マガジンのカバー画像

エッセイ

73
文章をまとめています。 トピックは、様々です。 意識の状態の良いときに生まれてくる、呼吸の通った文章を残せるようにと思っています。
運営しているクリエイター

#カルマ

思いは伝わる

思いは伝わる

誰かが自分を、自分の思う通りに動かしたいと思っている、

ということを感じ取ると、

人はその人から離れたくなるのではないか、と思う。

人をコントロールしたいという欲や相手を常に監視していたいという欲も、依存の一形態だと思う。

そこには、相手に対する敬意がない。

エゴが一人歩きしている。

人だから、誰しもエゴはある。

生物としての自己保存欲求があるし、それは「他を犠牲にしてでも」という但

もっとみる
自分が不在

自分が不在

だれかを憎いと思う時、そこには自分が不在になっていることが多いと思う。

自分が不在になる、というのは、自分の取りえた(でもやらなかった)行動にたいする責任だとか、自分がなにかのメリットと引き換えに選んだデメリットの、そのメリットの部分を"忘れて"、

一方的にデメリットの部分だけを見て、その責任を相手に一方的に転嫁してしまう、ということ。

問題をすり替えている、ともいえる。

だれかが自分をみ

もっとみる
関心をもってもらうことなしには、喧嘩もできない

関心をもってもらうことなしには、喧嘩もできない

むかし、江原啓之さんがご自身の著書のなかで、こんなふうにおっしゃっていた。

「意味があるから生きるんじゃない。生き抜くことに意味がある」

江原さんの本は、私が人生の迷い子となっていた時期(生きてる限り、人はいつも迷い子と思うけれど)、よく読んで勉強させていただいていた。

講演会にも、2回足を運んだ。

時代の寵児となられていた方なので、色々と人からの念もたくさん受けたりして、大変なこともおあ

もっとみる
夢追い人

夢追い人

人の夢は、人の夢だと思う。

若い頃、外国人の留学生と付き合っていた。

私よりも一回り以上上だったから、私は20歳そこそこでだいぶ大人の男性と付き合っていたということになる。

彼には、夢があった。

大学院の博士課程で、研究をしていた。

とても勉強熱心で、漢字が大好き、落語や相撲が大好きだった。

留学までするくらいだから、当然私の英語力よりも彼の日本語力の方が格段上。

初めの方は会話は英

もっとみる
嫉妬は寂しさの裏がえし

嫉妬は寂しさの裏がえし

親との関係性が

恋愛における相手との関係性に

色濃く影響しているのではないか

と思う。

今さら、とり立てて私がいうことでもないのかもしれないのだけれど。

濃い関係性にほど、なにか自分の生まれ持ってきた「課題」というものが込められているように思う。

私たちがこの世に生まれる時に持ってきている課題を、カルマとよんだりすると思う。

自分がこの人生において、成し遂げるべきこと。自分が自分に予

もっとみる