見出し画像

身内切りと効果的な村人の心理(人狼解説)

みなさんこんちゃ!
今回は身内切りについて解説します。

身内切りはとても強く、一気に勝利を手繰り寄せる麻薬です。
やりすぎると自滅しますが効果的にやればとても有用な行動です。

この記事で身内切りの仕組みと成立する条件を把握して、上手に身内を切ってみましょう!

身内切りってなに?

身内切りは本当にいろいろな要素が該当します。
わかりやすーく言うと、狼のうちの1名が狂人若しくは相方の狼(所謂人外)に対して吊誘導を掛ける行動全般と言い表せます。

身内切りを行わない場合は必ず人狼が圧迫されて苦しくなります。

人狼会としては此処が出来てる人が居ないと考えますので覚えましょう。

ここではわかりやすく3パターンで解説しますが、そこに意図があるのであればもっと多くのパターンが有りますので自分のやり方を考えてみてください。

パターン① 投票で身内切り

投票先が「見える」設定の村で非常に効果的です。
「見えない」設定の村であっても吊り位置として明確に発言することで同様の効果を得られます。

やることは単純です。

狼が相方の狼に投票(投票宣言)を行う事

これは村人の心理として、狼は自分が不利になる行動をしない=相方の狼を殺そうとはしないという考えの元成立する行動です。

条件は相方の狼を吊り殺した上で霊能者が生存する事≒占い師を噛む事

これを行うとどうなるでしょうか?

占い師の片方が噛まれている+霊能結果で黒が出ると、残った占い師の信用は著しく下がる+狼を明確に殺す戦略を取った人が白く見られる

結果として残った狼が白を取ると①そもそも白っぽい②狼を殺しているので相方じゃない。
この考察から非常に高い確率で狼が最終日まで生存します。

最終日に胃痛位置に入れるように立ち回るとまず勝てますね。

メリットは狼同士のラインが明確に切れている事
残った狼が吊り位置になる条件が、残った占い師が圧倒的に真を取る以外に存在しない事

デメリットは見方が単純に1名減ってしまう事

タイミングとしては初日がベストでしょう。
2日目以降だと占い結果が2日分出ているので状況証拠で詰められやすい+占われて黒が出ると初日に黒が処理できているので色味で連れてしまう事が懸念されます。

ハイリスクハイリターンな身内切りだと言えますね。

これは、全プレイヤーを対象に仕掛ける事が出来る身内切りです。

パターン② 2狼潜伏で本当の白位置とラインを繋いで狼同士対立する

グレーというよりも片白に対して行うべき行動ですが、片白に対しての白上げを行ってラインを狼側から繋ぐ事で疑似的に狼同士で対立する行動ですね。

これは殴り合っている2人がともに狼というよりは協力している2人が狼に見える(ラインが有るように見える)という、中級者の思考を逆手に取った作戦ですね。

明確に相方の狼を吊り押しているわけではないのでパターン①よりは効果を得られにくいですが、占い師(狂人)が意図を察してうまく白黒をつけると一気に村全体がライン戦に発展します。
ライン戦になった場合にライン内に2狼が居ない事
これが一番のメリットです。

デメリットは白上げを行った先からすり寄りを疑われる可能性がある事

ぐらいですね

デメリットは特にないです。
常にこの動きは意識して立ち回ったほうが良いですね

パターン③ 占い狼で相方狼へ黒を出す

これは、超攻撃的な身内切りですね。

この場合では、相方の狼を物理的に殴りつけます。

これの良いところは、対抗の占い師(真)目線で貴方(占い狼)が狂人に見える事+村視点で翌日黒結果が出れば占いの真が取りやすい事

デメリットは見方が1名減る事

メリットはちゃんと考察が出せれば最終日まで生存する事

気づいてほしい身内切りの目的

ふわふわと書きましたが、一番重要な事はすべてのパターン(書いていない内容を含む)で相方を吊り押す事が目的ではなく、相方を吊った結果自身が最白になる動きである。また、それを目指す作戦であるという事です。

確定白ではないが状況白である

この状態を目指して各々のやり方で身内を切りましょう!
ご利用は計画的にネ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?