見出し画像

クレヨンしんちゃんの世界

クレヨンしんちゃんの
世界を取り戻したい。

結婚したら、子どもは2人、
庭付きの一軒家に普通車を持って
ペットと暮らす。

しんちゃんが始まった1990年くらいは
これが庶民の暮らしだったんだよねえ。

今や家も車もペットも、子どもさえも
贅沢品みたい な扱いされるもんね。。 

参照:インスタグラム@chiii358iii


わたしも
こんな暮らしがしたかったです(*^^*)

時代のせいにしてはいけないし、
その時にはその時の苦労があったから
比べて羨むことは正しくないのは
分かっています。

恋愛して、仕事して、
結婚して、こどもを持つ。
子育てと仕事を両立するかどうか、
までは決めていませんでしたが、
家事と子育てをする日が来る、と
信じてやまなかったです、
10年程前までは…  笑

大学生の頃通っていた
お料理教室で
同じクラスだった
歳上(確か当時30代後半)のお姉さんが
恋愛も結婚相談所も
全然ご縁がなかったけど
お料理教室で学んで、
お料理をSNSに投稿しまくってたら、
毎回イイネしてくれる人が居て、
その人と結婚することになった!
わたしは見た目もお喋りも下手だけど
胃袋で結婚を掴めた!
なんて言っていたので
きっと、なんとかなる、
と思っていました。笑
 (当時まだ10代だった)

でも、時代は変わりました。
毎日コンビニ弁当でも
飽きない程のバリエーション、
ウーバーイーツや出前館…
とにかく、美味しいお料理を
手軽に買える。

買えるだけではなく、
安いし、出来立てで
玄関まで持って来てくれる…

食べたいものを食べたいときに
すぐ食べられる世界になってしまい
わたしが武器だと思っていたアレは
完全に無価値なものに(´・ω・`)

自分でお料理をして、
家族と食卓を囲む日を夢見ていたんですけど、どうやらその日は来なさそう…

わたしが作る麻婆豆腐より
ウーバーイーツが持ってくる
中華飯店の麻婆豆腐の方が
美味しいに決まっている。
セブンイレブンの麻婆豆腐の方が
すぐに食べられるし、美味しい。

あはははは

お笑い芸人のはなわさんの
You Tubeをよく見ています。
はなわ家…わたしの理想なのです♡

ママが作ったお料理をテーブルに並べて
はなわさんとお子さん達が、
"うまい!うまい!"と言いながら
バクバク食べているのが羨まし過ぎて
たまに泣ける(´;ω;`)

なれるか、なれないかは別として
はなわ家のママみたいになりたかったなー。

あんな風に家族のために
ごはんを作ってみたいし、
あんな風に家族に
バクバク食べてもらいたかった(*^^*)

そうなれることって、
奇跡でした。

もう令和の時代に
しんちゃんの世界や
はなわ家みたいなものを求めることは
かなりズレているのかな…

どんなことを、
どんな家庭や家族を
想像したらいいのか、
分からない、
平成生まれ昭和マインドの
わたしです。

令和の家族ってどんなだろうか?
それってわたしに実現可能?!

戸建てじゃなくていいし、
庭も車も要らない
子無しでいい。

でも、手料理を食べてくれる
家族が欲しい…(遠い目)






この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,218件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?