高橋拓巳

東京在住、28歳、転職エージェントを生業とした経営者です。 日々の疑問や、共有したいエ…

高橋拓巳

東京在住、28歳、転職エージェントを生業とした経営者です。 日々の疑問や、共有したいエピソードがあれば、どんどん投稿していきます。 3/4スタートですが、毎日投稿頑張ります。 趣味は、麻雀、ゴルフ

最近の記事

現年収について満足ですか?

アイビスという小さな会社で、 エージェント業を行っている高橋と申します。 本日は、「年収」という面でお話出来ればと思います。 私は、23~35歳くらいの方をメインに転職支援させて頂いておりまして、 年収で言うと、250万円~800万円くらいとばらつきが広がりだす年齢になります。 ネットでググると、 2021年の年代別の平均年収は「20代」が341万円、「30代」が437万円、「40代」が502万円、「50代以上」が613万円でした。 という結果になりました。 自分が貰って

    • 大手と小規模エージェントの違い

      久しぶりの投稿です。 人材紹介の事業開始して、もうすぐ4カ月が経過しますが、 スタートにしては内定数、成約数は比較的順調に来ております。 0‐100のビジネスである故、安心するのはまだ早いですが、 気を引き締めながら、日々成長していきたいと思います。 今回のお題は、「大手と小規模AGの違い」について少し書いていこうかと思います。 大手とは人材紹介業界を知らなくても、 名前を聞いたらピンと来るというのを定義にしましょうか。 良く言われるのは、大手だと大量求人提案をして、

      • 正しい転職方法

        転職方法についていくつか紹介したいと思います ①転職サイトに登録して、自分で応募 ②エージェントに登録して、エージェントと応募 ③自分の知り合いの会社に、縁故入社 ④引き抜き。ヘッドハンティングってやつですね ⑤ハローワーク って感じですかね どれが一番なんてありませんが、 8割くらいの人は、①②ですよね。 最近はエージェントも増えてきて、エージェント向けのサイトも増えたこともあって、 ②の割合も増えてきたかなと感じます。 エージェントの質は、さておき、 絶対②が一番い

        • KPI設定

          エージェント業行っている方が、どれくらい読んでいるかは不明ですが、 KPI設定って皆さんどれくらいで設定されていますか? 昨日仲の良いベテランエージェント様とお話させて頂き、 色々アドバイス頂き、 改めて、KPIを設定しました。 最初からしろよってのもありますが笑 目標の面談数を20名、 書類選考突破数を30%、 目標内定数2件、承諾数を1件としました。 ざっくりですが。 こうやって改めて目標を決めると、 仕事のやる気もモチベーションも上がりますよね。 仕事以外も、こ

        現年収について満足ですか?

          エージェントの苦労

          2020年度の人材ビジネス主要3業界(人材派遣業、人材紹介業、再就職支援業)の市場規模は、事業者売上高ベースで前年度比0.3%増の8兆2,225億円であった。内訳は人材派遣業市場が7兆9,400億円(前年度比0.9%増)、人材紹介業市場が2,520億円(同18.2%減)、再就職支援業市場が305億円(同23.0%増)となった。 少し古いデータですが、 再就職支援がかなり増えていますね。 コロナの影響によるものかと存じますが、かなり顕著ですね。 派遣は微増、紹介は激減、再就

          エージェントの苦労

          地震大丈夫でしたか?

          宮城では、震度6強の地震があったとニュースで見ました。 津波の恐れもあるとのことで、現地に居る方は本当に気を付けてください。 東京でも震度4ほどで自分的には結構揺れたなぁと思いました。 引っ越してきてから初めての地震だったので、家具とかも結構揺れて正直怖かったですね。妻も机の下に隠れて、怯えてました。 いつ起きるかわからない自然災害、 どう対処しようもないですけど、これも日本ならでは、と考えれば前向きになれるのでしょうか。 皆さん地震大丈夫でしたでしょうか。 ご無事でい

          地震大丈夫でしたか?

          旅行行きたいなぁ

          毎日投稿って結構疲れますねぇ~ ネタが雑になってきた気がします。笑 コロナが騒がれ始めて、約2年経ちましたね。 国外旅行は減りましたし、 コロナでの雇用率の低下、景気の低下、 良くないニュースを耳にする機会が増えて、いやになりますよね。 私は結構旅行が好きなので、 早く海外旅行に行きたいなぁと思っております。 後、マスクが嫌いなので、早く世の中的に外してもいい世の中になってほしいなぁと思います。 適当な投稿でした。笑

          旅行行きたいなぁ

          画期的なビジネスアイデア

          皆さんは、ビジネスアイデアって日ごろから考えてますか? 僕は毎日考えています。 考えるために、色々な物に目配り気配りしておりますが、 やっぱりいいアイデアは浮かびづらいですね。 浮かんでも、調べたら既にサービスとして、発達していたり、 類似サービスが出回っていたりと、日々難航しております。笑 あまり本は読みませんが、 ある本に、良いビジネスアイデアは、今までの逆説を行け、みたいなことが書いてあります。 極端な例で行くと、 旅行をする  →通常なら高いイメージ →逆説なら

          画期的なビジネスアイデア

          履歴書のDX化

          エージェントなら、毎日見たり、編集したりする履歴書。 人事も毎日見る履歴書。 これ変えたくないですか? エージェントがよく思う事(私がよく思う事) ・履歴書PDFで貰ったら、編集するときに、PDF編集ツールが必要で面倒だ ・人によって履歴書のフォーマットが違うから、細かいミスは気づきにくい ・てか、そもそもいるのか、、、? ペーパーレス化が進む世の中ですが、履歴書ってまだアナログですよね。 手書きで書く方もまだ散見しますし、手書きしか受け付けない古い企業様もまだありますよ

          履歴書のDX化

          ルーティン

          皆さんは、何かルーティンはありますか? 私は、独立してから、 毎日欠かさず、筋トレ(最低でも腕立て20回で、続けられるレベルで、、、)と こちらのnoteを新たなルーティンとして追加しました。 自分の先輩で、経営者の方に、お話を聞く機会があって、 その方からのアドバイスで、 何でもいいから、毎日何かを続ける事は結構大事だよ と言われ、会社経営始めたら、そうしようと思いました。 何か、いいルーティンがあったら、教えて欲しいです。 皆さんは、どんなルーティンを持

          ルーティン

          質と量?どっち追う?

          永遠の課題ですね。 質と量を追うのはどっちがいいかって、 営業時代によく考えてましたが、 今も同じ疑問はたまに抱きます。 でも結局これ悩むってことは、ターゲティングに悩んでるってことですよね。 自分でも気付いてはいるのですが、笑 ファストフード店なのか、超高級フレンチなのか 最近本を読みたくなります。 私は生涯で完読した本って2冊くらいしかなくて、 字が苦手なんですよね。 ただ、会社経営を始めて、自分の知識の乏しさに悲しくなる時があるので 今からでも遅くないなと思って

          質と量?どっち追う?

          時代の変化

          この画像の違和感って感じますか? 多分普通に会議してるだけの画像に見える方が多いですが、 今このご時世だと、 やっぱマスクなしで、対面での会議って珍しくないですかね。 時代は、どんどん変わっていくものですね。 対面での打合せが減って、私は少し悲しいです。笑 こういった感じで、時代の流れと共に失われたことって多いですよね。 昔はTSUTAYAに行って、ビデオ借りたり、 ゲーム屋さんに行って、ゲーム本体買ったり、 何でも今はオンラインや、新サービスが出ておりますよね。 今

          時代の変化

          営業職について

          今日は営業職について、少し書いていこうかと思います。 私は、マイナビ時代に、4年半法人営業をしておりましたので、 その経験と感じた事について、つらつら書いていきます。 営業を細分化すると、 ・法人営業(法人向けサービス)・個人営業(保険や投資不動産) ・新規営業(取引のないお客様への販売)・既存営業(既に取引のあるお客様への追加提案・セルアップ交渉) ・無形商材営業(株やサイト等の実物で存在しない物の販売)・有形商材販売(家電や家具などの実物の販売) 等に分かれております。

          営業職について

          エージェントとして独立して、失敗する人とそうじゃない人

          攻めたタイトルだな。と自分で思います。笑 全ての事をわかりきったような言い草ですが、 自分は、株式会社マイナビに勤めていた時代、 エージェント様の支援するサービス・ツールを販売営業していました。 毎日2~3社程、東日本全域を対象に営業しており、 訪問数は計1000~1500社くらいいってるんじゃないかなと思います。 その中で、失敗するエージェント、成功しているエージェントを数々見てきたので、失敗するエージェントの例を紹介したいと思います。 一旦話は逸れますが、 最近に

          エージェントとして独立して、失敗する人とそうじゃない人

          転職エージェントの闇

          というタイトルの記事やYoutubeってよくありますよね。 なんか僕はすごい嫌いです。。。笑 結局この手のタイトルの記事って、 そんな中でもオススメのエージェントは〇〇とか、 そんなエージェントに不信感を抱く貴方に〇〇という転職サービスがオススメ! とかばっかで、、、 転職エージェントって、結局1人の印象でしかないので、 業界そのものや、企業に対して、悪い印象をぶつけるのって、本当によくないと思うんですよね。 世の中にあるすべてのエージェントを利用した上で、述べるのであれ

          転職エージェントの闇

          初めの1歩

          こんにちは。 初めてnoteに投稿します。高橋拓巳と申します。 簡単な自己紹介と、これから書くコンテンツを簡単に書いて、 最初の投稿は締めようと思います。 私は東京都世田谷区出身、世田谷育ちのシティボーイです。 大学まで進学し、2017年4月に株式会社マイナビという比較的大きめの総合人材会社に入社致しました。 その後、2021年6月に退職し、翌月株式会社ゴセンフに入社。 2021年11月に独立し、現在、株式会社アイビスを経営しております。https://www.