マガジンのカバー画像

かき氷の読書履歴

66
私が読んだ本の感想込の要約をまとめたものです。 時間・人生・お金・幸福・メンタル・ビジネスなど幅広いジャンルで紹介しています。 基本は金・土・日などの週後半に更新しておりま… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

今が人生最後なら後悔しかない【 20代で得た知見 】F

今が人生最後なら後悔しかない【 20代で得た知見 】F

心が動いた感情こそが真のインプット

とはよく言いますが、最近読んだ中で爆発的に動かされた本に出会ってしまった。

それも人生観を大きく変えてくれるような、まさにそんな本。

世界的ベストセラーであるDIE WITH ZERO と 限りある時間の使い方という両方とも「人生は短い、後悔のないよう生きろ」がテーマの本が好きでこれを超える衝撃本にこの先出会わないだろうと思っていました。

( 2冊とも過

もっとみる
行動のミニマム本【 やることを8割減らすダンドリ術】飯田剛弘

行動のミニマム本【 やることを8割減らすダンドリ術】飯田剛弘

(毎週金曜ペースで投稿してましたが間に合わず、、もし待っていた方おられましたら本当に申し訳ございません。。。)

書店で見つけた最新刊。

題名みた時のそんな大半削れるぅ?!

本書の冒頭で

と書かれていたのも大胆に言いはる。。と失礼ながら抱いてしまった感想。
(もしかして○○ー○の法則か?と思ったら当たってた。詳しくは後ほど)

という感情が拭えず買ってしまったわけですが、不可能じゃないんだ。

もっとみる
1番売れてる は伊達じゃなかった【 このまま今の会社にいていいのか? と一度でも思ったら読む転職の思考法】北野唯我

1番売れてる は伊達じゃなかった【 このまま今の会社にいていいのか? と一度でも思ったら読む転職の思考法】北野唯我

業界1位!という言葉に少なからず疑いを抱いてしまう人間なので避けようかと思ったが、転職活動という重要事項について知りたく読むに至った一冊の本。

読んだ感想だが
就活対策に取り入れるべきなやつ!と首もげるくらい頷きの連続だった。

そんな本の紹介

今回は

北野唯我 著

このまま今の会社にいていいのか?
と一度でも思ったら読む
転職の思考法

この本はビジネス書というよりは物語形式で転職活動

もっとみる
我々は「プロ」の本当の意味を知らなかった【 凡人が天才に勝つ方法 】つんく♂

我々は「プロ」の本当の意味を知らなかった【 凡人が天才に勝つ方法 】つんく♂

呼吸するように大作を生み出す存在こと「天才」

そんな天才に嫉妬する人は多いかもしれない。

今回の本は題名から見て「天才」に勝つ方法を書いてはいるものの印象に残った点は日常生活の習慣にカギがあること。

プロフェッショナルになりたい。
成功したい。
成長したい。

そんな知識が得られる神書が最近発売された。

つんく♂ 著

凡人が天才に勝つ方法
自分の中の「眠れる才能」を見つけ、
劇的に伸ばす

もっとみる