見出し画像

【ベスト5】2024年6月 最もアクセスの多かった人気記事

いつも記事を読んでいただき、
ありがとうございます。

6月も多くの方に読んでいただきました。
その中で人気の記事を
ランキング形式でご紹介します。

どの記事がランクインしたでしょうか?
毎回、発見が多いです。 

気になる記事や見逃していた記事があったら
是非チェックしてみてくださいね。


・1位

長男が小学生になってからPTA の役員になりました。
よくネット上ではマイナスの話題が上がってきます。
怖いもの見たさで、立候補しました。

まだ役員になって数ヶ月のため、
実態はよくわかりません。

そうは言っても、長男が通ってる学校では
負担を軽減させるために
工夫されていると感じました。

・2位

今回も感想文キャンペーンに応募しました。
「今の時点で19歳以下の人たちが羨ましい」と思いながら、当時を振り返りました。

この記事で思い出しているのは
14〜15歳の時の私です。
今思い出しても辛かった記憶しか出てきません。

当時、この7つの武器があったら
もっと楽しく
中学生活を送れただろうかと思いました。

・3位

この記事は2022年10月に投稿しました。
「なぜ今頃!?」と驚きました。

内容によっては差はありますが、
ビジネスや実用書の感想文は、
比較的アクセス数が多い傾向です。

それに対して小説や文学作品は、
よほど人気の作品でもなければ
このようなランキングには出てきません。

久しぶりに読みましたが、
「この2年間で文章を書くのが上達した」と
実感しました。

・4位

7月17日に受賞作が発表されます。
今から楽しみです。

両方合わせて候補作が10冊あります。
今のところ読んだのは『ツミデミック』だけです。

芥川賞・直木賞は、各作家がいろんな切り口から
「今をどう見ているのか」を垣間見れるので、
面白いです。

他の候補作も入手次第、随時感想を投稿します。
楽しみにしてください。

・5位

次男の幼稚園へ、保育参観に行ったときの話です。
この参観日のあとに、
療育先の保育士に聞いてみました。

今のところ絵カードがあるのは、
昼食後の片付けの流れくらいでした。
「先生の話を聞こうね」というのに該当する
絵カードやコミュメモはないと言われました。

日頃の生活でコミュメモを使いますが、
うまく伝わる時と、
あまり伝わってない時と分かれます。

「工夫が必要」と実感。

・感想

読書感想文を主に書いているアカウントなのに、
なぜかPTAの話が1位でした。
読者の皆さん、興味が湧いたのでしょうか。

2位の『19歳までに手に入れる7つの武器』は
思った以上にたくさんの方から見ていただけました。

毎回感想文キャンペーンに応募しています。
そのたびに月のアクセスランキングに登場。
樺沢紫苑先生の本がいかに人気かを実感します。

今月も投稿続けるので
読んでいただけると嬉しいです。

以上、ちえでした。
プロフィールはこちらです。
他のSNSはこちらです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?