見出し画像

🇳🇿ニュージーランドじゃ病気になれないから自閉症児と泳ぎます


今日は。
私も朝から泳ぐと決めていた。
いろいろとルールが変わって人少なくなったから、のはず、が"今日は何の日?"ってくらい人が結構来てえーえー何で何でどして!?
しかもBeginnerで一緒だったお友だちはみんな揃ってIntermediateからさらに上級のAdvancedにいたさね、うん、多分だけどこのまま行くと息子の降年は続いてまた新しいお友だちを迎える感じになるのかしら?
大学は8回までだっけ?

これ習い事だからまだいいけどさ、学校の授業とかだったら?
はーもーねーぇ?←言葉にならない
さらに。
Shower roomの鏡みたらそこにいたのはがっつりお婆さん。
Swim capとGogglesの跡がどちゃどちゃ深いシワを固めてくれちゃってて一気に+20歳の顔してたわ。
こんなに酷い顔はメイクしたってどうにもなんないしマスクしても目元だし意味無いし、だしだし。
でもこれで余計な買い物はしなくていいなと思うようになった。
ま、元々から高い化粧品なんて持ってなかったけどねん。

耳に某国旗ぶら下げたMumはいつもLessonに遅刻して来るの。←Penaltyはない
私はお忙しい方なのだと思って気にしてなかったけど、今日はいつもより10分早くLessonが始まって、彼女が遅刻しないで来てみれば……そう、いつもの時間なら彼女の子も息子と足並み揃えてLessonが始められたはずなのにやっぱり今日も遅刻になってしまったわけ。
それを自分だけ知ることができなかった、これにMumは激怒!
そうここよくあるの、二時間前のLesson cxl.とか連絡が漏れてたり、でも彼らは決して謝らない
これがさらに彼女の怒りの追加燃料になった。
ここが人気ない理由はそこしかない。
誰のRevengeかRenewalした直後にCutting cornersが見つかったの超絶噴いた!
Look at ざま。

息子がずっと"Happy meal!"言ってたからLunchは久し振りに『Macca's』。
🇳🇿New Zealand, ニュージーランドでは『マクドナルド』とも『McDonald's』とも言いません!
Macca's』です!←強調するほど使っては無いほぼネタ
因みに🇳🇿New Zealand, ニュージーランドほど『McDonald's』や『KFC(ケンタ)』が不味い国は他にない。
9カ国しか知らんけど、9カ国中最下位というか圏外。
鳩はめっちゃ興奮して食べてた!

毎回ついてくるコレも、よくわからんやつ。
そいでもたまには食べてみよって«Quarter Pounder BBQ Bacon and Crispy Onions Combo M»にしたら息子に全部食べられた。
«Happy meal | Wholemeal Crispy Chicken Snack Wrap»も。
若いね!

ここにPatchy(過去記事)とJadeが来たの。
*Patchyは誰かにご馳走(Takeaway)されてた
*JadeはUber配達員してた
どっちにも声掛けられんかったわ。
私が"I saw you Monica!"言われて、分かってんなら声掛けてよーずっと言い返して来たけど……声掛けられない事情って、ある。
今日の私がそれ。
こっち見んなよ!?

Macca's』にいる間、GPに電話したらWalk inできるってから、息子が食べ終わったらすぐ向かった。
ここ数日のうちに息子の顔も酷いことになっててCetomacrogol creamごときじゃどうにも治まらず。
これEczemaじゃなくて絶対にAtopic dermatitisかAllergies何個かあると思う。

結果。
「He has no allergies. He has eczema. It's a very common skin condition in Kiwis.」
そして処方された薬がこちら。
・Hydrocortisone 1% cream
・Foban 2% cream
ほう!←納得いってない
Consultation room出るときに息子がDr.に向かって"I love you!"言ったらChocolate一粒もらえて、もう一回"I love you!"言ったら二粒目がもらえた。
私が息子に"I love you!"言ったら"No!It's mine!(もらったChocolateを欲しがってると思われたらしい)"だって!

処方薬をもらいに行ったPharmacyに貼ってあった落書き。
息子には関係ない(将来的にはある)けど私本当にこの国で病気になれない。
Election!
Election!
Election!

そんな私と息子を"待ってました!"と言わんばかりに幼稚園に置かれてあった紙がコレ、はいどーん!
Joseph Haydn!!←いらんて

(息子は幼稚園に収納。)
我が家の常備薬・Manuka honey(過去記事)が価格上昇中で買えずにいるよ。
Chemist warehouse』+30.00ドルは無理。
*Manuka honeyの選び方(過去記事)
なら代わりになるもので考えた。

※同じ等級のManuka honeyが250gで43.99ドル

Honeyじゃない、飴とか喉スプレーにすればその効果がこんなに安くで得られるってことに気がついた。
あ、その右下のやつは息子の寝つきが悪いときに飲ませてた天然ハーブの液体。(商品詳細)
夜泣きとか、泣かれて疲れる人もしいたらお土産に頼んでみるとか?
これ大人用のもあるし。
とりまこの辺がオススメ(商品詳細)ってことで画像貼っとくね。

こっちの画像左は今若い子ちゃんたちに人気のToothpaste。
わかる、もうこの色とか全部可愛くてFlavorsがこんなにあるとかたまらんのでしょ。
一応、私にもそんな感じの時代あったから♡
これも『Chemist warehouse』だよん。
右はその……Coconut water。
いつもの超市で。
今日もまた何の気の迷いかあの店に行きそうになった。

──あれ、私CouncilのKey tag失くしてる!?
(明日に続く)

うちのハゲ首相大丈夫?
気は確か?
コメ欄見てる?

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,301件

#今日の振り返り

23,347件

#日々の大切な習慣

with ライオン

🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!