見出し画像

韓国の街並み#07.桜色の春その2と夜桜

 韓国の桜の名所といえばソウル最大の桜祭り(벚꽃축제)を開催している汝矣島ヨイド(여의도)が有名ですが、私は恩平区ウンピョング(은평구)の佛光川ブルグァンチョン(불광천)へ行ってきました。

 佛光川には、川を挟んで桜並木が続く「桜の道(벚꽃길)」があります。2日~9日の間は『恩平の春(은평의 봄)』というイベントも開かれていました。やはり週末ということで人出は多く、川沿いのカフェとレストランはどこもかしこも満席でした。

벚꽃(ボッコッ):
축제(チュㇰチェ):祭り
천(チョン):
길(キㇽ):
봄(ボㇺ):春

桜の道(벚꽃길)

暖かい気候のおかげで桜も満開。
家族連れ、犬連れ、カップルと、多くの人々が訪れていました。
満開の桜がどこまでも続きます。
日差しの強い、暑い日でした。
遠くから全体的に見る桜もいいけれどーー
こうして近づいて見る桜も可愛らしくて好きです。
仲良くまとまって、もこもこ咲き誇る桜。

◆◆

この辺りの桜は少しずつ散り始めていました。
少し強めの風が生み出す桜吹雪ーー。
その中で写真を取る若者たちーー。
元気でとても楽しそうでした。
ハートは夜になると光ります。
2,3年前に佛光川に来たときは、夜桜を楽しみました。

◆◆

夕方近くになっても途切れない人の数。
多くの人が桜の下で写真を撮ります。
そんな光景を横目に通り過ぎるとーー
「お父さんは写真が下手なんだよー!」という元気な娘の声が。
パパ、ガンバ。

◆◆

車道にも満開の桜並木が続いていました。

◆◆◆

夜桜

 場所を変えて、公園へやって来ました。
目的は、夜桜です。
日が暮れるまでは少し時間があるので、ビールと一緒にのんびりとした時間を過ごします。
話が少し逸れますが、最近はビールの種類が増えました。
昔は味の薄いCassやHite、Maxくらいしかなかったのになあ・・・。

◆◆

段々と日が暮れてきました・・・。
薄暗くなって現れたのは、桜で出来た雪景色。
その後、夜空とライトが再び桜を浮き上がらせました。
桜と月。
満月に見えますが、新月から8日目の上弦の月です。


この記事が参加している募集

#404美術館

31,684件

#旅のフォトアルバム

38,986件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?