マガジンのカバー画像

●考えること●

32
自分の感じ方、考え方をまとめたものたち。
運営しているクリエイター

#思うこと

【エッセイ】年々わがままになる自分

【エッセイ】年々わがままになる自分

最近、よく自分の中に「わがままな自分」を見る。

上手く言語化できない気がするから、誤解を招くかもしれない。

そしてここまでの自分の価値観で見て「わがまま」という言葉を使ったが、私はこれをさほど「わがままだ」とは思っていない、という前置きをした上で。

「したくないことはしない」とか「気が乗らないことは無理にやらない」とか、そう感じたことをそのまま「実行する」ようになったというか。

社会に出て

もっとみる
【エッセイ】私、かわいくないから

【エッセイ】私、かわいくないから

「私、かわいくないから」

先日、事あるごとにそう口にする人と、少し話しをした。

初めこそ、「またそんなこと言っちゃってー」なんて受け流していたのだけれど、五回目あたりでさすがに言い過ぎだろうと思い、話しをぶった切って「やめなよ」と止めた。

かわいいって、何なんでしょうね?

今日はそういうお話。

そもそもの言葉の意味を、いま一度見てみることとする。

へえ、可愛いは当て字なのねえ。

人が

もっとみる
 【日記】生きるということ

【日記】生きるということ

先に述べると、今日の記事はあまり明るい話題ではないと思う。

そのため、心が元気じゃないなあとか悲しい気分になりたくないなあという人は、読むタイミングを少し見て、自衛してもらえるとありがたい。

昨夜、私は何の気なしにTwitterを見ていた。

別に何か「見よう」と見ていた訳ではなかった。
推し界隈や、好きなゲーム界隈の情報をのんびり眺めるためのアカウントをのぞいて居た。

その際に、ひどくショ

もっとみる
【エッセイ】徳を積みがちな人生

【エッセイ】徳を積みがちな人生

突然だが、道を歩いていて見知らぬ人に声をかけられたことはあるだろうか。

居酒屋のキャッチや、よくわからない宗教や謎なセールスのようなものではなく、純粋に困った人が発する「あのぉ、すみません…」というヤツだ。どこぞへの行き方を尋ねられたり、ちょっとした困りごとを乗り越えるべく、助けを求められたりする、アレだ。

ドラマや漫画でありがちな、「あのぉ、すみません…」なのだが、実は私は、非常にこのセリフ

もっとみる