見出し画像

オレンジ色に染まっていた蒲郡の海

蒲郡の海を思い出すと

浮かぶ風景は夕暮れ時だ

綺麗な夕日が蒲郡の海を

オレンジ色に染め上げていた

キラキラと輝く海はとても

眩しくて美しかった

波打つ水面に

太陽の残光が粒子となって

跳ねては踊り

キラキラと輝いていた

沖の方をゆっくりと小さな舟が

走っていく

海苔の養殖をする生簀や船着場

父が運転する車の助手席から

僕が見ていたあの時の風景は

今はもう見られない

海岸線に沿って伸びる道から

見えていた海はすっかり

埋めたてられ

そこには今、大きな

家電量販店が建っている

かつては漁師たちの船が

何隻も停泊していた船着場は

駐車場に作り変えられ

白波は車の轍に飲み込まれ

潮の香りより

排気ガスのが匂い立つ

時間の経過や利便性

利益や損益

開発だのなんだのに

よって海は埋めたてられた

求める欲の形によって

馴染みの風景は壊され

歪に作り変えられていくのは

悲しいかな

人が生きている限り

どうしようもない事なの

かもしれないが

堪らなく虚しい

馴染みのある場所は

土の下に埋められて

二度とあの日の

オレンジ色を見る事が

できないと思うと

切なく悲しい気持ちに

させられる

父が運転する車の

助手席に座っていた

僕の思い出だけが

亡霊の様に

今も夕日に染まった海を

見つめ続けている

キラキラと輝く海が

踊る様に手を振って

僕らを見送ってくれていた

あの日のオレンジ色は

僕の心の中で色褪せる事なく

未だに輝いている

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#この街がすき

43,524件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?