鈴日記

とある地方の大学生

鈴日記

とある地方の大学生

記事一覧

旅行にて 前編   12.29〜12.31

お久しぶりです。鈴日記です! 色々と忙しくて頻度が下がってしまい申し訳ありません! あのあと作ったケーキは成功して全部食べられてしまいました😍 その後風邪をひい…

鈴日記
5か月前

12月24日の出来事

初めまして。鈴日記です! 今日はクリスマスイブでどこに行っても賑やかだった。 私は今日ニットが欲しくて古着屋に行ってお目当てな品を見つけることができました^_^ な…

鈴日記
5か月前
3

頭のいい人が話す前に考えていること

・会話で大事なのは自分の知識を使って相手が求めていることを察すること。 ・口を挟まず相手の話を全部聞いている。 ・何があっても感情的にならずいつも冷静に対処する。…

鈴日記
1年前
2

人は聞き方が9割      アウトプット

聞く力はあの人から学べ それは明石屋さんまさん。さんまさんは実は話していない。たとえ話したとしても、次に話を振るゲストさんが話しやすいように話をするだけ。 [ほー]…

鈴日記
1年前

お金に困らない人が学んでいること

一流は一流であり続ける為に学ぶ。 これからの時代のカギは[自己管理能力]と[考える力] 人生偏差値を上げる方法! 人並み以上に経験を積む 頭がおかしいと言われるような…

鈴日記
1年前

旅行にて 前編   12.29〜12.31

お久しぶりです。鈴日記です!

色々と忙しくて頻度が下がってしまい申し訳ありません!
あのあと作ったケーキは成功して全部食べられてしまいました😍

その後風邪をひいてしまい予定していた旅行に行けるのか不安だったのですが無事熱が下がって旅行に行けることができてよかったです☺️

旅行は3日間に分けて話すのですがまずは初日から伝えていきます。
この日は自分の反省するべき点も見えました。

12.29

もっとみる

12月24日の出来事

初めまして。鈴日記です!
今日はクリスマスイブでどこに行っても賑やかだった。

私は今日ニットが欲しくて古着屋に行ってお目当てな品を見つけることができました^_^
なんとお値段、、、2900円!!
安くて感動した〜!
その後寿司屋に行って久しぶりに寿司を食べることができて堪能。
ですが、
こたつを切ることを忘れてしまってかなりショック。
まぁ誰にでもあるよねって思いながら家に帰って消しました。

もっとみる

頭のいい人が話す前に考えていること

・会話で大事なのは自分の知識を使って相手が求めていることを察すること。
・口を挟まず相手の話を全部聞いている。
・何があっても感情的にならずいつも冷静に対処する。
→怒りを感じても口を開かずに6秒間待つ

・話終わったら相手の話を整理して言語化する。
→聞き終わった後に『つまり?』と自分の頭の中で唱えてから発言をする

・頭のいい人は事実と意見を区別して話す

・語彙を増やす
→読書をして感想を日

もっとみる

人は聞き方が9割      アウトプット

聞く力はあの人から学べ
それは明石屋さんまさん。さんまさんは実は話していない。たとえ話したとしても、次に話を振るゲストさんが話しやすいように話をするだけ。
[ほー][へー][はー]と言った基本的なスタンスである。
とわざとオーバーリアクションをする。それがコミュニケーショの全てである。

頷きをする。

表情、うなずき、姿勢、笑い、感賛
この5つが相手を自然と話し、あなたことを好きになる話の聴き方

もっとみる

お金に困らない人が学んでいること

一流は一流であり続ける為に学ぶ。

これからの時代のカギは[自己管理能力]と[考える力]

人生偏差値を上げる方法!
人並み以上に経験を積む
頭がおかしいと言われるような特別な体験をする

ある成功者に[成功するために何をすればいいか]と聞いた結果
[誰にでもできることを、誰にもできないくらい、一生懸命やること]と言っていた

失敗してもいい
成功の反対は失敗ではない。失敗を恐れて行動しないこと。

もっとみる