sunset よしえもん

あなたの究極の変換プロデューサー兼パーソナルアシスタント。困難を取り除いてあなたをサポ…

sunset よしえもん

あなたの究極の変換プロデューサー兼パーソナルアシスタント。困難を取り除いてあなたをサポートします! 発想とアイデアの宝箱、叩けば響く太鼓の如く、打ち出の小槌のように、アイデアが降り注ぐ。

マガジン

  • 皇の時代の羅針盤

    祖の時代から皇の時代への羅針盤となるような内容になっています。

  • 古代日本

  • 萩原 保証論の原点は品質保証が始まり

    世界初の「保証論」という、理論を1995年に、完成させる。 法律の解釈に詳しいコンサルタント。 身近な問題から世界の問題まで、新たな目を見つけるインターネットマガジンです。

最近の記事

皇の時代の羅針盤 その十一

月刊プレジデントイーグル vol,11  1995,10,09  人間心理の戦略を活かす        経営者は会社を伸ばす。!    季節は、神無月となり実り多き秋となって欲しいものです。このごろテレビや新聞をあまり見ておりません。気付いて見たら円は1ドル100円前後となり、平均株価は18,500円を上下

    • 皇の時代の羅針盤 その十

      月刊プレジデントイーグル vol,10  1995, 9,09  人間心理の戦略を活かす            経営者は会社を伸ばす。?  9月の頭に中級研修を行いました。今回は、学びながら実践をするトレーニングでした。理論と実践を繰り返し行うことにより体に覚えさせる訓練となったことでしょう。心理学を応用し

      • 皇の時代の羅針盤 その九

        月刊プレジデントイーグル vol,9 1995, 8,09  人間心理の戦略を活かす              経営者は会社を伸ばす。!      異常気象の多い半年が過ぎ、八月になり休みたい季節ですが、実りの秋に向かっての基礎作りがこの時期です。古い話ですが、学生時代にバスケットボールをやっておりまして、夏に

        • 皇の時代の羅針盤 その八

           月刊プレジデントイーグル                        vol,8 1995, 7,09  人間心理の戦略を活かす              経営者は会社を伸ばす。!         周期とは再生なり この世界における絶対なるものは宇宙に於ける無限の法則である。多くの先人や達人はこの法則を理解し世界をより良きものにする研究を数千年もの間繰り返して来たと言えよう。 そして、あるものは予言者と言われたり霊能者と言われたり科学者であったりするのです。ここ

        皇の時代の羅針盤 その十一

        マガジン

        • 皇の時代の羅針盤
          11本
        • linux
          6本
        • 古代日本
          1本
        • 萩原 保証論の原点は品質保証が始まり
          8本

        記事

          皇の時代の羅針盤 その七

          月刊プレジデントイーグル                        vol,7 1995, 6,09  人間心理の戦略を活かす              経営者は会社を伸ばす。!        中小企業が大きく成功するためには、何が必要か?当然誰でもが、戦略、戦術を考えるでしょう。しかし、人材、財政、技術力の三拍子揃った会社はないと言った方が早いでしょう。  年の初めに、今年の経済予測をしましたが、暗いことが多く続く中本当にどうしたら成功できる企業を育成できるかと

          皇の時代の羅針盤 その七

          Gメールのアドレスを統合する

          複数のGmailアドレスを1つのアカウント画面で送受信する便利技! 複数のGmailアカウント(アドレス)を持っている場合、毎回メールを見るたびに「ログイン」「ログアウト」をしてGmailアカウントを切り替える 必要があり、面倒…と思ったことはありませんか? 実は、Gmailでは、複数のGmailアカウントに届いた全てのメールを「1つのGmailアカウントの画面」で確認することができるのです。 とても簡単にできて、とても便利なので是非あなたも設定してみて下さい。 目次

          Gメールのアドレスを統合する

          皇の時代の羅針盤 その六

          月刊プレジデントイーグル                        vol,6 1995, 4,25  人間心理の戦略を活かす            経営者は会社を伸ばす。!   経営という観点から経済を見ると、世の中の博打的要素が強くなり過ぎた気がします。マネーサプライにしても紙幣をどんどん印刷しているような気がします。また、輸入原材料がなぜか急騰して来ているようです。これでは、円高メリットは現状では出ないと言うことになります。 そうなると、輸出企業は値上げをせ

          皇の時代の羅針盤 その六

          皇の時代の羅針盤 その五

          月刊プレジデントイーグル                        vol,5 1995, 4,10  人間心理の戦略を活かす                 経営者は会社を伸ばす。!        先月のマンスリーから一カ月が過ぎました。その間に、大きな変化が起こりました。サリン事件、これはだれでも知っていますね。四月九日統一地方選において、東京では青島幸男氏が都知事に当選、大阪では横山ノック氏が府知事に当選されました。 円高は、まだまだ続いております、今日四月十

          皇の時代の羅針盤 その五

          皇の時代の羅針盤 その四

          月 刊 プ レ ジ デ ン ト イ ー グ ル                         vol,4 1995, 3,10 人 間 心 理 の 戦 略 を 活 か す 経 営 者 は 会 社 を 伸 ば す。 ! 三月に入りようやく春の兆しが出始めるころとなりました。マンスリーのテーマが、先なのか社会情勢が先なのか分からなくなるほど世の中が急激な変化をしています。今、思うに昨年、保証理論を発表してから世の中を大きな視点から見てマンスリーのテーマを決めました。そして、

          皇の時代の羅針盤 その四

          皇の時代の羅針盤 コラム”バブル”

          バブルのナゾとは・・・・1995年2月 先の経済学の保証で述べた通りバブルは一般的には、シャボンの泡のように思いますが、実際には大蔵官僚によるバブルのコントロール(拡大収縮)にあると言われています。 それは、土地神話、株神話が日本経済を大きく支えて来た訳です。これによって大企業は、資金調達を簡単にできた訳です。 ここに目を付けた一般投資家が挙って土地や株に投機することによってバブルは膨らみ続けた訳です。 それによって、思わぬ結果が生じた訳です。例えば、相続をしても土地や

          皇の時代の羅針盤 コラム”バブル”

          皇の時代の羅針盤 その三

          月 刊 プ レ ジ デ ン ト イ ー グ ル vol,3 1995, 2,07 人 間 心 理 の 戦 略 を 活 か す 経 営 者 は 会 社 を 伸 ば す。 ! 節分も過ぎ、真に新しい年となった95年でありますが。先月号を作成した翌日にあの関西大震災が発生し大変な時 代となる事が誰でもが感じているの

          皇の時代の羅針盤 その三

          皇の時代の羅針盤 その二

          月 刊 プ レ ジ デ ン ト  イ ー グ ル vol,2 1995, 1,18 人 間 心 理 の 戦 略 を 生 か す 経 営 者 は 会 社 を 伸 ば す。! 平成7年となり、会員の皆様においては身も心も新たな気分で新年を迎えられたことと思います。長引く不況の中ですが、景気が上向

          皇の時代の羅針盤 その二

          皇の時代の羅針盤 その一

          月 刊 プ レ ジ デ ン ト イ ー グ ル vol,1 1994,12,18 人 間 心 理 の 戦 略 を 活かす 経 営 者 は 会 社を 伸ばす 。 ! 1,経済予測と日本 ラビ・バトラ氏や浅井隆氏が言うように95年にアメリカ経済が破綻するのかどうか率直な所分かりませんが、その可能性が無いとは言い切れませ

          皇の時代の羅針盤 その一

          miniバスもサッカーもリトルもない頃

          今から60年も前の事です。小学校5年6年の頃になります。 血気盛んで、よく遊ぶ時代でした。 その頃の遊びは、ソフトボールを毎日やること。 夏休みは、水泳を午前と午後二回泳ぎに行っていました。 バタフライは何故かできませんでした。 そんな時代にポートボールという競技がありました。今でもあるようですね。 サッカーも、もどきなことをやっていましたね。 コートが狭いので、ハーフラインからキックしてゴールしました。 女の子はゴム飛びや長縄跳びなどをしていたように記憶しています

          miniバスもサッカーもリトルもない頃

          Windows 10パソコンを Windows 11に変更する方法

          Windows パソコンを使っていると定期的なバージョンアップがあってそのたびにアップデートをすることになる が、バージョンが少し古くてバージョンアップできない場合がある。 Windows 11にバージョンアップする時に PC チェックは行われるがその場合はそれに伴った更新プログラムをダウンロードすれば バージョンアップすることができる 少し古いパソコンになると これができない場合が多い。 YouTube や ブラウザで検索すれば Windows 11にバージ

          有料
          500

          Windows 10パソコンを Windows 11に変更する方法

          アイデアコンテンツ例

          断捨離は幾何学パズルのようなもの 収納の為のスペースを三次元で考える。 何処から片付けたら良いか考える。 何を一番に片づけたらスペースを作れるか。 複数個在ったら古い物から処分する。 最小限のもので良い。 書籍やパソコン関係はクラウドに格納すると良いでしょう。 ここから、追加式の記事にしていきます。 今日は、ごみ処理についてヒントとゴミの処理方法を考えてみます。次回は ブックオフ、ハードオフについてという具合です。 処分の方法 1、ゴミとして処分  ごみ処理

          有料
          300

          アイデアコンテンツ例