亀島一徳と長井短

亀島一徳と長井短による交換ノート。夫婦。

亀島一徳と長井短

亀島一徳と長井短による交換ノート。夫婦。

    マガジン

    • 夫婦批評

      ずっと穏やかに暮らしていくために、毎月お互いのことを批評することにしました。かなり厳しい眼差しでお互いを見つめる中で、これは流石に目に余るぞ・・と感じた相手の良いところを解像度高めに記します。解像度高すぎて裸みたいな気持ちになるので有料です。

    最近の記事

    3月3日

    亀島君へ 私もなんだかんだ(なんでんかんでん)結構開けてしまった。ごめんちょ(gomenntyo)。 返信早くても圧にならないよ。あと、なったとしても(納豆)その圧は然るべき圧だからどんどんかけてよ。お互い掛け合うことで進んでいくものだから(完)。 15mm、お疲れ様!めちゃくちゃ面白かった〜〜 綱引き、マジで大変そうだったね。痩せてたもんねちょっと。おめでとう。亀島君がとても可愛かった(追い詰められたクワッスみたいな感じ)から、危うく隣の人に「あいつ私のこと好きなんすよ

      • 2月17日

        短ちゃんへ 書けるうちに書く。心に刻みます。すぐ返信書きすぎるのも短ちゃん忙しそうだし、圧になるかもなと思ったりして、書かずにおいといたら、じんわり忙しくなって、あれやんなきゃこれやんなきゃ、とかやってる間に時間がたって、稽古場遠いから電車で書けるかとか思ってたけど、疲れ過ぎてハリーポッターのパズルゲームしかできない状態になって結局書かず、今。遅くなってごめんね!この間いろいろあった気もするけど、日記書かないと忘れるねやっぱ。 そうお気づきの通り、はっきりと飽きましたポケ

        • 1月21日

          亀島君へ あけましておめでとうとか言って… また凄いあけちゃったよ、ごめんね。元気だった? 私はお陰様で元気だよ。今朝は久々に体が重くて懐かしい気持ちになりました。 空前のポケモンブーム、まさか去った‥? 私はまだ全然渦中にいるつもりだけど、でもちょっと、面倒臭くなってきてる。 ポケモンがっていうよりも、スマホにタブが増え続けることが‥もう嫌だ‥ もう、みんなの個体値とか、特性とか調べたくないよ‥その度に腕輪みたいなの付け替えて、同じポケモンを惨殺し続けるのももうやだ‥ で

          • 12月6日

            短ちゃんへ 最近大体、代表戦があるたびに田中マルクス闘莉王をの話してるね。やっぱ定期的に田中マルクス闘莉王の話をするのはいいね。1人でサッカー観てても、緩んだプレーをみたら、これ闘莉王怒るぞって思っちゃうもん。あの熱い魂は、俺らの心に深く刻まれてるんだね。てか、サッカー観るの楽しすぎだよね!!基本夜型だから、あんなにすごいものを夜中に生で観れるのは最高の日々。サッカーありがとうの気持ち。 俺もポケモンにはとてもたすけられてる。あーバイブスよくなくなりそうだなってとこで、ポ

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 夫婦批評
            亀島一徳と長井短

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            11月28日

            亀島君へ 本当にごめんなさい‥ 頻繁に「交換ノートは?」って声がけしてくれていたにもかかわらず、 こんなにサボってしまいました‥ ここ最近ずっと、頭の中に薄ーくモヤがかかってるみたいに、 なんかいろんなことが手につかなくって、 体もなんか重いし、それでダラダラして、結果自己嫌悪以下無限ループみたいなね、 どんよりした日々だったよ。気づいてると思うけど。 でも!!!そんな!!!鬱屈とした日々が!!!終わった!!!!! ポケットモンスターだ!!!!!! 楽しすぎて、起きれるもん

            10月5日

            短ちゃんへ ほんとごめんなさい。すごく間をあけてしまいました。一度書かなくなると、どんどん書かなくなって、いくらでも書くタイミングあったのに。。。短ちゃんも似たようなこと言ってたと思う。その感じってホントすごくあるのだなと思いました。 ここで、この休演日に書かないと、下手するともう今年書かないぞ俺と思って、書き始めました。書きます。書きますということを書きます。書きますということを書いています。まず。まずそこからです。書きますというただの意思表明からでもいいから書き出して

            9月11日

            亀島くんへ ちょと〜〜2ヶ月経ってんだけど!やばくないか? 何してたんだろ‥この2ヶ月… なんかお互いめちゃ移動したよね。亀島くんはまだ移動続くか。 何書いてたんだっけなと思って読んでみたらさ ・換気扇フィルターの外封がサイズ変更したことに気づく領域。 ・換気扇フィルターが好きな奴なんかこの世で1人も居ません。 ・小比類巻(コヒ)の話共々やめましょう。 え、まじでうちらいつまでフィルターと小比類巻の話すんの? って、こうやって書いちゃうから終わらないんだよねこの話。 も

            7月13日

            短ちゃんへ 換気扇フィルターの外封がサイズ変更したことに気づく領域。それが私が見ている景色です。短さんに気付けました?記憶力ではありません。ましてや、フィルターが好きなんてことはありえません。換気扇フィルターが好きな奴なんかこの世で1人も居ません。言い過ぎました。どこかにいるかもしれません。しかし、残念ながら私はそうではありません。ただただ、誰かしらが換気扇フィルターをなんとかしなくてはいけなくて、それを私はやり続けた。それだけです。身体が覚えてるんです。そこはかとない違和

            6月22日

            亀島君へ 一回小比類巻の件は置くね!てかもう二年くらいこの話題はいいかも!オッケー! チーズまじで怖かった‥捨てられてよかった‥昨日はちょっとぬか漬けも怖かったね。でもあれ、もし私が一人でやってたらもうカー!ってなって捨ててたと思うから、亀島君がやってくれてよかった。白くなってもいけるなんて思わないよ食品界。調べてよかった〜。二人いないと検索もできないしね、ヌカまみれの手じゃ。 あと昨日は、換気扇のフィルターもありがとう。 変えてくれたこともありがとうだけど、注文したフィ

            6月14日

            短ちゃんへ 小比類巻は実在する人物です。腰類マキとか軽口きけるのも今のうちにだぞ。キックボクシングをやればやるほど、コヒの偉大さに気づき、きっと後悔することになります。撤回するなら今です。 チーズぱんぱんなの怖かったね!!!気づいてたなら、なんとかしてよ!!!気づかないでいた俺もヤバいけど。ちょうどギリギリのタイミングでゴミ出しの日になってよかったよね。あと数日で爆発だったね。怖かったーーー。チーズって爆発すんだね。でんじろうの実験みたい。 2人とも舞台始まるとどうして

            6月7日

            亀島くんへ なんかまた腰類巻き?小比類巻?の話してるね。好きだね。20年後も言ってんのかな…20年後には流石に私も覚えてるかな?どんな顔なの腰類マキ。実在する人なんだっけ?それともキャラクターですか? また結局、全然返事を書けなかったよ。ついなぁ〜6月になって、亀島くんは本番が始まったね。お疲れ様。 私はバリバリ稽古してるよ。2人ともめちゃ演劇やってんね。 そうするとやっぱ、どうしても部屋の中は荒れるよね。で、これだよね。 めちゃくちゃ怖いよね?!?! めちゃくちゃ怖い

            5月14日

            短ちゃんへ 事情はわかりました。そういうことってあると思います。ただ、人は変われるし、変わります。あなた、3年前に自分がいずれキックボクシングのジムに通うと思っていましたか?運動することを忌み嫌っていた短ちゃんが、今や立派なキックボクサーです。家で夜中にジムで習ったことを復習しちゃうほど、ストイックなキックボクサーです。そう、ミスターストイック小比類巻貴之です。すっごく前に、この日記で小比類巻について話した気がします。その時はきっと「亀島くんはストイックの例えで小比類巻の話

            5月5日

            亀島くんへ マジで描いたんだよ1回。2週間くらい前にさ、ちゃんと書いたの。 でもなんか、書いたあと亀島くんに確認したり、写真撮ったりのうちにアップするの忘れちゃって、忘れちゃうともう意味がないよね。日記だからこれは。 過去の日記を更新しても変だもん。 だから、こんなに、遅くなりました… ずっとサボっていたわけじゃないの…書いてたの… でもアップできなくて…わかって…ごめんなさい… 冷静に考えて交換ノートむずくない? もうちょい簡単だと思ってた。 書くのも忘れちゃうし書き終わ

            3月24日

            短ちゃんへ なんか急にすごいJ-POPみたいなこと言い出してどうしたんだろと思ったけど、、、これ。3月9日だからって3月9日の歌詞書くのやめな。なんでとかは言わないけど、シンプルにやめな! そして何より、お見事です。フィルター替えてくれてありがとう。。。ようやく、伝わって嬉しいよ。。。おかげで空気は澄み渡ってるよ。 ねちねち言っちゃってごめんね!!短ちゃん的にもさ、口にだしてないけど、これいっつも私やってんじゃん、は!?地味にめんどくさいんですけどこれ!みたいなことある

            3月9日

            亀島くんへ 流れる季節の真ん中で、ふと日の長さを感じるね。 忙しくすぎる日々の中に、うちら夢を描いてるし。 3月の風に思いをのせてさ、桜のつぼみは春へと続くんだよ。 昨日寝る前に絶対に公開できないリリック作ったの死ぬほど楽しかった。 いまだに笑ってる。次はあれで曲作りたいのに、絶対に出せないから 残念だわ。韻堅いのに。 ところで、溢れ出す光の粒が少しずつ朝を暖めているね。 大きなあくびをした後に少し照れてるあなたの横で 新たな世界の入り口に立ったけど、気づいたことは一人じ

            2月23日

            短ちゃんへ わかっていただけて嬉しいです。ただ必要なのは行動です。頭で理解していても、行動に結びつかなければ何の意味もありません。行動の伴わない理解は理解とは呼べません。今現在、我が家の換気扇は川崎の街中華の汚れ方をしてます。埃が溜まるとクマさんのマークが浮き上がる仕様のフィルターが、埃が溜まり過ぎて1度浮かび上がったクマさんが姿を消すほど埃が溜まっております。 長渕剛を聞いて下さい。曲は『西新宿の親父の唄』にして下さい。今すぐにです。この交換ノートをあなたがどの状況で読