マガジンのカバー画像

読書

33
運営しているクリエイター

#小説

モデラート・カンタービレ

モデラート・カンタービレ

人生は儚く、うたかたのよう。
という、フランス人作家、ボリス・ヴィアンの小説。
先日、「うたかたの日々(日々の泡)」について書いたものが、#音楽の記事で、うれしいお知らせをいただきました。

スキを押してくださった皆様、ありがとうございました。

うたかたについて・・・生きている時間について考えてしまいます。
焦る気持ちもありながら、

「時間を得ては時間を失い、時間に逆らって生きる」

という、

もっとみる
「肉眼の思想」

「肉眼の思想」

大岡信の『肉眼の思想』が出てきたので、ページをめくってみた。

最初に読んだのは、高校3年生の時だったと思う。
確か、芸術の評論に関する小論文が美大の受験にあったので、誰かに勧められたのだ。

古すぎて、もう、紙が茶色くなっているこの本を、パラパラとめくってみる。

現代芸術は今大きな過渡期の瀬を渡っている。その瀬の荒い流れ、大小さまざまな波にもまれつつ、自分の位置を確かめ、全体の展望を得ようと努

もっとみる