陽樹

1999年生まれ

陽樹

1999年生まれ

記事一覧

固定された記事

24歳抱負(ぼんやり)

24歳になりました!わ~!! ということで抱負でも書いていこうかなの気持ち。 今まで抱負なんて考えたこともなかったんですが、最近なんかしら書いたらいいな~とぼんや…

陽樹
1年前
8

24年1月ふりかえり

決意の1月 1月と言えば一年の始まり。なにか新しいことを始めようだとか、今年こそ頑張るぞ!といった決意をして、月末にはそれを忘れてしまう、というのがわたしの常で…

陽樹
3か月前
5

25歳未熟すぎる

無事25歳になることができました。あざす 去年はnote書くぞ〜と意気込んで1,2,3月で終わっちゃいましたが、新年パワーで今年もまた書いていきます。 2023年を振り返ると…

陽樹
4か月前
3

近況報告

今年1月に書き始めたnoteなのですが、2/9から更新ができていません。2ヶ月もたたないのになぜ?というお話なのですが、優先度が文字どおり最高のタスクがあったために疎か…

陽樹
1年前
7

2023年1月に読んだ本

読書記録をつける24歳の抱負でも書いたんですけど、新年だし新しいことやってみるか〜と思って読書記録をはじめます!おわり。 上の説明でほぼ終わってるけど、少しだけき…

陽樹
1年前
3

たしか高校生のころ、アンガールズ田中に似てるね、と言われたことがある。当時はおもしろいところがですか?と返した気がする。今考えると、隣の市出身だし、紅茶が趣味で…

陽樹
1年前
5
24歳抱負(ぼんやり)

24歳抱負(ぼんやり)



24歳になりました!わ~!!
ということで抱負でも書いていこうかなの気持ち。
今まで抱負なんて考えたこともなかったんですが、最近なんかしら書いたらいいな~とぼんやり思っているのでやってみます。社会人になるからには抱負と振り返りくらいできないとね!

人に優しく自分に厳しく自分で言うのもあれだけど、人には優しいと思う。人間は基本的に好きだから。みんなが優しくしてくれているおかげだと思います。あり

もっとみる
24年1月ふりかえり

24年1月ふりかえり


決意の1月 1月と言えば一年の始まり。なにか新しいことを始めようだとか、今年こそ頑張るぞ!といった決意をして、月末にはそれを忘れてしまう、というのがわたしの常でした。今年は何を決意して、どんな1月を送ったのか振り返る記事にしたいと思います。

まずは1月に書いた記事を振り返り…

 なんとこいつ、抱負が「楽しく過ごす」だけなんですね~
 今年は抱負を考えるのがめんどくさくて、なにも決意しなかった

もっとみる
25歳未熟すぎる

25歳未熟すぎる

無事25歳になることができました。あざす

去年はnote書くぞ〜と意気込んで1,2,3月で終わっちゃいましたが、新年パワーで今年もまた書いていきます。

2023年を振り返るとりあえず去年の抱負から見ていきます

自分の文章をしっかり見返すのは恥ずかしいので、見出しだけ読んだら5秒で振り返ることができました。一覧性が高くとても良い記事ですね〜
主な抱負を以下に示します。
・自分に厳しく人に優しく

もっとみる
近況報告

近況報告

今年1月に書き始めたnoteなのですが、2/9から更新ができていません。2ヶ月もたたないのになぜ?というお話なのですが、優先度が文字どおり最高のタスクがあったために疎かになってました。そう、就活です。

入社まで一ヶ月を切ってから就活を始めるのはやめよう!まじの教訓を得ました。末代までの家訓にします。
実際は2月までにも少し受けてました。話を盛るな。それで2月末での成果は、スーツを用意した、以上っ

もっとみる
2023年1月に読んだ本

2023年1月に読んだ本

読書記録をつける24歳の抱負でも書いたんですけど、新年だし新しいことやってみるか〜と思って読書記録をはじめます!おわり。

上の説明でほぼ終わってるけど、少しだけきっかけや理由があるので後で見返した時のために一応書いておきます。

忘れちゃうことも記録しておきたい

せっかく読んだ本も大部分は忘れてしまいます。コロナ禍に入ってから読んだ本の中で特に印象に残ってる小説について振り返っても、
秘密の

もっとみる
雪

たしか高校生のころ、アンガールズ田中に似てるね、と言われたことがある。当時はおもしろいところがですか?と返した気がする。今考えると、隣の市出身だし、紅茶が趣味で高身長(私はそこまででもないが)、地方国立大学(広島大と滋賀大を同じくくりにしたら怒られるだろうか)など、それなりに共通項はあるように思える。ご結婚おめでとうございます。

1月末に大寒波がやってきた。そんな寒さの中、運の悪いことに私はバイ

もっとみる