          学生団体として活動していた時に、イベントの場所決めが課題だった。 そんな時に友人が、オフィスを貸してくれる方を紹介してくれた。 他にもいろんなことを教えていただいたな。 そして最近、そのお世話になった方と一緒に団体で活動していた友人が再縁したそう。 今度はお仕事として。 どこでまた繋がるかわからないこと そしてその時自分が何者として出会いたいか そんなことを問う出来事だった。 ▼これから再縁する人と何者として出会うのか ここからは大尊敬する方からいただいたメッセージを

          何者として再縁するか #仕事観4

          自分の決めた人生を歩む #仕事観3

          先日、「これからの理想のライフスタイル」について話をして、何を選択するにしても、合う合わない、好き嫌いはあるから 結局は自分自身で意思を持って決める必要があるし、それができる時代だし、大事なことは自分で決める必要があるなと思った。 今に感じたことではないけれども、多分5年後どう変化しているかわからないから ここ最近話したり、思ったことのまとめ。 ▼生き方を決める重要性 働き方の変化が変化している 平成元年で世界の時価総額ランキングを日本の名だたる企業が入っていた。 では

          自分の決めた人生を歩む #仕事観3

          環境と水資源を守る #ライフスタイル3

          突然だけど、なぜ温暖化が進んでるのか。 しばらく前に四万十川に行き、こんなに川が綺麗だけど、これからもっと水不足が進むのが信じられなかた。 ちょうど先日、環境と水に関しての勉強をしたのでざっとまとめ。 ◆なぜ温暖化が進んでいるか考えたことはある❓ 温暖化の理由は大きく2つ。 ①温室効果ガスの排出増加 ②熱帯雨林=地球の肺の減少 ①温室効果ガスの排出増加 ・地球の気候は2100年までに4.8度上昇する ・それにより水不足が生じている →現在世界で安全な水が手に入れられ

          環境と水資源を守る #ライフスタイル3

          壮大なしまんトロッコの旅 #自然観4

          天気が良かったため、しまんトロッコで四万十川の壮大な景観を体感しに行くことに。 四万十川は日本三大清流であり、最後の清流とも言われている一級河川。 新緑の山々に流れる美しい川 軽はずみに言えないけども、自然の力は偉大だと思う。 大自然の中にいると自分のバイヤスというか、ストッパーが外れる。 課題感だったり、ささいな悩みなんてちっぽけだと思う。 あそこの家に住んでいる人は自分のことは知らないし、自分がいなくても世界は成り立っている。 「だからこそ」、自分ができることはな

          壮大なしまんトロッコの旅 #自然観4

          無人島で見た景色とこれから #仕事観2

          無人島から帰還し、1日経ってもなお消化できていない自分がいる。 理由はたくさんの学びがあった中で、それを実際の日常生活や事業としてカタチにできたものがまだないから。 行く前に目的にしておいて良かったと思う。 ◆どのドミノから倒すか 好きなことができて、会いたい人と繋がることができる時代にまず何をすべきか。 楽しいことややったことがないことは沢山あるけど、目指すべきもののために何をするか。 大目標・中目標・小目標を立て、都度確認することをする。 どんなに良い情報や環境があっ

          無人島で見た景色とこれから #仕事観2

          嫌なことしかない無人島 それでもなぜ行くのか #自然観3

          ひょんなきっかけから無人島に行くことに。 島での生活は毎日がサバイバル生活だし、虫も当たり前のようにいるし、夜寝る時テントが潰れないか心配だし、雨が降って砂が入っているピザを食べないといけないし、トイレはマウンテンタイプかマリンタイプで自然の中だし、お風呂なんてないから墨の匂いが服と髪に染み付く。 普段の生活だったら絶対嫌だなって思うことの連続。 圧倒的に嫌なことの方が多い。 しかし、無人島ではそれを許容できる。 生きる上で大切なことは、なんでも揃っていることではなくて

          嫌なことしかない無人島 それでもなぜ行くのか #自然観3

          次の日筋肉痛だけどまた登山に行きたい話し #自然観2

          福島県での初登山! コロナの自粛期間があったのでかなり久々! 日本百名山でも知られる吾妻山に、まちおこしの活動でお世話になっている方に連れて行っていただいた。 ご家族で農業をしながら、ご自身の趣味の時間も楽しまれており、 農作業が少しばかし落ち着く冬はスキーやアウトドアをされている方。 お酒はほとんど飲まないのに、仲間のために自家製のさくらんぼ酒を造られていたり、 とても人間味があって、こういう生き方もあるんだよーって背中で教えてくださっている。 私のコンディションは

          次の日筋肉痛だけどまた登山に行きたい話し #自然観2

          コンビニご飯では幸せにはなれない #ライフスタイル2

          表題は私の価値観だけれども、自炊で野菜中心の生活にして、身体に不要な毒素を溜めないようにしていて思うこと。 自分で作る料理は、調味料を揃えていないからワンパターンだけど、なんだかんだでいい。 最高に感動レベルかと問われたら、やっぱり家庭料理以上にならないけど、 産地はどこか、何が入っているか分かるから、すごく安心。 神奈川の実家にいた時は毎日栄養を考えたお弁当だったけれど、 こまごまといいお菓子を買ったりして、今思うと食費はかなりかかっていたな。 こだわりの食材を使ってい

          コンビニご飯では幸せにはなれない #ライフスタイル2

          はじめての一人暮らし1ヶ月目 #ライフスタイル1

          福島の町で初一人暮らし。 いろんな方と出会って、生活の質や仕事の考え方が変わった1ヶ月。 結論、環境が変わっても生きていける。 それはなんでだろうと考えたときに、職場の方や地域の方のお陰様だし、 東京にも変わらずに連絡を取れる環境があるからだと思う☺️ 日々の過ごし方は変わっても、変化に適応しながら新しいカタチを作っていく。 生活面では、、 寝る前に必ず洗い物を終わらせる 土曜日は部屋全体のほうき掃除をする 家計簿は週末にまとめてつける 自分なりの決まりを作ってそれ

          はじめての一人暮らし1ヶ月目 #ライフスタイル1

          「何をするかより、何を残せたか」#仕事観1

          福島での新しい活動が始まり約1ヶ月。 考え方だったり、対象となるものや人が全く違う環境になり、すごく不思議な感覚。 前職では会社の全体最適化を考えてシステム導入をしたり、数千万〜数億円という予算の中で動いており、何十万社という顧客のことや経営陣のニーズを汲むことが第一にあった。 毎日通勤のために満員電車に揺られる生活から一変。仕事内容も生活も180度変化した。 毎日自転車で通勤。幼稚園から会社員時代の24年間で一番移動距離が短いと思う。 お昼は自宅に帰っても食べられる。

          「何をするかより、何を残せたか」#仕事観1