マガジンのカバー画像

ベジタリアンレシピ

8
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「トマトとパクチーの冷製パスタ」の作り方

「トマトとパクチーの冷製パスタ」の作り方

愛媛県西条市「鎌田農園」の鎌田さんからカラフルお野菜が届きました。 

嬉しいメッセージ付きです。

今回は、西条やさい便!を使って送ってくれました。Facebookでメッセージすれば野菜が届く仕組みだそう。(承認制です)こういうのもいいですね。

美味しそうなトマトを使って。

早速、トマトとパクチーのパスタを作ります。

トマトとパクチーの冷製パスタ
(材料)2人前
パスタ(そうめんでも可) 

もっとみる
肝臓を救うスムージーMedical Medium

肝臓を救うスムージーMedical Medium

肝臓は毎日一生懸命に働いてくれてます。

脂っこい物の消化や、重金属、お酒など体にたまる毒素のデトックスなど現代の生活は肝臓が大活躍して私たちの健康は保たれてます。

自粛続きで気分が落ち込んだり、運動不足が続いて何だかだるいというあなた。

肝臓が疲れているかもしれませんよ。

ニューヨークタイムスのベストセラー作家でアメリカの慢性疾患や難治病の救世主と言われているMedical Medium

もっとみる

重金属デトックススムージー

体から重金属をデトックスするスムージーの作り方をご紹介します。

アルミ缶やアルミホイル、コイン、調理器具や魚に含まれる水銀まで知らず知らずのうちにわたしたちの体には色々な重金属が触れたり食べたりすることで貯まっています。

重金属と病原菌が合わさるとアトピー性皮膚炎をはじめ様々な湿疹や皮膚疾患、体調不良の原因になるとMedical MediumのAnthonyWilliam は、は言っています。

もっとみる
お出し3種(ベジタリアン対応)

お出し3種(ベジタリアン対応)

ゆるベジタリアンをしていると陥るのが、サラダ三昧や市販のベジタリアン冷凍食品です。

スープや煮物に至っては、市販の野菜だしをつい使ってしまうんですが、無添加とパッケージには書いてあるくせに酵母エキス(イースト)が加えられていたり、添加物とは微妙なラインで言えないがこれ何?と思うものが入ってたりします。

自分で何だかわからないものは食べない方が良い。

わたしの崇拝するMedical Mediu

もっとみる