IRIS 

唯一無二のアートを作り出す様に 自分の人生を生き 全てを心から感じ 本気で今の積み重ね…

IRIS 

唯一無二のアートを作り出す様に 自分の人生を生き 全てを心から感じ 本気で今の積み重ねを生きていきたい

最近の記事

It's cloudy day

感情の泉の中から 悲しい記憶や未消化の思い あらゆるネガティヴなナニカたちが ぷかぷか浮かんでは 黒雲の様に心を漂って 重く広がって染みてきて 辛い様な気持ち 思い通りに運ばない物事や 思い通りに司ることが叶わない他者の思惑 それでも大切にしたかったこと 誰かと分かち合い微笑み合いたかった 健気な気持ちがその中に入り混じり 複雑な模様を描く我が心よ 繊細でナイーブな傷つきやすさも 時に逞しく凛々しくて強い気持ちも 時を止めてしまいたい 進むこと

    • Be myself

      私が私のままでいることで、 周り回って結局は自他を救う事になる 偽らない 世渡りテクニックに依存しない 私が私の良さの1番の理解者になる 私が幸せに感じることは何か より幸せに近づけるものの見方は何か より喜びを感じられ 楽しさに変えたり 重い気持ちの荷を少しでも軽くする考え方 を使い苦しみの闇を振り払う わたしらしく でもらしさの檻に自ら囚われに行かない それは私の考え? 他に影響されて私の中に侵入して 私の心を支配し私の脳に考えさせ 口から発せされてる想い? そのど

      • chase the chance

        後悔なんてしない 選び取り歩みを進めて来た一つ一つを 正解にする生き方をすれば良い 私がそれを選んだなら それを選んで良かったと思える未来がくるし 私がそれを選ばなかったら あの時早まって そちらを選ばなくてよかったと 心から思えて自分に感謝できる未来が ちゃんとくるから絶対大丈夫

        • 内観

          今日の自分の内側どんなだろう? ふとした時に少し意識をして そのままの状態を自分の内側を ありのままに感じてみる・・・・ 穏やかで満たされた春の様な時もあるでしょう 自分では原因不明でも 時に思い当ることがなかったとしても 心が塞ぎざわつく事もあるでしょう・・・ 心が穏やかな時は、 ただ静かにその事に感謝をして過ごそう これが続く様にとか そんなことは思わなくても・・・・大丈夫。 そう思ってしまうと 今度はその穏やかな状態に 執着してしまう事になり

        It's cloudy day

          心に花を咲かせましょうよ

          ありがとうって言われて 悪い気持ちがする人なんて きっといないでしょう 大好きだよって言われて 悲しくなる人は きっといないでしょう そのままでいいよって言われて そうなのかなあと思っても その言葉を憎む人は きっといないでしょう 自分を本当の意味で大切にすることって 実はとても難しい事 でも一番大切な事 そして人を思いやるって 沢山の角度から相手を知り その上で相手が今どんな事を望むのか 先回りして考えて それを行動に移す事なのではないかな

          心に花を咲かせましょうよ

          悟り過ぎ注意報

          これは私のただの独り言の様なブログ タイトルは・・・ スピリチュアルジャーニー 嵌りすぎると迷子になる          どうかお気を付けてw           ・・・この世の中 悟る事よりはるかに大切なことがあるのかも 知らなくてもよいことは そのままでいいのかもしれない 時と場合によっては そうなのかもしれないと 気が付かされた最近だった これは私の話ではありますが 悟りすぎると 結局心は自然と無になることを求めてしまう 全ての物事は発生し

          悟り過ぎ注意報

          転機の真ん中で想う詩

          彩り豊かな花のつぼみたちは それぞれのタイミングで 膨らみ花を咲かせるその日を待っている 冬の寒さに凍えているかもしれないけれど 森の木々は 誰に愚痴ることもなく 自分の身の上に起きたあらゆる条件を ただあるがまま受け止め 春に向けて芽吹き命の息吹を 盛り返すための準備を 着々と進めている 人間は移ろい立ち止まり 時には自身の在り方にさえ 疑問を深く投げかけ 時として自分の軸さえもぶれて 生き急いでしまいそうになったり 理由もなく焦ってみたりな

          転機の真ん中で想う詩

          クリエイション

          全てはもうすでにそこにある 表現の仕方も自由自在 全てが網羅されており 全てに可能性が開かれており 光も闇も 無限大も無限小も すべてがすべて自在なものならば その中で私は何を表現していこう どのような方法で いまここで 私はこのようなものである このような存在である という表現を 本当に多様な内のその部分を 今どんなツールを選び抜き 発信して 体現して 生きていこうか 人に訴えたいもの 自分自身の内側にある 最高の可能性を 最大限に

          クリエイション

          ちょっとつぶやいてみた

          私たちは日々を生きている中で あらゆる物事に対して しばしば求めすぎているのではないかなって ここ最近よくそう感じるんだ 自分自身や心に想う誰か大切な人が 今ここに生きているだけでは どうしていけないのか なぜそれだけでは満足できないのかって 一つできればまた次に その次が出来ればその次の次にって どんどん膨れ上がる 私たち人間の欲望は どこまでもキリがなく果てしなくなりがち 予期不安から 未来を過剰にコントロールしたがる エゴのマインド その

          ちょっとつぶやいてみた

          自分の可能性にオーブンになれない時には

          そんなときも 生きていればあることでしょう 私もあります 今は前よりそういうことはかなり減りましたが そんなときは ありのままの感情を 好きなだけ 感じようと思うだけ 感じ尽くして見られたら良いと思います 怒りの感情 悲しみの感情 憎しみや妬み 無力感や倦怠感の中にいる自分 やっても報われない事への焦燥感 その他の重苦しい できればない方が 軽く生きられるような感情たち・・・ そういう感情だって 意味がありそこにとどまり存在しています 体の痛

          自分の可能性にオーブンになれない時には

          光と共に

          自身の光で内側から輝く 自信の光でより強く 慈心の光でどこまでも輝く 治神の光 自神の光 自芯の光 他にも思いつく限りの形容 溢れんばかりの希望の光と共に いつも在られますように

          光と共に

          内的宇宙に想いを馳せて

          あなたが信じていることは何ですか? 信じていることがどんなときも具現化する 言葉と想いのアルケミー それによってもたらされた外的な要因も織り混ぜて 目の前に出来事が日々瞬間ごとに 繰り広げられますね こういうときにこうなる それはこうなるものだ それは私があなたが これまでの経験してきたことや 人から聞いて影響を受けたこと 等をベースにして いつのまにか自分のなかで作り出した 定理に過ぎない なにか変わりたいと 本気で望んだそのときから 世界が変

          内的宇宙に想いを馳せて

          諸行無常という癒し

          諸行は無常である 始まりがあって終わりがある 出会いがあり別れがある この地に産まれてきて 摩訶不思議の夢の中を生き やがてはいずこへと還って行く この肉体に魂を入れて今世を生きる 私たちの肉体は魂の乗り物で 多次元トラベラーでもあり この世界に散らばる様々な形をした愛を 見つけ出しては拾い上げ 誰かとシェアして更に大きな温もりをともに感じあったり 自分一人で胸いっぱいに拡がる想いを抱きしめて 涙が溢れそうな気持ちにもなったり 怒りや憎しみ嫉妬などのネガティブだって 元

          諸行無常という癒し

          前進と自己受容

          辛いのを十分味わい尽くしたなら 本来欲しかった幸せに 少しずつでも向かって 一歩を思い切って踏み出してみよう 今まではどこかいじけてた 心が捻くれたり どこか自分の中で つい意地っ張りになっちゃって その幸せに対して素直になれなかった事を まずは自分が知って そうだったんだねって そんな想いたちも受け入れていくの 自分が本当は心の奥底で抱え温めてきた夢 本当は望んでみたかった幸せの形に 今度は1番に素直になる そんな願いを心に抱く自分も許し 今度はその想いや希望を ちゃ

          前進と自己受容

          ラヴィエベル

          この世に生を受けてから ここに至るまでに 辿ってきた軌跡は 実は奇跡の積み重ねそのものだった 喜怒哀楽という名の心の彩りとハーモニー 美しく響き合ったり 時に不協和音な時もあるけれど 全てを身体、心、魂で感じられる事は 生きていればこそと 笑える私で居続けたいんだ 優しさの中に芯ある強さを 強さの中にぶれない自分軸を 何かないものを嘆くのではなく あるものを最大限に活かす為に 知恵を使い愛を注ぐ 自分の感覚、心に正直に素直でいる大切さ 自分

          ラヴィエベル

          エナジーブロック

          経験則からの選び取りがちな行動パターン 全てはその時その時の自分の 安心安全の為 身体や心の領域を守る為にしてきたこと 湧き上がって来た無垢な本音を堰き止めたり 弱音を飲み込んだり 天邪鬼になってみたり 拒絶も無関心を決め込む態度も 全ては自分のあらゆる領域を 危険から防護する反応であるだけなんだって それは私の内側で受け取って 自身のと混ざり合って生まれた感情に対しての 扁桃体の働きを果たしているに過ぎない事 きちんと脳に備わった機能として しっ

          エナジーブロック