マガジンのカバー画像

思考回路のあしあと

24
わかる〜!って思ってもらえたり、肩の力が抜けたり気持ちが軽くなってくれたら嬉しいな。
運営しているクリエイター

#仕事

涙の数だけ強くなれるのなら、私はとっくにプロレスラー

涙の数だけ強くなれるのなら、私はとっくにプロレスラー

この変なタイトルは、
遠い過去「作詞作曲ができるようになりたい!」
と思っていた頃に書いた歌詞の一部です。

かの有名な『♪TOMORROW』に対して
めちゃめちゃ対抗意識を剥き出しにしてますねw
(この歌を思い出すたびに、「強くなんかなれねーよオォォ!!!弱くて何が悪いっていうんじゃーーー!!!」と激烈に思っていた……)

その昔、生後数ヶ月〜数年の私は
あまりにも泣きすぎ&癇癪が尋常ではなくて

もっとみる
超☆INFPの私にとって楽しかった仕事/無理だった仕事

超☆INFPの私にとって楽しかった仕事/無理だった仕事

突然ですが、
急に今までの経験を棚卸し?したくなったので
仕事についての細かいアレコレをつらつら〜っと書いてみようと思います。

ちなみに私は

・何回診断してもINFPしか出ない
・どのツールを使ってもINFPしか出ない
・何がどう転んでもINFPにしかなりようがない
・INFPについて書かれた文章、共感しすぎて泣く

ハイパー感情重視の内向的人間かつ
「今を生きる!」があんまりできなくて、

もっとみる
次のステージに進みたいんじゃ

次のステージに進みたいんじゃ

2月末をもって、9ヶ月間働いていた派遣先から
卒業させていただくことになりました。ポョ……

3月、どこでどんな仕事してるかは未知です☆

いつも波乱万丈なんだよなー、
1年後や半年後の姿を予測できた試しがないですw

とりあえず今は3月から働く場所を何ヶ所か提案してもらい、業務内容などを見てじっくり吟味しているところです。

私は「働ければどこでもいいや」的なタイプでは全くなく、苦手な要素(人の

もっとみる
甘くない世の中に、お砂糖を投じたい。

甘くない世の中に、お砂糖を投じたい。

今はそうでもなくなったのですが、
子どもの頃の私は「片付けられない女」でした。

片付けそのものが苦手というよりは、
「片付けなければいけない理由がわからない」
「自分にとって片付けは "怒られて仕方なくやるもの" でしかない、だからイメージが悪い」

頭ごなしに「片付けなさい!」と言われると途端にやりたくなくなり、とりあえず怒られないための対策として「部屋の中にあるもの全てを、ベッドの下にガサッ

もっとみる