見出し画像

叶えたい夢は、夢を描けるようになること

こんにちは。櫻子です。
中3男子、小1女子のママ、ADHD要素ありのHSP、ヨガイントラです。

とうとう、昨年買ったロルバーンダイアリーが終わりそうです!
来年のスケジュールも少しずつ入り始めています。

実は、わたしは夢をみることが苦手でした。
持って生まれた性質か、育ちか、両方からか、もしくは宿命かわかりませんが、
とにかく満足するのが下手で(ADHDはしあわせホルモンドーパミンの受容体が少ないとか)、満足しないから常にやらなくてはいけないことに追われてて、やらなくてはいけないことばかりやってても満足しなくて、、、
って書いてみると、なんだかなぁ度が高いのですけどw

で、満足してないと、どんどんダメだダメだって、自己評価が下がっていくんですよね〜。
自己評価が下がっていくと、「こうなったらいいな」という妄想すら、浮かぶ空からできるわけない、無理無理って否定しまくり。
引き寄せは"叶っているように行動する"とかいうし、土台ありえへん感じで。

だったのですが。
3つのノートでだいぶ変わってきたのです。

言語化ってすごいなって思います。
可視化って、そいうことかって。
自己認識って、現実を変える力を持つんだなって。

ライティングライフ・プロジェクトで教わったモーニングページで
封印していた潜在意識にアクセスし、自己認識を深め、
ロルバーンダイアリーでは、「明日やること3つ」「やること達成の確認」
「よかったこと3つ」を書くことにして、思ったよりやってるじゃん、よかったことあったじゃんって、確認して、
noteでトライアンドエラーからの小さなサクセスを言語化し、スキをいただいたり 涙

そしたら、なんだか夢、持ってもいいかもって思えるようになりました。

やりたいことリストとか、実は全然書けなくて。
やらなくちゃいけないことリストができあがっちゃうタイプだったのですけど。

「やること3つ」の中に、自分の楽しみのための1つを入れることにしよう
っと思えるようになりました。
今日は、お仕事の後のランチがお気に入りのカフェに行ける見込みだったので、
ばっちりと書きました。
で、達成!

自分で自分を心地よくできると、なぜだか自分を取り巻く環境もやさしくなるような気がします。

自分を押さえ込んで我慢してやりたくないことばかりやって、思い込みを増やしてフィルターをどんどん曇らせていたのかも。
不自由さを脱いでいけるようになるための修行だったのか!?

来年は楽しい妄想がひろげられるように、3つのノート作戦を深めていこう。

叶えたい夢は、色鮮やかな夢を描けるようになること。

読んでくださってありがとうございました。

この記事が参加している募集

今こんな気分

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。