見出し画像

画期的なビジネスアイデア


皆さんは、ビジネスアイデアって日ごろから考えてますか?
僕は毎日考えています。

考えるために、色々な物に目配り気配りしておりますが、
やっぱりいいアイデアは浮かびづらいですね。
浮かんでも、調べたら既にサービスとして、発達していたり、
類似サービスが出回っていたりと、日々難航しております。笑


あまり本は読みませんが、
ある本に、良いビジネスアイデアは、今までの逆説を行け、みたいなことが書いてあります。

極端な例で行くと、
旅行をする 
→通常なら高いイメージ
→逆説なら安く旅行に行ける(peachやジェットスターの類)


逆説が、今までの考えと遠ければ遠いほど、
ビジネス実行の難易度は上がるけど、成功率は高いと言われております。

旅行関連で行くなら、
極端ですが、無料で旅行が行けるサービスがあったら、
めちゃくちゃ繁盛しますよね。利益はありませんが。笑
逆説は難しいなと感じます。笑


または、現行のサービスと掛け合わせるのも良く言われてますね。
人材×DXとか、建築×DX
今は何かとDX化って言われてますから、例に出しました。


父も起業家で、
父のビジネスアイデアは、ブランド×古着
という当時(約30-40年前)には存在しなかった考えを打ち出し、成功しております。

今は何でも便利になってるのもありますが、
普通に考えてたら中々浮かばなそうですよね。


良いアイデアでるまで勉強し続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?