語気が強い人を狙い打て!ヘイトコントロールと時間操作(人狼解説)

みなさんこんちゃ!

最近リアル忙しくて全然更新してなかったぜ・・・
とりあえず記事を書いてられるぐらいには時間確保できたんでまたちょこちょこ書いていくよ!

今回はヘイトコントロールと時間操作です。

入門編として「語気が強い人」を狙い打つ方法を書いていきましょう。

読むだけで何となくわかる内容なのでぜひ読んでね!

「語気が強い人」ってどんな人?

語気が強い人とは所謂口が悪い人です。
「どうみてもこいつ偽だろ」
「なんでローラーしないわけ?盤面見えてんのかよ」
上手ぶりプレイが多い人とも言えますね。

因みに、上記のような内容を伝える場合は〇〇の理由でこの人が偽です等説明しなければなりません。
人狼ゲームは対話のゲームなので・・・

ですが残念ながらこういう人はとても強いです。
攻撃力(理論)も高く防御力(パッション)も高いです。
しかし決定的に機動力が足りません

ここでいう機動力こそが「ヘイト管理」です。

基本に立ち帰って考えよう

人狼ゲームにおいて著しくゲームバランスが崩壊する要因とはどんなものがあるでしょうか?

判りやすいのは「人狼の数が市民陣営と同じ」「占い師が居ない」「ってか役職が居ない」「狼が1なのに12人普通村」このような村の場合はゲームバランスが崩壊していると言えますね。

ここでのバランス崩壊要因はすべて「役職に関するもの」であると気が付きますか?
実は役職に関係ない部分でバランスを崩壊させる要因が存在しているんです。

判りやすい部分で2個ほど紹介しましょう

①投票時、同票が発生した場合に「ランダム処刑(何かしらの方法での処刑)をしない」村

そして
②「議論時間が著しく短い村」です。
システム的にバランスが悪い状態ですね。

この2個は共に「人狼側が有利になる」方向にバランスが崩壊しています。
昼時間30秒とか言われたらどうしようもないもんねw

本題

基本的に上記のバランス崩壊を起こさないようにゲーム設定は組まれます。
限りなく50/50の状態でゲームは始まっているのです。

では、意図的にこのゲームバランスを壊せるのなら??

ここからは人狼・・・もとい狂人目線で書いていきます。
村と人狼は思考を読み取って対応策を考えてくださいね



狂人が占い師を騙っている状態です。
占い騙りなので占い結果により狼には狂アピを(白囲い)村には黒打ちで盤面を濁らせたい・・・・

そしてそれとは別で「議論時間を圧迫させたい」

おや?村の中に「語気が強い人がいるぞ?」

その人が白か黒かわからない・・・

よし。

その「語気の強い人」に黒を出すぞ!!!


さてみなさん。
翌日はどのような展開になると予想されますか??

黒を出された人は「村人」だったとしましょう。


翌日行われるのは「語気の強い人」による「偽占い師」への罵詈雑言です。

それも説明不足なキツめの言葉ばかり並べる白アピとも呼べない内容でです。

例)こいつが偽なのは確定だから!私に黒出すとか「ピー」じゃないの?ありえないじゃん!!(なぜ確定なのか説明していない+なぜありえないのか説明していない)

この瞬間「狂人が特定人物のヘイトをコントロールしている」状態になります。
狂人がこれを行うのは「万が一言い合いに負けても吊られるのが人狼ではない」からです。
そして村は「特定人物の白アピを聞く時間」を取ることになり、その内容が薄ければ薄いほど「トータル議論時間の圧迫」に繋がります。

占い狂人が語気の強い人に黒を出すだけでゲームバランスを崩すことに成功していると言い表せますね。

その人が狼だったら?
ヘイト取りすぎじゃん!って泣きつこうw

ヘイトを管理されることはマイナス

今回は判りやすく語気の強い人の例を上げました。
語気が強いという事はとても強い行動ですが利用されやすいのです。

では、「語気が強い」以外にコントロールしやすいプレイヤーはいるのか?

もちろんいます。

それは「全て」です。

寡黙も中庸も何もかもすべてをコントロールすることができます。

ではコントロールできないプレイヤーとは??

結論は「居ません」

しかし「思っているタイプのプレイヤーではなかった」とコントロールしようとした側のプレイヤーの意図を外す事で覆すことはできます。

状況状況に合わせてプレイ内容を変動させるのです。
語気が強いと黒を出された人が突然論理的に白証明してきたら黒打ちした狂人はたまったものではありません。

これを理解し始めると人狼ゲームの上級者です。

今まで、盤面を詰めて圧迫を掛けて2択を当てて・・・と最終日までロジカルに読めた上でどう実行するのか?というある種の詰将棋のような内容から一気に心理ゲームの様相を呈してきます。

人狼会は見知ったメンバーで行うことが多いコミュニてティです。

みなさんも良く知った誰かをコントロールしてみてはいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?