見出し画像

ネガティブはすばらしい!!⑭ ~仕事の飲みで自分の意見は言わない~

「自分の意見をもっている人はすばらしい」

これは一般的に言われることである。

持っているのは確かにすばらしい。


でも、それを口に出すときは

かなり注意です。

私、若いころ、

A課にいるのに、B課の席で

両方の仕事してたことあるんです。

自画自賛ですが、器用なんです。

もちろん、両方の上司から指示を受けるんです。


一見柔軟に見えるけど、

私が重大なミスをしたとき、

会社的には当然にA課の上司が

責任を取ることになります。


だから、私、飲みの席で

さらに上の上司に

「なんかあった時の責任の所在がA課の上司になってしまいますよ」

って言ったんです。

当然、本質がわかるから偉くなってるんだろう

って思ってたので、

「確かにそうだよな」

って返答だと思ってたんです。

そしたら、
「おまえ、そんなめんどくさいこと言うやつだったっけ?」

と。


会社って、そんなものです。

上司は、わかっているけど

両方の仕事させてたんです。

だから私の言ったことって

正論だけど、上司へは反論なんです。

もちろん、私はその上司が大嫌いです。


有吉さんは自身の著書でこう書いています。

嫌いなヤツと飲みにいったら、自分からは何も発信せずに、ニ コニコしてただそいつの話を聞いて、適当に相槌打ってます。自分の意見は 言わないです。へたに自分の意見言ったりすると、「なんだよ!」になった りするんで。だいたいもともと嫌いなんで、何か言うとトゲがあったりする んですよね。だから自分の意見なんかこれっぽっちも言いません。そいつが言ったことをオウム返ししてりゃいいんですよ。「うんうん、そうだよな、わかるわかる」って言って相槌打ってれば、「お前、わかってんな」 ってなるんですよ。それでバカにしてりゃいいと思うんですけどね、心の中で。顔は笑って適 当に相槌打って、それで心の中では、「何言ってんだ、こいつ」ってバカに してりゃいいんですよ。~中略~その程度でいいと思いますよ、嫌いなヤツと付き合うのは。

「お前なんかもう死んでいる」有吉弘行

最近話題の中古車販売店や

まえに、組織的な不正が横行していた

電機会社。

ともに「組織風土」

が問われています。

組織風土って結局、

偉い人、上役がこういう風に

作り上げていくんです。

正論もつぶされちゃうんです。

上司って人事権持ってますから

「こいつ、生意気だな」とか

「いうこと聞かねえな」

と思ったら、左遷させます。

そして不当な人事って、結局社内で

訴えてもどうにもなりません。

なぜなら、

「それはジョブローテーションだ」

って言われればそれまでだからです。

訴訟を起こすことできますが、

不当を証明するなどできるわけありません。

この程度では。

ただ、明らかなパワハラは証明できます。

だから今、会社はハラスメントに敏感なのです。

なぜなら、証明されやすいのので。

訴えられて、マスコミにでも取り上げられたら

会社がアウトなのです。


話を戻しますが、

自分が正しいと思っても

正義の味方みたいに

口に出してはいけないのです。

少なくても上司には。


私は、器用ではなく不器用でした。

有吉さんはすごい、器用で賢いですね。


ネガティブはすばらしい!!

今日はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?