Lumire-Particle

FF14FS人狼会マスター兼マダミス風サークルKELSのシナリオ+トリックライター兼ゆ…

Lumire-Particle

FF14FS人狼会マスター兼マダミス風サークルKELSのシナリオ+トリックライター兼ゆっくり系youtube投稿者 記事内容の視覚化を希望される方はTwitterにて連絡ください。解説動画制作します。 ツイッター:@SkeithHack つべチャンネル:りゅみえ~るチャンネル

マガジン

  • 人狼会(Mana鯖) 人狼攻略マガジン

    • 43本

    人狼に関する解説記事を書いています。 細かな作戦や立ち回り方などを上げていますので一度読んでみてください。 基本的に人狼会というコミュニティへ向けた記事になっています。

記事一覧

固定された記事

脳死ローラーは弱い

みなさんこんちゃ! 投稿できるときに投稿しないと・・・とおもってもう一個です。 皆さんはローラーについて正しく把握していますか? ローラーは最善策だと考えてはい…

初日吊位置を考えよう(人狼解説)

みなさんこんちゃ! りゅみえーるです。 noteって携帯からも投稿できるんだね… 今回は初日の吊位置について掘り下げてみましょう。 人狼上級者(自称)の考えに触れて、…

5

感情論を利用した票誘導(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は心理ゲームとしての人狼ゲームを掘り下げて解説します 私らしからぬロジカル度外視な解説のように見えるかもしれませんがちゃんと根拠がありま…

3

身内切りと効果的な村人の心理(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は身内切りについて解説します。 身内切りはとても強く、一気に勝利を手繰り寄せる麻薬です。 やりすぎると自滅しますが効果的にやればとても有用…

3

ハイリスクハイリターン!知っておくべきダーツ進行(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 最近、人狼に関する活動をしようとすると仕事の売り上げが上がって人狼活動が疎かになるジレンマに悩まされているりゅみえーるです。 今回はダーツ進…

3

論点をすり替えろ!上手な嘘の付き方と悪魔の証明(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は上手な嘘の付き方を記事にしました。 なんとなーくですが・・・これを書くと私が噓つきのように見えるかな?とおもって悩みましたがまぁせっか…

2

ベーグルされたかも?見破り方解説(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は当人狼会メンバーのうさぎさんからのリクエストにお応えしてベーグル噛みの見破り方とその対処の解説です。 かなり状況に左右される内容になり…

2

様々な場面でのヘイトコントロール(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 最近自分の考えを広めすぎてりゅみメタを喰らいやすいりゅみえーるです。 今回はヘイトコントロールをもう少し掘り下げてみようと思います。 意識す…

1

語気が強い人を狙い打て!ヘイトコントロールと時間操作(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 最近リアル忙しくて全然更新してなかったぜ・・・ とりあえず記事を書いてられるぐらいには時間確保できたんでまたちょこちょこ書いていくよ! 今回…

2

白伏せ進行とボルコンスキー噛み(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は主に平和村の場合に行われる白伏せ進行と、なぜ白を伏せるのか?に相当するボルコンスキー噛みに対して記事を書きました。 1回の噛みにいろん…

1

真狼狼で勝ち切る!(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は占い真狼狼の解説です。 奇策の部類ではありますが、かなり実践向きなので採用検討してみてください。 今回も9人スタンダード村で進めます。 …

5

パッションの極致!初日狼CO(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 皆さんは初日狼COに遭遇したことはありますか? 普通に人狼ゲームを遊んでいる人たちはまず見たことが無いでしょう。 人狼フリークな私でも5~6…

1

さぁ、人外の数を数えろ!!

皆さんこんちゃ! 久しぶりの記事です。 今回は人外の総数を利用して狼を騙す。 もしくは狼が村を騙す方法を書きました。 なかなか冒険している作戦ではありますが、たま…

2

人狼タイプ別性格診断(偏見たっぷり)

みなさんこんちゃ! 今回は人狼のプレイスタイルについて触れていきます。 みんな大好きな性格診断的なあれですw 各特長も書いておきますので、ご自身が対面した相手が…

3

初日人外全露出で生き残れ!(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は人外全露出戦術の解説記事になります。 この戦術は下策も下策 初心者さんが一番避けるように言われる作戦ですが、はたして人外全露出すると負け…

狂人と作る初日最終盤面(人狼解説)

みなさんこんちゃ! 今回は意図的に初日の段階から最終盤面を作る方法の記事になります。 配役は9人スタンダードです。 君は狼の意図を察することができるか!? 初日最…

脳死ローラーは弱い

みなさんこんちゃ!

投稿できるときに投稿しないと・・・とおもってもう一個です。

皆さんはローラーについて正しく把握していますか?
ローラーは最善策だと考えてはいませんか?
その幻想をぶちこわす!!そげぶっ!

今回はローラーについて解説しましょう。

ローラーってなにさ?ローラーというのは特定のグループ内に人外が居る事が確定しており、だれが人外かを判断できないので吊縄の余裕を利用して該当グルー

もっとみる
初日吊位置を考えよう(人狼解説)

初日吊位置を考えよう(人狼解説)

みなさんこんちゃ!
りゅみえーるです。
noteって携帯からも投稿できるんだね…

今回は初日の吊位置について掘り下げてみましょう。
人狼上級者(自称)の考えに触れて、自身のレベルアップを図って下さい!

初日吊候補を正しく把握しようみなさんが普段、人狼ゲームをプレイしていく中で進行を取る場合に何を基準に初日吊位置を決めていますか?

人狼ゲームではいくつかの明確な理由で初日吊位置を決定します。

もっとみる
感情論を利用した票誘導(人狼解説)

感情論を利用した票誘導(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は心理ゲームとしての人狼ゲームを掘り下げて解説します

私らしからぬロジカル度外視な解説のように見えるかもしれませんがちゃんと根拠がありますので一度考えてみてください

●感情を表に出すという事みなさんは野良でゲームをしている時、なんだか自棄に突っかかってくる人に会ったことはありますか?

暴言を吐く人を見たことはありますか?

自暴自棄になって諦めました発言をする人を見

もっとみる
身内切りと効果的な村人の心理(人狼解説)

身内切りと効果的な村人の心理(人狼解説)

みなさんこんちゃ!
今回は身内切りについて解説します。

身内切りはとても強く、一気に勝利を手繰り寄せる麻薬です。
やりすぎると自滅しますが効果的にやればとても有用な行動です。

この記事で身内切りの仕組みと成立する条件を把握して、上手に身内を切ってみましょう!

身内切りってなに?身内切りは本当にいろいろな要素が該当します。
わかりやすーく言うと、狼のうちの1名が狂人若しくは相方の狼(所謂人外)

もっとみる
ハイリスクハイリターン!知っておくべきダーツ進行(人狼解説)

ハイリスクハイリターン!知っておくべきダーツ進行(人狼解説)

みなさんこんちゃ!
最近、人狼に関する活動をしようとすると仕事の売り上げが上がって人狼活動が疎かになるジレンマに悩まされているりゅみえーるです。

今回はダーツ進行について解説記事を書きます。

個人的にはあまり選択しない作戦ではありますが、知らないと選択肢が減ってしまうので是非この機会に触れてください。

ダーツ進行の由来みなさんはダーツ進行という進行を聞いたことがありますか?

ダーツ進行と言

もっとみる
論点をすり替えろ!上手な嘘の付き方と悪魔の証明(人狼解説)

論点をすり替えろ!上手な嘘の付き方と悪魔の証明(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は上手な嘘の付き方を記事にしました。
なんとなーくですが・・・これを書くと私が噓つきのように見えるかな?とおもって悩みましたがまぁせっかくなので書ききりましょうw

そもそも嘘をつくってなに?嘘の定義はいろいろありますし私も言語学者じゃないし心理学者でもないので細かいところは判りません。
しかし、こと人狼においての嘘は大きく分けて2つに別けられると考えています。

①事実

もっとみる

ベーグルされたかも?見破り方解説(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は当人狼会メンバーのうさぎさんからのリクエストにお応えしてベーグル噛みの見破り方とその対処の解説です。
かなり状況に左右される内容になりますが知らないと一方的にカモられるので知識の一つとして知っておきましょう。

ベーグルのおさらいベーグル噛みがどんなものか皆さんは覚えていますか?
以前解説した内容なのですがさらっと復習です。

ベーグル噛み:占い真狂かつ狼目線での占い真

もっとみる

様々な場面でのヘイトコントロール(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

最近自分の考えを広めすぎてりゅみメタを喰らいやすいりゅみえーるです。

今回はヘイトコントロールをもう少し掘り下げてみようと思います。

意識するだけで展開が大きく変わる内容なので皆さんも一度よく考えてみましょう。

ヘイトコントロールの入門皆さんはヘイトコントロールを行ったことはありますか?
大半の人はやったことないと答えると思います。
しかし断言しましょう。
みなさんヘイ

もっとみる

語気が強い人を狙い打て!ヘイトコントロールと時間操作(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

最近リアル忙しくて全然更新してなかったぜ・・・
とりあえず記事を書いてられるぐらいには時間確保できたんでまたちょこちょこ書いていくよ!

今回はヘイトコントロールと時間操作です。

入門編として「語気が強い人」を狙い打つ方法を書いていきましょう。

読むだけで何となくわかる内容なのでぜひ読んでね!

「語気が強い人」ってどんな人?語気が強い人とは所謂口が悪い人です。
「どうみ

もっとみる

白伏せ進行とボルコンスキー噛み(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は主に平和村の場合に行われる白伏せ進行と、なぜ白を伏せるのか?に相当するボルコンスキー噛みに対して記事を書きました。

1回の噛みにいろんな意味を持たせることで他の人より多くの要素を取れるように勉強しましょう!

平和村での白伏せ進行平和村というのは占いが1COで真確定している場合の村を指します。
初日の占い結果はCOとほぼ同時に行われるので仕方がないですが・・・

2日

もっとみる

真狼狼で勝ち切る!(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は占い真狼狼の解説です。

奇策の部類ではありますが、かなり実践向きなので採用検討してみてください。
今回も9人スタンダード村で進めます。

占い真狼狼とは?内容自体は簡単です。
占い師に狼が2匹とも出る作戦ですね。
狂人が出てきて4COになった場合は狂人がスライドしてくれることを祈りましょうw

ここで一つ疑問があります。

3-1盤面での占いローラーをされると狼の負け

もっとみる

パッションの極致!初日狼CO(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

皆さんは初日狼COに遭遇したことはありますか?
普通に人狼ゲームを遊んでいる人たちはまず見たことが無いでしょう。

人狼フリークな私でも5~6回しか見たことが無いです。

そもそも初日人狼COが成立するのか?そのあたりを解説していきましょう。

初日狼COすると・・・??吊られます。

元も子もないですが吊られてしまいます。

だって人狼COしてますからw

中身が村だろうと

もっとみる

さぁ、人外の数を数えろ!!

皆さんこんちゃ!
久しぶりの記事です。

今回は人外の総数を利用して狼を騙す。
もしくは狼が村を騙す方法を書きました。

なかなか冒険している作戦ではありますが、たまには採用しても良いのではないでしょうか?

人外の数=セオリーの基本今までの記事でも散々書いてきましたが、人外の数というのは現在の吊数との差による飽和盤面ケア等常に意識しなければならない数字です。

此処がおろそかになっているといつの

もっとみる

人狼タイプ別性格診断(偏見たっぷり)

みなさんこんちゃ!

今回は人狼のプレイスタイルについて触れていきます。
みんな大好きな性格診断的なあれですw

各特長も書いておきますので、ご自身が対面した相手が当てはまりそうならうまく利用して優位に立ちましょう!

人狼タイプの種類人狼のタイプは4種類に分けられます。
図で表すとこんな感じ!

簡単でごめんね!

パッションと言うのは「自分は狼じゃない!信じてくれ!」等感情に訴えかける事です。

もっとみる

初日人外全露出で生き残れ!(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は人外全露出戦術の解説記事になります。
この戦術は下策も下策
初心者さんが一番避けるように言われる作戦ですが、はたして人外全露出すると負け確定になるのでしょうか?

今回も9人スタンダード村で解説します。

人外全露出の内訳人外全露出は2パターンでしか発生しません。

占3-霊2-狩1か占2-霊2-狩2ですね。

9人村だと、占いと霊能が5名COした場合or役職CO者が6

もっとみる

狂人と作る初日最終盤面(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

今回は意図的に初日の段階から最終盤面を作る方法の記事になります。
配役は9人スタンダードです。

君は狼の意図を察することができるか!?

初日最終盤面とは?初日最終盤面
それは「初日の段階からライン戦を仕掛けて決め打ちを催促する」作戦です。

具体的には9人スタンダード村で2-2盤面を作り、希望は偽占い師が霊能のどちらかに白。
難しそうなら対抗の占い師に白を投げる。
これで

もっとみる