らてまる

自分の好きなものやコト、思ったこと、やりたいことを自由に書きたくて登録しました。田舎住…

らてまる

自分の好きなものやコト、思ったこと、やりたいことを自由に書きたくて登録しました。田舎住み32歳パート主婦。夫とふたり暮らし👫

最近の記事

決まるときはトントン拍子に決まる謎

タイトルで分かる方もいるかもしれませんが、ハローワークで申し込んでいたところから採用をいただきまして、明日から社会復帰することになりました! 見てない方はリンク貼っている下のnoteをご覧いただければ嬉しいです♡ GW明けの7日(火)に面接日の電話があり、9日(木)の午前中に面接することに。極度の緊張しいなので前日の夜はなかなか寝つきが悪く、当日の朝は腹痛で目が覚めました笑 車のナンバープレート変更のため、慣れない代車で向かう。カーナビが取り外されているので音楽をかけること

    • 洋服購入品備忘録2024年4月

      再び専業主婦になり2ヶ月が経ちますが、相変わらずお洋服が大好きで、、、笑 収入0だけどばんばん買っちゃってます✌️🥹 買ったお洋服たちを大事に着るためにもここに記録✍️ 1.Ungrid カラーフィットTee ピンクの可愛い半袖が欲しいと思い購入。 はじめは今期のものを買おうとしてたけど、ZOZOUSEDで昨年のタグ付き新品同様のものを見つけ購入🫶公式サイトには申し訳ないがZOZOUSEDなかなか使える!笑 2.しまむら TNKTペプラムキャミ96 田中里奈ちゃんプロ

      • noteの効果なのか、、、?

        前回のnoteを書いて1週間。自分の思っていることを書いてみたら早速変化があったので、またここに記します✍️ 1.友人と明日会うことに🥺 友人からLINEが来て、明日2時間ほどお茶することに♡その友人はお子さんがいるからダメ元でGWは無理?笑 と聞いてみたらなんとOKの返事が😳誰かと喋りたくてたまらなかったので嬉しすぎる🫶ここ2ヶ月生活リズム崩れまくってるから明日は早起き頑張ろう!笑 2.ハローワーク応募してみた💻 前回応募が出来なかったところが再度募集をかけていたの

        • 2024.4月新生活

          ご無沙汰しております。 案の定続かなかったnote。笑 1年ぶりに書きたくなりましたので、自分の心を整理するためにも現状をつらつらと書きます! この4月から、、、 夫の転勤が決まり、私の地元に帰ってきています。 引っ越しはとても大変でしたが、やっと落ち着いて生活が出来るようになりました📦 夫は仕事の引き継ぎで忙しいのにも関わらず、積極的に 引っ越しの手続きや作業を進めてくれました。だけど、「これはどうすればいいの?」「これはここに置いてもいいの?」と私からすれば聞かなくて

        決まるときはトントン拍子に決まる謎

          パート主婦から専業主婦へ。新たな資格勉強はじめました。

          2月末で契約満了のため退職しました。 2月はなかなか仕事が片付かず残業だらけでした笑 まともに引き継ぎが出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいです😭こんな私でも業務後にお別れの会をしていただき、花束をいただきました。 お花をいただき嬉しいのですが、寂しい気持ちもあります。あぁ、本当に終わってしまったのだと、、、 専業主婦になり1週間程経ちますが、喋る人が夫しかおらず早くもネガティブモードです笑 でも休みたい気持ちもある怠け者なので、就職活動は4月に入ってからしようと思っています

          パート主婦から専業主婦へ。新たな資格勉強はじめました。

          洋服購入品備忘録2023年2月

          こんにちは。夫のコロナも治り、元気に過ごしております。 そして今職場が繁忙期でバタバタしております。今月いっぱいで契約満了なので、来月は専業主婦だ〜!と言い聞かせて残業を楽しんでおります😂 私は専業主婦向いていないので、少し休んでから職を探す予定です。ちなみに夫、今回異動はなさそうなので、今住んでるところで職を探します。またハローワークに行かなければ。 今日は洋服、ファッションについて書きます。 センスは無いのですが洋服が好きで、頻繁に買っています。プチプラからスポーツブラ

          洋服購入品備忘録2023年2月

          濃厚接触者になりました。

          夫コロナ感染 夫がとうとうコロナに感染してしまいました。本来なら今日入院、明日手術予定だったのに、、、笑 おかげで入院計画が振り出しに戻ってしまいました。夫は早く怪我を治したかったろうに、本当にタイミングが悪い😇私も夫の入院、手術までには絶対体調不良にならないよう努力していましたが無駄な努力に終わってしまいました。ここ1年このようなことが多く(夫に悪気は無いのは十分理解していますが、夫の予定変更の為に私の友達や家族に会う予定が無くなってしまうことが多々ありました🥲)、悔しい

          濃厚接触者になりました。

          2023年。数え年33歳。大厄。

          みなさん、本年もよろしくお願い致します🍊🐇 前回の記事にスキして下さりありがとうございます。 31歳、マイペースに過ごしたいと思っていましたが、親族の入院などで年末年始ばたばたしておりました。 義母の一言からはじまった、、、 2023年、数え年33歳になってしまうのでとうとう本厄に入ってしまいました。元旦に義実家に到着して早々、義母から“我が家は厄年には長い物を贈るようにしてるけど、そちらのお母さんから長い物贈ってもらえるよね?”と言われました。私は貧しい家庭で育ってき

          2023年。数え年33歳。大厄。

          31歳をどうやって楽しもう

          またまた更新するのが遅くなりました。 不定期な更新にも関わらず、私の記事にスキして下さりありがとうございます。これからもマイペースに書いていきますが、是非読んでいただけると嬉しいです🐈 また1つ歳を重ねました 先日誕生日を迎えまして、無事に31歳になりました。 口に出してみると“31歳”という響きは立派な大人ですが、中身は22歳くらいで止まってる感覚です笑 去年30歳の誕生日は諸事情により夫に祝ってもらえませんでしたが、今年は31アイスクリームと手巻き寿司でお祝いしていた

          31歳をどうやって楽しもう

          12年ぶりに本気で勉強してみた話

          実は今年の5月にFP3級、9月にFP2級を受験しました。 勉強しようと思ったきっかけ 今年の3月、専業主婦だった頃にパート先を探すため履歴書を書いていたときのことです。 免許・資格 平成21年11月 日本商工会議所主催簿記検定2級合格 平成22年1月 全国商業高等学校協会主催情報処理検定試験ビジネス情報部門1級合格 平成22年3月 普通自動車運転免許(AT限定)取得 この欄を記入し終えたときに、 あれ?今って令和4年だよね?資格取得してから10年以上経ってる。社会人に

          12年ぶりに本気で勉強してみた話

          カフェラテ

          仕事でバタバタしており、1週間ぶりになってしまいました🥲決して飽きたわけではありません!ゆるりとマイペースに更新していきます。前回の記事にスキして下さった皆さんありがとうございます。 さてさて本題。 私の名前らてまるはカフェラテが由来です。毎日飲むくらい大好きですが、カフェインとの相性が悪いのか、たまにお腹を壊してしまうときもあります笑 あとズボラなので豆から挽いて作ったりはしていません😂 推しのカフェラテ 明治乳業のマウントレーニアカフェラッテは冷蔵庫に必ずストックし

          カフェラテ

          noteをはじめた理由

          自己紹介記事にスキして下さったみなさんありがとうございます!新しくSNSをはじめることに勇気がいりましたが、温かく迎えて下さり嬉しいです😭✨ 今回はなぜnoteをはじめたのかを書いてみたいと思います✍️ 1.自分の思っていることを表現したいから 私の使ってるSNSは現在Instagramのみですが、たまにストーリーズを更新するくらいでほとんど見る専門です。周りの友人たちは家族のことやマイホームのことをアップしていて、○○の娘ちゃん大きくなったな〜。お家のインテリア素敵だ

          noteをはじめた理由

          自己紹介

          はじめまして。 田舎住み30歳のらてまると申します。 県内転勤族の夫とふたり暮らしで、現在は期限付きのパートとして働いています。 学生時代はホームページ、デコログで日記を書いていましたが、10数年ぶりに文章を書くとなると何を書いていいのか思い浮かばずびっくりしています😂 SNSはしていますが、女性は経験するであろう20代半ばからライフステージが変化した友人との価値観が違い自分の思ってることをなかなか発信しづらく、、、 (友人と仲が悪い訳ではありません🙇‍♀️自分が勝手にSN

          自己紹介